キラーン☆
今回はシェンクの運命分岐をしてきました
シェンクは一番最初の10連でお迎えしてから、おすすめ編成でパーティーに入ってたのでなんとなく使ってたキャラですw
なんとなくパーティーに入ってたので絆レベルが上がってしまったパターンですね!
ストーリーが気になったので運命分岐してきました。
シェンク 列伝ストーリー
カオスに進化したシェンクをどう使う?

シェンクは進化する前はカオスで土属性のウィザードです。
シェンクは土属性なので、同じ土属性の敵が出てこない限り弱点を突くことも逆につかれることもありません。
安定してるという意味では土属性は使いやすいかもしれませんね。
シェンクはクラスがウィザードということもあり、HPが少ないですね。
被弾するとすぐピンチになるので、回復役のキャラをパーティーに入れて戦いたいですね。
シェンクの運命分岐前のクエスト
シェンクの運命分岐は後半が難易度高くなりますね。
運命分岐前のクエストだと推奨レベルが40になり、ここではイドラとの戦闘になります。

敵の属性が火と風なので、どっちに比重があるのか分からなかったので、火属性のキャラ多めで挑戦してみました。

。。。なるほど(・ω・)
火属性多めで来たから風属性のキャラは思いっきり弱点つかれますね( ノД`)
これは厳しい戦い
一応今回もオート戦闘にしてあります。
頑張れAI(´_ゝ`)
リバースラッシュでカオスパーティーにバトンタッチしたらイドラがエレメンタルブラストをツバクロに叩き込んできました。

ツバクロ何もさせてもらえず退場。。。
このエレメンタルブラストを使われると僕のパーティーのキャラ1体が消えます(;´∀`)
最終的にユリィのエレメンタルブラスト「ローリングセイバー」でギリギリ勝つ事ができましたが、本当ギリギリ。。。
運命分岐

最後のカオス側の運命分岐クエストは推奨レベルが45でした
敵の属性傾向は土属性のみなので、編成はしやすいかと思います。

レベル40以上になるにはキャラクターのレアリティが☆4以上にならないといけないので、人によっては苦戦すると思います。
僕の場合☆4以上のキャラは2体のみだったので、被ダメージは少し痛かったです。
でも弱点をつかれるわけではないので上手くAIに戦ってもらいましたw

Wave2は敵が1体のみでした。
複数回攻撃をされることもなかったので、一発一発が少し痛くても突破はできると思います。
今回はツバクロのエレメンタルブラストを初手に撃ったら倒し切れるほどのダメージを与えてないのに倒せたので、「致命傷」の効果が発動したんでしょうね。
すぐに次のwaveに移行しちゃいましたw

そして最後の敵も1体の構成で相手はサンドワーム
ここは純粋に押し切りました。
シェンク カオスへ進化

シェンクを進化させたからといって、今後頻繁に使う事もなさそうなんですよねw
でも通常攻撃とスキルに「めまい」の効果がついてるので、相手に行動させないようにすると戦いやすくなると思います。
ようは使いどころってことでしょうか。
とりあえず今後もレベルを上げていっていつでも使える状態にはしておこうと思います。
まとめ
シェンクの運命分岐はイドラ戦が一番つらいなと感じました。
その後の最後の運命分岐クエストは敵の属性傾向が土属性のみなので戦いやすかったです。
やっぱり弱点をつかれるのは辛いですね!
簡単に落とされちゃう(゚∀゚)
運命分岐最後のクエストwave2とwave3は敵が1体の構成なので、戦いやすいと思います。
しっかり強化してあれば、レベル40以上のキャラ2体の編成でも問題なく突破できました。