【ルイージマンション3】ボス「オバケネコ」攻略

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではルイージマンション3のボス「オバケネコ」の攻略について紹介しています

ボス「オバケネコ」討伐の解説をしているので、ルイージマンション3の攻略の参考にしてください

オバケネコと戦うタイミング

1回目

8階のスタジオフロアを攻略する際

2回目

13階のジムフロアを攻略する際

オバケネコと戦う場所

1回目

第3スタジオファイヤーセット、はなさくベッドルーム、すいかバスルーム

2回目

13階のジムロビー、12階のビーチエリア、11階のラウンジ

オバケネコ攻略のポイント

1回目

第3スタジオ ファイヤーセット

ベンチの下に隠れてる時にフラッシュを当てると豹変して戦闘が始まる

背中をネコの方に向けて隙を見せると徐々に距離を詰めてくる

ネコが攻撃をするために爪を広げてタメを作ってる時にフラッシュを当てると、「吸い込み→叩きつけ」でダメージを与える事が出来る

尻尾が1本取れたら逃げるので、追いかける

はなさくベッドルーム

左奥のタンスの中にネコが隠れている

ネコが出てきたらフラッシュを当てると戦闘になる

戦い方は1回目と同じ

尻尾が1本取れたら逃げるので、追いかける

すいかバスルーム

大きなスイカをグーイージと一緒に叩き割るとネコが出てきてバスタブに潜る

蛇口に向かって空気を送り込むと水が出て、ネコが狼狽えるのでフラッシュを当てると戦闘になる

倒し方は同じ

2回目

エレベーターに乗ってボタンをはめると、またネコに取られてしまうので追いかける

ネコを追いかける順番は以下の通り

「プール裏口」→「プール」→「シャワールーム」→「ロッカールーム」→「ウエイトルーム」

上記の順に進んでいく

シャワールーム

以前はなかった選択カゴが置かれているので、調べてみるとオバケネコが飛び出して逃げていくので追いかける

ウエイトルーム

グローブを吸い込んで、サンドバッグに飛ばすとオバケネコが現れるがここではオバケと戦闘になる

サンドバッグの近くでバーストすると体力を回復するアイテムが出てくるので上手く利用したい

オバケを倒したら「ロッカールーム」→「ジムロビー」へ移動する

ジムロビー

ダークライトで足取りを追うと、窓ガラスの上で遊んでるのを発見する

顔を向けた時にフラッシュを当てると戦闘になる

前回同様、背中を向けて攻撃モーションに入った時に振り向いてフラッシュを当てた後「吸い込み→叩きつけ」でダメージを与える

尻尾を1つ吸い込むと12階へ移動する

12階のビーチエリア

ビーチエリアに入るとオバケ複数との戦闘になる

オバケ以外にもクモや蛇がいるので注意

オバケネコは入ってすぐ右側の砂の中に隠れている

フラッシュを当てると豹変してここで戦うことになるが、動きは前回と同じ

尻尾を1つ吸い込むと逃げるので追いかけると、「ケイブカフェ」から11階へ移動してしまう

エレベーターで11階へ下りる途中、エレベーター内でオバケと戦闘になる

11階のツイストベッドルーム

以前はなかった帽子がたくさんある

オバケネコは左奥の帽子の中に隠れているので、バーストでひっくり返す

すると、右の部屋「ラウンジ」へ逃げるので追いかける

11階のラウンジ

ネコはステージ上のボックスの中に隠れているので、グーイージと一緒に扉をまとめて開ける

ボックスの扉を開けたらフラッシュを当てると戦闘になる

戦い方はこれまでと同じで背中を見せて襲ってきた時にフラッシュを当てる

が、ここでは攻撃モーションに入って振り向くと後方へ高速移動するフェイントが入るので、さらに向き直してからフラッシュを当てる事になる

最後の尻尾を吸い込めばオバケネコ討伐完了

その他のボス

ガトレーミスリーゴロリファット
ムッシュテイシェナルシェスベンホリーボーテ三世
ニワシー博士ジョーノーズオバケネコ
ホネスキーモップラーサーペンティス
ニラ・リラ・グラキャプテンフッカマスカルポーロ
アフロディージェパウダネス・コナーキングテレサ

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてサポートお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!