ジージェネレーションクロスレイズの「M1Aアストレイ」についての記事になります
M1Aアストレイの能力についての考察もしてます
クロスレイズで「M1Aアストレイ」を使う際の参考にしてください
プレイ端末
筆者はジージェネレーションクロスレイズをSteamで購入したのでパソコンで遊んでいます
パソコンのスペックについては下記記事を参考にしてみてください
もくじ
show
M1Aアストレイとは?

能力
M1Aアストレイのステータス | |
---|---|
COST | 20,000 |
EXP | 430 |
SIZE | M |
HP | 9,500 |
EN | 100 |
攻撃力 | 145 |
防御力 | 140 |
機動力 | 160 |
移動力 | 6 |
移動適性
M1Aアストレイの移動適性 | |
---|---|
宇宙 | A |
空中 | C |
地上 | B |
水上 | – |
水中 | C |
M1Aアストレイの武装
70式強化型ビームサーベル
武装詳細
武装詳細 | |
---|---|
射程 | 1-1 |
威力 | 3,500 |
EN | 14 |
MP | 0 |
属性 | BEAM格闘 |
基本命中率 | 85% |
クリティカル率 | 5% |
武装効果 | – |
使用適性
使用適性 | |
---|---|
宇宙 | 〇 |
空中 | 〇 |
地上 | 〇 |
水上 | 〇 |
水中 | 〇 |
対応適性
対応適性 | |
---|---|
宇宙 | – |
空中 | – |
地上 | – |
水上 | – |
水中 | 半減 |
75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
武装詳細
武装詳細 | |
---|---|
射程 | 1-2 |
威力 | 2,300 |
EN | 11 |
MP | 0 |
属性 | 物理射撃 |
基本命中率 | 80% |
クリティカル率 | 0% |
武装効果 | 連続攻撃 |
使用適性
使用適性 | |
---|---|
宇宙 | 〇 |
空中 | 〇 |
地上 | 〇 |
水上 | 〇 |
水中 | 〇 |
対応適性
対応適性 | |
---|---|
宇宙 | – |
空中 | – |
地上 | – |
水上 | – |
水中 | 半減 |
71-44式狙撃型ビームライフル
武装詳細
武装詳細 | |
---|---|
射程 | 2-5 |
威力 | 3,500 |
EN | 17 |
MP | 0 |
属性 | BEAM射撃 |
基本命中率 | 85% |
クリティカル率 | 0% |
武装効果 | – |
使用適性
使用適性 | |
---|---|
宇宙 | 〇 |
空中 | 〇 |
地上 | 〇 |
水上 | 〇 |
水中 | 〇 |
対応適性
対応適性 | |
---|---|
宇宙 | – |
空中 | – |
地上 | – |
水上 | – |
水中 | 半減 |
アビリティ
シールド防御
「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する開発リスト
ユニット1
必要Lv: Lv.2
M1アストレイ
ユニット2
必要Lv: Lv.2
M1アストレイ(シュライク装備)
ユニット3
必要Lv: Lv.4
シビリアンアストレイDSSDカスタム
ユニット4
必要Lv: Lv.5
ガンダムアストレイゴールドフレーム
開発元
ユニット1
必要Lv: Lv.2
M1アストレイ
ユニット2
必要Lv: Lv.2
M1アストレイ(シュライク装備)
ユニット3
必要Lv: Lv.2
シビリアンアストレイDSSDカスタム
ユニット4
必要Lv: Lv.4
トルネードガンダム
設計元
- 設計元1: 騎士スペリオルドラゴン
- 設計元2: デスティニーインパルスR
まとめ
ガンダムSEED MSVシリーズの機体
ゲーム開始時点からすでに所持している「トルネードガンダム」を1回開発させるだけで到達可能でここから「ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ」まで進んでいけます
もしくは「シビリアンアストレイ DSSDカスタム」の方に進んで「スターゲイザー」を経由して「ストライクフリーダムガンダム」へ進むことも視野に入りそうです
おすすめ記事