レッド:プライドオブエデン(プラエデ)を本気でレビューします!

puraede review

2020年7月9日に配信開始されたスマホアプリ「レッド:プライドオブエデン」ことプラエデを実際にプレイしての評価&レビューになります。

YOOZOO GAMES」が運営する今作「プラエデ」はレッドと呼ばれるケモミミ少女達と冒険していくケモガールRPGです

リアルタイムで進行するバトルでは派手なエフェクトやアニメーションで戦闘を彩りながらも戦略性もあるので、遊びごたえがあります

普段の生活で忙しい方やメインにしているゲームの合間に遊んでいきたい方のために「オート機能」や「倍速機能」をはじめ、パッと周回できる「掃討」という機能も実装されているので、是非一度は触れてみることをおすすめします
こんな人にお勧め
  • これから何のゲーム始めようかな?
  • 片手間でもできるRPGを探してる
  • 育成が好き
  • ケモミミキャラが好き
  • プラエデちょっと気になってるぞ

レッド:プライドオブエデンのレビュー

レッド:プライドオブエデン公式PV

レッド:プライドオブエデンってどんなゲーム?

「レッド:プライドオブエデン」は最大6体のキャラクターを駆使して敵と戦っていくリアルタイム制バトルを採用したRPGです

キャラクターの能力や配置、敵の能力やどういった攻撃・行動をしてくるかを考えて戦っていくのが得意ではない方でも「オート機能」と「倍速機能」が実装されているので遊びやすく設計されています

ストーリーはプレイヤーがケモガール達のリーダーとなるところから始まります

ストーリーを進めていくとすぐ気づきますが、フルボイスで進行するので時間のある方は是非プラエデの世界を堪能してみてください

仮にスキップをしても後から見直すことができるので、ストーリーをガンガン進めていきたいならストーリーパートは後回しでも問題なし!

また、1回クリアした場所は「掃討」機能を使う事でパパっと周回できるのでわざわざ戦闘パートを繰り返す必要すらないのは楽でいいですね(´_ゝ`)

リセマラしやすい

スマホアプリではお馴染みのリセマラ

「レッド:プライドオブエデン」ではこのリセマラが非常にやりやすくなっています

puraede review01

ホーム画面右下の歯車アイコンをタップして設定の画面に移動します

puraede review02

「ログアウト」ボタンからログアウトしてタイトル画面へ移行

puraede review03

再度ログインしようと画面をタップすると、新しいウィンドウ↑が現れます

ここで「ゲストアカウント」をタップしてプルダウンを表示させたら「記録を削除」を選択することで新しいアカウントでやり直し始めることができます

puraede review04

これならいちいちアンインストールする必要がないので、再ダウンロードなどの待ち時間もなくストレスを感じずにリセマラできます

また、しっかりとデータを削除してくれるので自分の好きな名前でやり直す事ももちろん可能

リセマラがやりにくい他のアプリは見習ってほしいくらい優しい

リアルタイムバトル

puraede review05

「レッド:プライドオブエデン」では最大6人編成で敵を倒していくことになります

プレイヤーがターゲットを決めたりすることができないので、全て自分でコントロールしたい方にとっては物足りないかもしれません

ただその分、どういう順番で敵を攻撃していくかを考えた上で配置を決めていく事が必要になるので戦略性はあります

中には後列を優先的に狙うキャラクターもいるので戦いは編成の時からすでに始まっています

戦闘中にプレイヤーが介入できるのは各キャラクターの必殺技を撃つ時

どのタイミングで使用するかがポイントになる場合もあるでしょうね(´_ゝ`)

もちろん「オート機能」と「倍速機能」があるのでめんどくさい時はオート戦闘で放っておけるからストレスになりません

この仕様なら忙しい方でも遊ぶ事ができます!

