この記事ではルイージマンション3のボス「ホネスキー」の攻略について紹介しています
ボス「ホネスキー」討伐の解説をしているので、ルイージマンション3の攻略の参考にしてください
ホネスキーと戦うタイミング
9階のミュージアムフロアを攻略する際
ホネスキーと戦う場所
展示ゾーン
ホネスキー攻略のポイント
恐竜と戦闘
1発目


先ずはボス「ホネスキー」が操っている恐竜と戦うことになる
天上のプテラノドンが落とす卵を吸い込んだら、恐竜目掛けて発射する
すると口に咥えて、胸ががら空きになるのでもう1個の卵で狙い撃つ
2発目

1回当てるとプテラノドンが1体になってしまうので、今度はグーイージをおとりにして恐竜に仕向ける
グーイージが咥えられている状態の時に、卵で胸を狙う
3発目以降

2回当てると恐竜が自由に動き始める
ここからは周辺に落ちているホネを吸い込んで胸に当てる必要がある
後ろからホネを撃っても、恐竜の尻尾に防がれてしまうので注意
慌てずに先ずは敵の攻撃を回避するために動き回る
恐竜が上を向いて胸が無防備になった時を狙ってホネを撃つといい
ホネスキーと戦闘

恐竜を倒したら中から「ホネスキー」が出てくる
ホネスキーはホネでフラッシュを防いでくる
溜め攻撃は衝撃波を生むので「ZL+ZR」のバーストで飛び越えて回避する
溜め攻撃後はホネが地面にめり込むので、その隙にフラッシュを当てて「吸い込み→叩きつけ」でダメージを与える