プラエデのSRキャラ「ハーミット」についての記事になります
ハーミットのスキルや能力についての考察もしています
レッド:プライドオブエデンで「ハーミット」を使う際の参考にしてください

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
どんなゲームか気になってる方はレビュー記事も書いてるので是非参考にしてみてください
ハーミットとは
ハーミットのプロフィール | |
---|---|
レアリティ | SR |
能力 | 防御UP、防御DOWN、外殻強化 |
CV | 日高里菜 |
動物遺伝子 | イシダタミヤドカリ |
レッドとしての能力 | どんな仮住まいでも住める |
好きなもの・場所 | 豪邸 |
嫌いなもの・場所 | 融通の利かない人 |
ハーミットのスキル
奥義 特別な趣味

最も防御が高い敵3体に(攻撃x140%+117)攻撃をする
追加効果で2行動ターンの間「対象の防御を50%低下」させつつ「自身の防御を50%上昇」する
単純に防御力ダウンのデバフを敵タンク役に付与できるので、デバフを付与するタイミングを見計らいたいです
火力役の奥義の前にハーミットの奥義を使用すればそれだけアタッカーが出せる与ダメージにも影響がでてきますからね
さらにハーミット自身の防御力も上昇させるので、相手の奥義前などに使用しておくと被ダメージを抑えることができて時間を稼ぐ事も可能になります
また、仮に防御力の高い敵が後列にいたとしても防御力の高い順に攻撃対象を決めていくので使い勝手がいいです
複数の敵にデバフを付与できるので「エヴァンテ」のように複数に火力を出せて「低HP狙撃」持ちと連携をとりやすいでしょうね
特技 デマを粉砕せよ!

敵単体に(攻撃x128%+107)攻撃しつつ自身に「外殻強化」を1回付与する

タンク役であるハーミットにはもってこいの能力ですね
回数制限があるので長続きしませんが、それでも必ずガードをしてくれるなら被ダメージを抑えられるので壁役としての仕事はこなしやすくなります
ハーミットの入手方法
「ハーミット」はイベント限定キャラクターとなっているのでガチャから召喚することができません
対象のイベントは「密着!ビッグスターの裏顔」
期間内であればイベントを進めることで誰でも入手可能となっています
まとめ
ハーミットはガチャから入手ができないイベント限定のSRキャラクターです
対象イベントは「密着!ビッグスターの裏顔」
期間が限られていますがイベントを進める事で入手できるSRキャラなので、イベント期間内にしっかりと回収しておきたいですね
ハーミットは奥義で最も防御の高い敵3体までを攻撃しつつ「防御DOWN」のデバフを付与することができるので、相手の壁役を柔らかくすることで戦いを有利に運びやすくしてくれます
相手のステータスによって攻撃対象が決まるので、前後や縦横の攻撃範囲ではないのが使いにくい場面も出てくるかと思います
そんな時は奥義を使用する順番で対応していけるとやりやすくなりそうですね
また、この奥義は同時に自身に「防御UP」のバフを付与して耐久力を上げることもできます
タンク役のハーミットはよく被弾する位置に編成されやすいでしょうから耐久力を自前で上げていけるとしっかりと相手の足止めをしてくれますね
特技使用時に必ず攻撃をガードする「外殻強化」を自身に付与することもできるので、被ダメージを抑える術を持ったタンク役です
比較的わかりやすい能力を持った壁役なので、入手機会を逃さずしっかりと手に入れておきましょう