PiG Corporationが運営する今作「ラストオリジン」の事前登録が開始しています!
美少女が好きな方、メカが好きな方、ターン制戦略RPGが好きな方は是非この機会に事前登録をしておいて配信開始されたらプレイしてみてはいかがでしょうか
この記事ではゲームの内容や事前登録情報などを纏めていきますので、是非参考にしていってください
ラストオリジンってどんなゲーム?

ストーリー
機械に規制する鉄虫によって、人類が滅亡してから100年が経った。
人間は無惨にも滅亡してしまったが
バイオロイドAG5ロボットは希望を失ってはいなかった。
ラビアタプロトタイプは、鉄虫に立ち向かいながら
生き残っているであろう人間をみつけるために
世界の隅々までくまなく探した。
ある日、一通の怪しげなメッセージがラビアタのもとに届いた。
地球上、最後の人間がいるという場所を示した座標が誰かから送られてきたのだ。
コンスタンツァS2とP/A-00グリフォンは、ついに最後の人間を見つける
課金なしでも全キャラクター取得可能

「部品」「電力」「栄養」「遺伝子の種」という素材を消費することで新たなバイオロイドを製作する事が可能なシステムなので、コツコツとプレイしていればそのうち狙っているキャラクターも入手可能ということ
これなら課金があまりできない方にも優しく、長くプレイすればするだけチャンスがあるということになります(゚∀゚)
ガチャに疲れている人にとっては助かります(˘ω˘)
装備も製作

キャラクターに限らず装備品も同じように素材を消費して製作していくことになるようです
「部品」「電力」「栄養」「戦闘装備コア」を消費することで新しい装備を製作するようです
素材3種はキャラクターでも消費することになるようなので、どうバランスをとりながら制作していくか考えながら計画的にプレイしていく必要があるのかな
素材の入手頻度や入手数も気になりますが、なかなか歯ごたえありそうな仕様ですね!
ラストオリジン公式PV
キャラクター
コンスタンツァS2
司令官様がラストオリジンで、
一番最初に会うバイオロイドが「コンスタンツァS2(CV: #洲崎綾 )」です。
ペットの「ボリー」と一緒に支援攻撃で戦闘に臨む軽装型ユニットでございます。
ボリーも実は本物の犬ではなくバイオロイドなんですよ。 pic.twitter.com/THTNr6ELMr— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 11, 2019
P/A-00グリフォン
「グリフォン(CV: #加藤英美里 @Emiryun )」は、初期に仲間になるバイオロイドの1人で、
唯一の飛行ユニットです。
彼女のミサイル攻撃は、プレイ序盤で重要な範囲攻撃なので大切に育ててほしいです。
そっけないように見えて、実は、心が温かい…かも? pic.twitter.com/TgG5QesGog— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 17, 2019
ランパート
ランパートは城壁という意味を持ちます。
「ランパート(CV: #檜山修之 )」はオメガ産業で作られ警察用として運用されていたAGSです。
片方の腕には腕自体と連結している大型の鎮圧盾を、
もう片方の腕には手で持つ機関銃を装備しています。 pic.twitter.com/kz1objeZ4S— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 23, 2019
フォーチュン
司令官の帰還を最も待ち望んでいる
キャラクターを紹介いたします。
彼女の名前は、「フォーチュン(CV: #浅倉杏美 )」
「お姉さん」として面倒見のいい有能なエンジニアです。
戦闘では軽装型保護ユニットとして皆を守ってくれるんです! pic.twitter.com/bFWYQ29RX2— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 14, 2019
LRL
「LRL(CV: #芹澤優 @iRis_s_yu ) 」は、夜間の航海を助けるために製作されたバイオロイドです。
LRLは、Long Range Lightの略字で、封印された邪眼・・・いえ、片目には当時使われていた高性能照明が隠されています。 pic.twitter.com/QkeNbGBuH1— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 18, 2019
スレイプニール
実験高速戦闘機の「スレイプニール(CV: #沼倉愛美 @numakura_manami )」を紹介致します。彼女は北欧神話の神獣の名の通り、高速で戦場を飛び回り、敵を攪乱することに長けています。ただ…その代わり、.他のバイオロイドに比べて空気抵抗がなく、とてもスレンダーです。 pic.twitter.com/2756HrC1WE
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 24, 2019
ケルベロス
「ケルベロス(CV: #原由実 )」は暴動鎮圧のために作られたバイオロイドです。
殺傷武器である拳銃などは扱わず、電気ショック棒で敵を制圧させます。
名前の由来は、ギリシャ神話の冥界の番犬。怖い名前とは裏腹に元気旺盛な子犬のような性格です。 pic.twitter.com/lTTzDPG1dn— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 28, 2019
エクスプレス76
「エクスプレス76(CV: #赤﨑千夏 )」。
彼女は完全に運送のために生まれたバイオロイドです。
その機体は、長い時間の高高度飛行にも耐えられる耐寒性と異常な程高い肺活量を備えています。 pic.twitter.com/g6MEkTvFut— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 29, 2019
バニラA1
コストパフォーマンスが高い、「バニラA1(CV:米澤円 @yone_mado )」を紹介致します。
量産型ですから、狭い庶民の家でもしっかり働けるように体は一回り小さいです。
毒つく物言いですが、あなたに興味があるからこそです。温かい目で見守ってあげてくださいね。#ラスオリ pic.twitter.com/8Wir2MPEQr— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 31, 2019
シザーズリーゼ
庭を一生懸命手入れする美しく、麗しいメイド少女、「シザーズリーゼ(CV:山下七海)」
司令官様だけに献身するメイドの中のメイドです。荒廃したこの世では、庭のハサミを武器として戦場に持ち出すしかないですが、司令官様への思いには一つの偽りもございません。#ラスオリ pic.twitter.com/O90j7ydcvK
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) November 4, 2019
アレクサンドラ
「アレクサンドラ(CV:田中あいみ @kanataimi)」は元々、戦闘用ではなく教育用として作られたバイオロイドです。
ただ、人間が滅んでしまった今では、バイオロイドたちの戦闘の教官となっています。
彼女の戦略と戦術は非常に役に立ちます。外見に反して意外と、です。#ラスオリ pic.twitter.com/I3RkFVGceD— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) November 6, 2019
ラストオリジンのバトル内容
ラストオリジンのバトルはwave制のコマンドバトルのようです
キャラクター毎に行動力が異なり、APが10以上になったキャラクターから戦闘を開始することができる仕様のようですね
戦闘中には、各種スキルの発動や陣形の変更まで可能らしいです
「オート機能」や「倍速機能」も実装しているようなので周回をする際にはとても楽になるし、他の事をやりながらでも動いてもらえるので時間を有効に使いながら楽しむ事も可能な仕様で好感が持てます(´_ゝ`)
特に難しい操作を要求してくるわけではなさそうなので、とっつきやすいでしょうね
ラストオリジンの事前登録特典
ラストオリジンの事前登録が開始しています!
いくつかキャンペーンをやっているので見ていきましょう
Twitterキャンペーン

