この記事ではユニコーンオーバーロードのメインクエスト「黒衣の将」を攻略していく流れを紹介しています
「黒衣の将」を順を追って解説しているので、ユニコーンオーバーロードの攻略の参考にしてください
「黒衣の将」の詳細
攻略情報
攻略情報 | 内容 |
---|---|
敵レベル | Lv.10 |
勝利条件 | すべての町と砦を解放する |
敗北条件 | 自軍本拠地の占拠 or 制限時間切れ |
制限時間 | 3分40秒 |
会話 | アレイン→ベレンガリア |
誰でも→プリム | |
プリム→アラミス |
加入する仲間
「黒衣の将」の攻略ポイント
二手に分かれて攻める

先ずは全部隊で南下して近くの敵を処理していく
その後、「アレイン」含む部隊を南の「インゼル砦」へ向かわせると同時に、もう片方の部隊を東の「本拠地」へ向かわせる
本拠地の制圧

東の「本拠地」にいる敵部隊の編成は前衛にグラディエーター1体と後衛にマーセナリー2体とシャーマン1体という構成
グラディエーターに「パンプアップ」をさせないようにするには「トラヴィス」の「パッシブスティール」を利用するといい
この時、ジョセフの「チェイス」で追撃できるようにしておくと上手く与ダメージを稼ぐこともできる
インゼル駐屯地の攻略

こちらを攻略する際には「アレイン」を向かわせること
理由は、さらに南の敵本拠地からこちらに向かって「ベレンガリア」が脱走してくるから
インゼル駐屯地の敵部隊の編成は前衛にグラディエーター2体と後衛にウォーリア2体という構成
ホプリタイがいる部隊で戦いを挑むと苦戦するので、むしろ回避率の高いシーフや飛行ユニットの編成の方が相性がいい
火力に不安があるならアシスト攻撃を加えることも考慮したい
インゼル教会の攻略

インゼル駐屯地から東にある拠点
ここに配置されている敵部隊の編成は前衛にグラディエーター1体と後衛にクレリックが2体
敵の回復力を上回ってグラディエーターさえ倒してしまえばいいだけなので、火力の出る部隊を向かわせる
ベレンガリアに話しかける

「アレイン」で「ベレンガリア」に話しかけると仲間になる
ベレンガリアが孤立しないようにすぐに向かうべき
プリムに話しかける

プリムは敵陣のど真ん中に現れるので、なるべく早く近くに寄って仲間にしてしまいたい
特に見張り台からスキル「アローレイン」を受けると回復の手間が増えるので射程距離にも注意
アイテムを回収する



行動 | 備考 |
---|---|
拾う | 巨人の天蓋 |
銀の砂時計 | |
リザレクトオーブM |
アラミスに話しかける

一番東の拠点は途中で「アラミス」が駐屯する
そうしたら仲間にした「プリム」でアラミスに話しかけると仲間になる
仲間にしてしまえば戦うことはなくなる
敵本拠地の攻略

南西の敵本拠地を攻略する前に見張り台にいるハンターたちを処理しておく
敵本拠地にいる部隊の編成は前衛にワイバーンナイト2体と後衛にハスカール2体という構成
次のメインクエスト
「もう一人の王子」