キングダムオブヒーローが配信開始されたのが2019年9月18日で、そこから約6ヵ月が経ちました
のらりくらりプレイしているのでようやくですが、ギルド討伐の「カローン」の40階を突破できました!
40階を突破できれば報酬として「光闇召喚チケット」が獲得できるので、先ずはここを目標に登っていきたいですね(゚∀゚)
今回紹介するパーティーで挑戦したことろ、面倒くさくなって2回目の挑戦はオートで放置していたんですがなんとか40階突破してくれていましたw
そこでこの記事では、どういう編成や育成状況でカローン40階を攻略できたのか紹介していきます
パーティー編成
イレーネ
リーダー枠に「イレーネ」を選択しました
リーダースキルで最大HPを上昇させられるので耐久力を少しでも上げておくためですね
そしてイレーネは「シールド生成」「ダメージ無効バリア」「デバフ解除」があるので回復・サポート役として起用しました
ステータス

とりあえず先ずは「速度」と「デバフ抵抗」を意識して育成していきました
その結果防御力が心許ない感じになってしまったので、☆6ルーンに変えていきながら防御力にも注意できたらと思ってます(´_ゝ`)
スキルLv

「ドペリ」を優先的に使用してスキル強化をしていたので、今回のギルド討伐に挑戦した時はすでにスキル強化は終わってました
やっぱりスキルLvを上げると使いやすさが全然違います!
デバフは一気に全て解除してくれるし、より頻繁にシールドも生成できるのでより安定した耐久力になります
ルーン






ルーンは「迅速」と「生命」で組んでます
まだ半分のルーンが☆5なので伸びしろはあります
そこでもっと防御力を上げていけるといいなと(˘ω˘)
フリート
火力役として「フリート」を選択
フリートはプレイ開始の一番最初に入手できる☆5英雄として選んだほど気に入ってます(´_ゝ`)
ステータス

ルーンの厳選はしてなくその時あったルーンから「クリティカル率」と「攻撃力」を意識した結果となっています
なんか。。こう。。。もっといい感じに育てて上げたいんですがルーンダンジョンをあまり周回していないので一向に変わらないという。。(˘ω˘)
フリートは「速度ダウン」や「防御力ダウン」といったデバフも付与できるのでサブオプションである程度「デバフ命中」を上げられると尚いいかもしれませんね
スキルLv

入手できていたスーパードペリを最優先で使ってスキルLvを一番最初にカンストさせました
ルーン






ルーンは「突撃」と「必殺」で組んでます
まだ☆5ルーンを使ってる上に特にルーンの内容を厳選したわけではないのでまだまだ伸びしろがあります
ルーンのオプション厳選はのんびりやっていけばいいやと割り切ってますが_(:3」∠)_
ラクシュミ
3枠目は「ラクシュミ」を選択しました
ラクシュミは少しずつ味方全体を回復できるし防御力アップや免疫も張れるので戦いやすくなります
さらに敵には速度ダウンのデバフを付与できるので少しでも被弾する頻度を下げられる
そしてできれば火力役のフリートに「即時行動」を付与してあげて一気に敵の数をへらしていきたいですね
ステータス

ラクシュミは「速度」「デバフ抵抗」「防御力」を意識して育成しました
すぐに行動してくれるので結構な回復量になってパーティーが安定します
スキルLv

ラクシュミは同盟ポイントで入手できる純☆5の英雄なので、スーパードペリも使って合わせてスキル強化をしていきました
スキル強化が終わればその後は進化用の素材として使っていけますからね!
多少育成が楽になると思ってスキル強化を率先してやっていきました
ルーン






ルーンは「迅速」と「生命」で組んでます
ターン終了時にちょっとずつ味方全体を回復していくので速度は大事です
ラクシュミにも当然のように☆5ルーンを使ってるので後々☆6に変えて防御力をもうちょっとあげたいです(´_ゝ`)
イングヴェイ
最後の4枠目には「イングヴェイ」を選択
イングヴェイは優秀ですね(˘ω˘)
凄い活躍してくれるから彼がいるだけで随分楽になります
ステータス

イングヴェイは敵に囲まれるような立ち回りでより多くの敵に攻撃していけるので非常に使いやすいです
「最大HP」「防御力」「速度」「デバフ抵抗」「デバフ命中」をもっと上げていきたいんですけど、どうやったら欲張ったままステータスあげていけるんでしょうか?_(:3」∠)_
先ずは☆6ルーンで固めろということか。。。
スキルLv

非常に使いやすいのでさらに使いやすくしていくためにスーパードペリを使ってスキルを強化している最中です
スキル2のクールタイムが5ターンに短くなったのが使いやすくなったポイントかもしれません
結構頻繁に複数の敵に「回復不可」を付与していけるので色々な場面で活躍してくれます
ルーン






ルーンは「地震」と「反撃」で組んでます
地震を付けてるのである程度のデバフ命中は欲しくなります
「気絶」が入れば相手の行動ターンを無駄にできるので余計な被ダメージを抑える事もできて非常に戦いやすくなります
また反撃率を上げておけばイングヴェイの周りを巻き込んで反撃してくれるので、相手のターンに攻撃できるのも中々強力ですよね(´_ゝ`)
後は☆6ルーンに格上げして「最大HP」「防御力」「速度」「デバフ抵抗」「デバフ命中」をなんとか上げていくのが目標になりそうです
光闇召喚

40階突破の報酬で「光闇召喚チケット」が手に入ったので早速引いてみたら☆4英雄「ベオウルフ」が手に入りました!
持ってなかったので当たりですね!
まだまだ光属性と闇属性の英雄は半分程度しか収集できてないのでこの調子で被らずに新しいキャラクターを獲得していってもらいたいです
まとめ
カローンとその取り巻き達は闇属性なので、光属性の「イレーネ」がよく狙われます
なのでシールドを生成しながらあまり被弾しすぎないような位置へ移動しつつどうしても大きく被弾しそうな時は自分自身に「無敵」を張ってしのいだりしてました
ただイングヴェイがよく「気絶」や「挑発」を付与してくれるので上手く相手のターンを潰せて非常に戦いやすかったです
カローンはザコを召喚してくるので、なるべく優先して狙っていきました
「フリート」と「ラクシュミ」が積極的に「速度ダウン」を付与して行動順を遅くさせつつイングヴェイで挑発もしくは気絶を付与
そしてなるべくフリートがカローンを含む複数をまとめて攻撃して処理していくように立ち回っていきました
「イングヴェイ」以外の英雄達のスキルLvがカンストしていたり光属性の「イレーネ」を起用していたりとすぐに真似できるような編成ではないかもしれませんが、少しでも攻略の目安として参考になれば幸いです