応募方法は「公式Twitter(@lastorigin_info)をフォロー」し、「対象ツイートをRT(リツイート)」で応募完了です
第1弾:2020年1月21日~1月26日まで
- 賞品: モバイルバッテリー
- 当選者数: 20名
【RT対象】
事前登録開始記念!Twitterキャンペーン第1弾!!
抽選で20名に「モバイルバッテリー」をプレゼント!▼応募方法
①本アカウント(@lastorigin_info)をフォロー
②本ツイートをRT▼詳細はこちらhttps://t.co/2SLwYlVHY4#ラスオリ pic.twitter.com/j1gaFjyzDr
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) January 21, 2020
第2弾:2020年1月27日~1月31日まで
- 賞品: アクリルスタンド 全3種
- 当選者数: 合計15名(3種×各5名)
【RT対象】
事前登録開始記念!Twitterキャンペーン第2弾!!
抽選で15名(全3種×各5名)に「アクリルスタンド」をプレゼント!▼応募方法
①本アカウント(@lastorigin_info)をフォロー
②本ツイートをRT▼詳細はこちらhttps://t.co/2SLwYlVHY4#ラスオリ pic.twitter.com/zrt9zmOU9t
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) January 27, 2020
第3弾:2020年2月1日~2月5日まで
- 賞品: タペストリー
- 当選者数: 5名
【RT対象】
事前登録開始記念!Twitterキャンペーン第3弾!!
抽選で5名に「タペストリー」をプレゼント!▼応募方法
①本アカウント(@lastorigin_info)をフォロー
②本ツイートをRT▼詳細はこちらhttps://t.co/2SLwYlVHY4#ラスオリ pic.twitter.com/ZNhohBNSsL
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) February 1, 2020
第3弾:2020年2月6日~2月11日まで
- 賞品: マグカップ
- 当選者数: 10名
【RT対象】
事前登録開始記念!Twitterキャンペーン第4弾!!
抽選で10名にお湯を入れるとデザインが変わる「マグカップ」をプレゼント!!▼応募方法
①本アカウント(@lastorigin_info)をフォロー
②本ツイートをRT▼詳細はこちらhttps://t.co/2SLwYlE76w#ラスオリ pic.twitter.com/CZZTMu4LpF
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) February 6, 2020
事前登録者 特典
事前登録数 | 特典 |
---|---|
1万人 | 資源×5,000パック 遺伝子の種×10 コンスタンツァS2の戦闘スーツ×1 |
5万人 | AランクT-14ミホx1 T-14ミホの専用装備x1 戦闘記録x1 実践教本x1 |
10万人 | SSランク シラユリx1 |
- 事前登録報酬は「サービス開始後3ヵ月以内に初めてプレイしたユーザー全員」に配布
- 受け取り方法はゲーム内ステージ「1-3」クリア後にメールボックスより回収可能
- 受け取り期間はゲームへ初回ログイン後「2週間」
まとめ
バトルシステムは特に難しい仕様ではなくターン制のコマンドバトルのようなのですぐに慣れそうです
また特徴の1つとして「無課金でも全キャラクター入手可能」なシステムになっている、ということ
素材を消費することで製作していくことになるのでコツコツとプレイしていればいずれ入手できるので、「ガチャで入手できなかった!」や「闇鍋式のガチャはもう勘弁してくれ。。」とストレスを生むこともありませんw
実際プレイできるようになって素材がどれだけ入手しやすいかで評価も変わってくると思いますが、現段階で課金しなくても全キャラ入手可能という情報は大きいと思います(˘ω˘)
また新しい情報が発表され次第この記事に追記していこうと思います