2022年1月27日にリリースされた「ブレイブリーデフォルトブリリアントライツ」のストーリー2章19のボス「ミズチ」を討伐してきました
多分ストーリーを順調に進めてきていたら、ここのボスで詰まる人が出てくるかもしれません
敵はボス「ミズチ」だけの単体ですが、それだけ攻撃力が高いのでしっかりとキャラクターの育成と装備の強化をしてから挑みましょう
2章19 ミッション内容
- ステージをクリア
- 戦闘不能0回でクリア
- 5ターン以内にクリア
エネミー詳細

討伐パーティー

ハインケル


スティール


ルーファス


グローリア


バトル

この戦闘はボス「ミズチ」単体だけなので、できるだけ多く「気絶」をさせておけば被弾を抑えながら戦っていけます
敵のシールドは「4」なのでルーファスのスキル「ヴェリタス」2発で割れますね
幸い自分はスティールの専用武器を持っていたので、バトル開始時に敵のシールドを「1」削ることができます
なので序盤は「ヴェリタス」1発と通常攻撃で削りました
バンバン連続でスキルを使用できるほどMPはないので、デフォルトで防御態勢になりつつ被ダメージを抑えたりと工夫が必要になってきます

ミズチの攻撃「嚙みつき」
一発でこの被ダメージですからかなり威力が高いです
2発連続で被弾したら落とされちゃいます
またシールドも「1」削ってくるので、あまりあれこれ攻撃されているとこちらが「気絶」してしまいます

ミズチを気絶させることができたら、その間にルーファスはデフォルトしてBPを貯めておきました
ヴェリタス2発で気絶させられますが、同時に動けなくなると攻撃の機会が減ってしまいますからね

この戦闘では運よくミズチの攻撃が「嚙みつき」しか使用してこなくて、さらにばらけて被弾していたので誰も落ちることなく戦えました
また上手く「気絶」をさせて行動させないようにすることができたので、発狂する時はすでにミズチの体力は半分以下になっていました
ついでにスティールで行動速度を遅延させるデバフを付与していたので、ここまでもってこれれば後は相手が攻撃してくる前に削り切るだけ
一気にブレイブを使って倒しにいきました
まとめ

今までのボスと火力が違うので同じキャラが連続で被弾すると簡単に落とされてしまいます
特に「かばう」をしていたら耐えられなかったので、上手く攻撃がばらけて回復が間に合うようにあえて「かばう」は使わずに戦いました
とにかくミズチには行動してほしくないのでルーファスのスキル「ヴェリタス」を使いつつ、ハインケルとルーファスの通常攻撃も利用してシールドを削っていきました
特に体力が半分以下になると発狂する後半は動いてほしくないので、そのタイミングで「気絶」させられるように「ヴェリタス」2発分はとっておきながら前半を戦いたいです
半分以下になったらあとはブレイブを一気に使ってミズチが行動する前に倒す
必要であればスティールなどの前衛は「気絶」させるまでデフォルトして少しでも被ダメージを抑えながら戦ってもよさそうです
流石に5ターン以内に討伐は無理でしたね!