リゼロスこと「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」のリセマラについての記事になります
リゼロスは2020年9月9日に「セガ」よりリリースされたリゼロの公式スマホゲームアプリで、本作はターン制のADV-RPGとなっています
スマホアプリゲームがリリースされたら先ずプレイヤーが気にする点は「リセマラ」
そこでこの記事ではリゼロスのリセマラについて紹介していきます
またリセマラ時に気になる「名前変更」についても紹介しています
リゼロスのリセマラ当たりランキング
大当たり
- 【命懸けのシャマク】スバル(味方攻撃力30%アップ、挑発、死亡時にHP半分で復活)
当たり
- 【治癒術師の矜持】フェリス(味方全体を最大HPの40%回復し、弱体効果解除+抵抗付与)
- 【鷹揚な太陽姫】プリシラ(敵単体の防御減少、味方全体の攻撃アップ+自動回復+行動ゲージ増加)
- 【月夜の舞風】ラム(味方全体の攻撃強化+クリ率アップ、敵全体に攻撃+味方全体の防御アップ)
- 【強靭な獣戦士】リカード(敵単体に攻撃+攻撃減少と挑発、被ダメージ時に自動反撃)
- 【陰魔法の熟練者】ベアトリス(敵単体に攻撃+気絶と継続ダメージ、敵単体に気絶+強化不能)
- 【辺境伯の実力】ロズワール(敵単体に攻撃+CT増加と行動ゲージ減少、敵全体に攻撃+疲労)
- 【信念の剣舞】ユリウス(味方全体のクリ率アップ+行動ゲージ増加、敵全体に高威力の攻撃)
- 【王都を駆ける】フェルト(敵単体に攻撃+味方全体の行動ゲージ増加、敵の防御力減少)
- 【夕闇の幻想】エミリア(敵単体に攻撃+凍結、敵全体に攻撃+継続ダメージ)
- 【食いしんぼう】ミミ(敵単体に攻撃+気絶、敵単体に高威力の攻撃)
普通
- 【大精霊の遊び心】パック(敵単体に攻撃+凍結、敵単体に攻撃+行動ゲージ減少)
- 【執務の合間に】クルシュ(味方全体のクリティカル率アップ+素早さ強化、敵単体に攻撃+CT減少)
- 【お姉ちゃんと】へータロー(敵単体に攻撃+気絶、敵全体に攻撃+疲労と防御減少)
- 【平穏と研鑽と】ティビー(味方全体の防御アップ+CT減少、敵単体に攻撃+CT増加)
- 【隻腕の風来坊】アル(敵炭谷に攻撃+気絶+行動ゲージ減少、被ダメージ時に自動反撃)
- 【商会長の野心】アナスタシア(味方全体の弱体効果解除+行動増加、敵全体に攻撃+強化解除)

リゼロスのリセマラ概要
リセマラは可能
リゼロスのリセマラはアプリをアンインストールすることで可能なようです

肝心のガチャからはキャラクターと記憶結晶と呼ばれる装備が排出されます
また、チュートリアルはスキップできないので倍速を使ってさっさと自由に動けるところまで進めてしまいましょう
ガチャ排出率
- 星3キャラ→2.5%
- 星2キャラ→15%
- 星1キャラ→37.5%
- 星3記憶結晶→5%
- 星2記憶結晶→17.5%
- 星1記憶結晶→22.5%
リセマラで狙いたいキャラ
リゼロスのリセマラでは「星3キャラ」を狙っていきたいです
同ガチャから装備もでてきますが、先ずは所持キャラを増やしていく事でスムーズに攻略していけるようにリセマラではキャラを優先したいです
リゼロスのバトルはターン制で行動順は各キャラの素早さによって変化していくので、そこを踏まえつつ狙っていけるといいですね
事前登録報酬で「【弾む喜び】レム」が貰えます
そのレムの能力は「味方全体の行動ゲージ増加+クールタイム減少」と「敵単体に攻撃減少と行動ゲージ減少」になっているので、ここを踏まえて誰を合わせていくか考えると目安ができて狙いをしぼれそうです
リセマラ手順まとめ
- アプリをインストール
- チュートリアルを進める
- メールから事前報酬等を回収
- ガチャをまわす
- リセマラする場合はアプリを消して再度インストールしなおす
リセマラ方法
リゼロスを始めたら先ずは流れに沿ってストーリーを進めてチュートリアルを終わらせましょう
このチュートリアルはスキップできないようなので「倍速」機能を使ってササっと進んでしまいましょう!
チュートリアルが終わったらプレゼントボックスから事前登録報酬やログインボーナスを受け取り、ガチャ画面へ移動します
回収できるものを回収したら「チケットガチャ22枚」「星3キャラ確定ガチャ1回」が手元にあるはずなので、ここから星3キャラをねらっていきましょう!
目当てのキャラクターを入手できなかった場合はリセマラ続行となります
アプリをアンインストールして再度インストールし直すことでリセマラをしていくことができます
誰を狙うか
- スバル
- フェリス
- プリシラ
タンク役を狙うなら「【命懸けのシャマク】スバル」
このスバルは死亡時にHP半分で復活するというユニークな能力を持っていたり敵に挑発を付与して敵視を集めることもできます
回復役が欲しい場合は「【治癒術師の矜持】フェリス」もしくは「【鷹揚な太陽姫】プリシラ」になるかと思います
フェリスは直接回復することができますが、プリシラの場合は自動回復を付与するので回復だけで見るとフェリスの方がいいかもしれません
ただ、プリシラは自動回復と同時に攻撃強化と行動ゲージ増加の効果もついてくるのでここは人によって意見が分かれそうです
火力役に関しては「【陰魔法の熟練者】ベアトリス」が強いのかな、と予想しています。。
名前変更は後から変更可能

名前入力はチュートリアル中に出てきますが、後からでも変更可能なので気兼ねなくリセマラをしていくことができます
リゼロスとは?
大人気アニメ「リゼロ」初の公式スマートフォンゲームが登場!
ストーリーは原作者「長月達平」が完全監修。突如何者かによりこれまでのキオクを奪われてしまったスバル。
彼のキオクを奪った犯人とは一体。原作を辿りながらスバルのキオクを取り戻し、物語の謎を解き明かせ!
原作追体験のほか、原作にはない「もしも」のストーリー、オリジナルストーリーも楽しめる!
お気に入りのキャラと一緒に、「リゼロ」の世界を思う存分堪能!
まとめ
リゼロスはアプリを消して再度インストールすることでリセマラが可能となっています
名前入力はチュートリアル中に入力する必要がありますが、後からでも変更可能なので心配する必要はありません
リセマラで狙っていきたいのは「星3キャラ」
チケットと星3キャラ確定ガチャで序盤に星3キャラを2体以上入手することができれば上出来かと思います
そこに事前登録報酬の星3キャラ「レム」も加わるのでリセマラを頑張れば最初から高レアのキャラクター達でパーティーを編成していくことも可能ですね

「リゼロ」はもちろん他にも人気アニメ作品のキャラクターも取り扱っているようです!
販売期間が決められているので定期的にチェックはしておきたいですね