プラエデのツバキの評価と能力について

puraede tsubaki

プラエデのSSRキャラ「ツバキ」についての記事になります

ツバキのスキルや能力についての考察もしています

レッド:プライドオブエデンで「ツバキ」を使う際の参考にしてください

1度はプレイしてみよう
まだレッド:プライドオブエデンやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
どんなゲームか気になってる方はレビュー記事も書いてるので是非参考にしてみてください

ツバキとは?

ツバキのプロフィール
レアリティ SSR
能力 治療、ライフリンク
CV 佐藤聡美
動物遺伝子 金魚
レッドとしての能力 高い水泳能力
好きなもの・場所 誰かとお話すること
嫌いなもの・場所 冷たい水

ツバキのスキル

奥義 忘却の踊り

puraede tsubaki01

敵単体に(攻撃x225%+305)攻撃しつつ「応援」を発動して自身のHPに転換する

さらに応援するごとにライフリンク効果を持っている味方に(攻撃x20%)のHPを回復する

攻撃対象は敵単体ですが、攻撃をしながらライフリンクを付与してある味方のHPを回復していくので攻防一体

味方にバフがしっかりと付与されていることを確認してから使用していけるとパーティーを安定させつつ敵の体力を削れるので一石二鳥です

回復力はツバキの攻撃力によって変化するので、火力を出せるような装備を着けていれば自ずと回復力も増していきます

特技 縛り舞姫

puraede tsubaki02

敵単体に(攻撃x135%+154)攻撃しつつ2ラウンドの間自身の横列および前か後ろにいる味方にライフリンクを付与する

ライフリンクとは行動ダメージを受けた時にこの効果を持っている味方に30%のダメージを、追加ダメージを受けた時には60%のダメージを分担させる。また、ダメージを受ける度に自身に「応援」を1つ付与する

行動ダメージとは

行動ダメージ
  • 通常攻撃
  • 奥義
  • 特技
  • 協撃

上記のいずれかによる直接的ダメージのこと

そして追加ダメージとは

追加ダメージ
  • 通常攻撃
  • 奥義
  • 特技
  • 協撃

上記のいずれかによる追加で与える直接的ダメージのこと

とにかくダメージを受けた時にはライフリンクを付与した味方にそれぞれの割合で被ダメージをうけもってもらう、ということですね

このライフリンク発動時の効果は自身の覚醒レベルが高いほど上昇するようで、覚醒する毎に「行動ダメージの割合が5%」「追加ダメージの割合が10%」アップしていくようです

ツバキが被弾した時にこのライフリンクを付与している味方がある程度肩代わりするので、ツバキの速度を上げて先にライフリンクを付与した上で、よく被弾する位置に編成していくことになりそうです

ツバキ以外にライフリンクを付与された味方が直接攻撃を受けた場合もダメージ共有が発動します

横列であればツバキをどこに配置してもライフリンクを付与しますが、前列もしくは後列に配置する時その前後のキャラにも付与していくことになるので横列とツバキと同じ縦列に配置するキャラクターはHPが高い方が望ましいですね

そしてツバキを覚醒させていけば被ダメージ共有の割合が上昇していくので、相手は思うようにダメージを集中させていくことができなくなります

その上で奥義を使うと、「応援」を消費してライフリンク効果が付与されている味方も回復してくれるので生存率がグッと上がっていきそうです

流れとしては

特技「縛り舞姫」→ライフリンク付与→ツバキ被弾→被ダメージ割り振る+応援を自身に付与→奥義で攻撃→応援消費で自身を回復+ライフリンク付きの味方も回復

という感じでしょうか

この特技は2ラウンド効果が続くので、行動を妨害されたりバフを除去されない限りライフリンクが続いていくことになりそうです

またツバキの「回復力」と「応援が付与される数」によって配置を変更していくことで、無駄になってしまう余剰分の回復を抑えてより頑丈な編成を作り上げることができそうです

ツバキの入手方法

「ツバキ」はガチャから入手可能なSSRキャラクターです

常設されているガチャに追加されるので、ピックアップ時に入手できなくてもいつかは入手できる。。はずです

まとめ

ツバキは常設ガチャに追加されるSSRキャラクターです

攻撃をしながら味方に「ライフリンク」を付与してダメージ共有をできる状態にします

この間に被弾すればライフリンクを付与された味方にダメージを分担してもらうのでツバキ自身が生き残りやすくなります

ツバキ以外のライフリンクを付与された味方が直接攻撃を受けた場合もダメージ共有の効果が発動するので、いかにツバキが妨害されずに行動し続けるかが肝になってきます

これによりパーティー全体の頑丈さに差が生まれますからね

その上でライフリンクが付与されている味方を回復することも可能なので、ダメージ共有の効果で体力を削られてもしっかりとカバーをすることが可能

このライフリンクは2ラウンド続くので妨害されない限り半永久的に効果を続けていけるという事なんでしょうね

状態異常「重傷」で回復不可の状態になる場合は、回復するタイミングに気を付けましょう!

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています
puraede tsubaki

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です