また、特筆すべきポイントは必殺技使用時にカットインで見る事ができるアニメーション演出

ただイラストがカットインで使用されるだけではなく、しっかりと2Dアニメーションで動きなどを演出してくれるので非常にかっこいい

puraede review06
上手くスクショとれなかったので自分の目で確認してほしい

キャラクター

puraede review07

魅力的なケモミミキャラクター達がたくさんいます!

キャラクターにはレアリティが設けられているので、特にリセマラをする時には当然高レアのキャラクターを狙っていきたくなります

ただ、各キャラクターを覚醒させていくことで☆の数が増えるとステータスが大幅に上昇するので低レアの方が早熟ですね

そして覚醒とは別に「突破」という項目を進めると各キャラクターのイラストが変化したりホーム画面に設置できるようになったりとコレクション魂を刺激してきます(´_ゝ`)

Live2Dで動いてくれるので収集するためにゆっくり遊んでいくのも楽しみの1つですね

また、ガチャから入手するだけではなく冒険者修行というコンテンツで相応のキャラクターの欠片を獲得していくこともできます

puraede review11

その他にもPvPコンテンツで獲得したポイントを消費してショップで欠片を購入していくこともできるので、コツコツ遊んでいく事で育成を進めていけるように工夫されています

puraede review12

レッド:プライドオブエデンのガチャ

puraede review13

プラエデのガチャはそこまで多種多様という感じではないようです

ダイヤを消費することでガチャを回せる「冒険者募集」の常設ガチャや、一般募集券というガチャチケットを消費することで回す事が可能な「一般募集」と常設されているガチャはこの2種類でした

SSR確定のガチャは期間限定で開催されるようなので、いつでもあるわけではないようです

レッド:プライドオブエデンの総評

プラエデのここが良い

  • リセマラしやすい
  • ストーリーが完全フルボイスで進行する
  • オート機能が便利
  • 倍速機能でサクサク遊べる
  • キャラクター毎の育成状況によってイラストが変わる仕様が面白い
  • 無課金でも楽しめる

プラエデのここが悪い

  • 人によっては戦闘が味気なく感じる
  • レアリティやキャラのバランスがいまいち

他ユーザーのレビュー

高評価

  • オート・倍速・掃討機能が便利
オートでも十分遊べるし、強敵相手の場合は手動にすればより戦略的に戦える。
倍速機能をオンにすればテンポよく遊べて遊びやすいと思った。
周回も「掃討」でパパっと終わらせられるから時間がかからず楽。
  • Live2Dとアニメーション
戦闘パートのSSRキャラによるカットインからの派手な演出が良い。
また、Live2Dを使ってキャラに動きがあってとてもいい。

低評価

  • レアリティの格差
各レアの初期性能差がありすぎ。
育てたら近づくのかもしれないが育てようという気がなくなる
  • ガチャが渋い
人によると思うがガチャの確率が渋いと思う

まとめ

レッド:プライドオブエデンは課金をしなくても十分に遊んでいけると思います

ただしっかりと逐一育成をしながら進んでいかないと、すぐに詰まってしまうくらいには敵がガンガン強くなっていくので試行錯誤しながらプレイするのが億劫な方はリセマラで高レアのキャラクターを集めておきたいですね

キャラクターはガチャ以外でも入手できるコンテンツが実装されているので、自分のペースをコントロールしながら遊んでいければそこまでストレスはないと思います

ストーリーはフルボイスで進行するのでプラエデの世界に没頭しながら遊んでいくのもいいかと(´_ゝ`)

ぬるい難易度のゲームではないのでやりごたえは十分あります

ソロプレイで攻略していくコンテンツが大半ですが、PvPコンテンツもあるのでどの部分に力を入れるのかは人それぞれ

ケモガールを収集していくためにプレイするもよし、どんどん進んで最前線プレイヤーになるもよし

またストーリーを追いかけるためにプレイするもよし

好きなキャラクターを自分のペースで育成していける利点もあるので、プラエデとどう付き合っていくかで感じ方が変わります

先ずは触ってみて自分がどう感じるかを確かめてみても遅くはないと思います

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています
puraede review

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です