【ドラクエ3】ボス「ボストロール」の攻略

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではドラクエ3リメイクのボス「ボストロール」の詳細や攻略について紹介しています

「ボストロール」とは「サマンオサ」で戦うことになります

「ボストロール」討伐の解説をしているので、ドラクエ3リメイク攻略の参考にしてください

ボストロールの詳細

ボストロール

ステータス

HPMP攻撃力守備力すばやさ経験値ゴールド
5,50025522629012087,2006,559Gずるっこのほん

耐性

種類耐性種類耐性種類耐性
メラ系ザキ系×攻撃力ダウン
ギラ系急所攻撃×守備力ダウン
イオ系メガンテ×すばやさダウン
ヒャド系バシルーラ×呪文耐性ダウン
バギ系ニフラム×マヒ〇短
デイン系MP吸収眠り〇短
炎系おびえ&遊び混乱〇短
氷系転び幻惑〇短
物理系呪文封印

攻撃の効きやすさ「>×」

行動

  • 通常攻撃【単体/ダメージ】
  • 痛恨の一撃【単体/大ダメージ】
  • ルカナン【呪文/全体/守備力1段階ダウン】
  • メダパニ【呪文/単体/混乱】
  • やいばくだき【単体/ダメージ+攻撃力ダウン】
  • いてつく波紋【単体/有利な状態変化を解く】

特徴

  • 残りHPがもっとも多い相手(まれに、もっとも少ない相手)に、痛恨の一撃をくり出すことがある
  • メダパニで混乱させる
  • いてつく波紋で有利な状態変化を解く
  • メラ系、ヒャド系などの攻撃に弱い

ボストロール攻略時のパーティー

主人公

2人目

3人目

4人目

ボストロール攻略のポイント

「ボストロール」は基本的に物理攻撃力が高いので、「スクルト」で味方の防御力を上げつつ「やいばくだき」で敵の攻撃力を下げながら戦うと立ち回りやすい

ただし「痛恨の一撃」が来るので、常に体力は全快に近い状態を維持しておくべき

また、「メダパニ」で混乱を付与してくるので、「天使のすず」を味方に持たせておく対策をしておくといい

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてサポートお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!