プラエデのSSRキャラ「ルルリカ」についての記事になります
ルルリカのスキルや能力についての考察もしています
レッド:プライドオブエデンで「ルルリカ」を使う際の参考にしてください

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
どんなゲームか気になってる方はレビュー記事も書いてるので是非参考にしてみてください
ルルリカとは?
ルルリカのプロフィール | |
---|---|
レアリティ | SSR |
能力 | 攻撃DOWN、威嚇、暴走 |
CV | 川澄綾子 |
動物遺伝子 | ホホジロザメ |
レッドとしての能力 | 血を見ると性格が豹変する |
好きなもの・場所 | 演劇、ハーミット |
嫌いなもの・場所 | 血、舞台以外で人と話すこと |
ルルリカのスキル
奥義 血沸き肉躍る

最も攻撃が高い敵3体に(攻撃x151%+207)攻撃しつつ対象に1行動ターンの間「威嚇」を付与して攻撃力を20%減少させる
また、攻撃対象が少ない程威力が高くなる

攻撃力の高い順に対象を決めるので、アタッカーを先に落としにいくことが可能になります
なので先にこの奥義を発動させて、その後に「モニカ」のような低HP狙撃を持っているキャラクターで追撃することができれば早い段階で相手の火力役を削り切ることも可能になってきますね
さらに対象に「威嚇」を付与することでSP回復を阻害するので、可能なら相手が行動する前に速攻でルルリカの奥義を発動させてしまって初手から相手の連携を狂わせていきたいです
そうなると「シェリー」のようなキャラクターと上手く速度を合わせながら運用していきたくなります
また攻撃力を低下させることもできるので尚の事相手アタッカーよりも先に発動できる状態を作っていきたいです
特技 女優の多面性

敵単体に(攻撃x135%+185)攻撃しつつ2ラウンド目から自身が「暴走」状態になる
また攻撃時に(攻撃x115%)の追加ダメージを与える

敵単体に追加ダメージ付きの攻撃をするので火力には期待できそうですが、2ラウンド目にルルリカ自身に「暴走」状態が付与されます
この状態になると与えるダメージが上昇してくれますが、同時に敵から受けるダメージも上昇してしまうので攻撃力が上がる代わりに若干脆くなることを頭に入れておきたいです
ルルリカの入手方法
「ルルリカ」はガチャから入手可能なSSRキャラクターです
ルルリカ登場時に開催されているイベント終了後には常設されているガチャに追加されるので、ピックアップ時に入手できなくてもいつかは入手できます
まとめ
ルルリカは常設ガチャに追加されるSSRキャラクターです
特技で敵単体に攻撃をしながら、次のラウンドから自身が「暴走」状態になるのでさらに火力を上げつつその反動で敵から受けるダメージも若干増えるようになってしまいます
攻撃に寄った能力ということですね
そしてルルリカの奥義は攻撃力の高い3体までをまとめて攻撃することができるので、相手の火力役の体力を真っ先に削っていく事が可能になっています
相手のステータスに依存しているので、ルルリカがどの位置にいようが関係ありません
奥義で攻撃した対象には「威嚇」を付与することでSP回復を阻害する状態にするので、火力役の奥義発動のタイミングをずらしていくことが強みになります
特に長期戦になるほどこのズレが戦局を分ける要因にもなりえるので、できれば相手が行動するよりも先に発動させて早い段階から連携を崩していきたいです
さらにこの奥義は攻撃対象の攻撃力を減少させることもできるので、味方が受けるダメージ量を抑えることも可能
相手の奥義が発動される前には攻撃力を減少させておきたいです
ルルリカは火力役として活躍しながら相手のアタッカーの体力を削ったり攻撃力を減少させたりと、味方の生存率にも貢献してくれるので非常に使いやすい能力を持っています
暴走状態になると若干被ダメージが上昇してしまうので、もろさをどうやって補っていきながら攻撃に専念させるかが課題となりそうですね