この記事ではドラゴンクエスト11Sのストーリー「メダチャット地方~船の入手」までを攻略していく流れを紹介しています
メダチャット地方

ロウが再度仲間に戻ったらドゥーランダ山を下りる
そのままソルティアナ海岸から「メダチャット地方」へ移動する
道中、「メダル女学園」に寄ってクエストをいくつか受けてもいいが、このタイミングでクリアできるものはない
イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | マッドハニービーに乗ってアイテムを手に入れに行く |
【2】 | 橋を渡るとシルビアのパレードと合流する |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
① | 宝箱 | 黄色の宝石 |
② | 光 | ミスリルこうせき |
③ | 光 | げんませき |
④ | 光 | ヘビーメタル |
⑤ | 採掘 | ミスリルこうせき |
クエスト
クエスト | 場所 |
---|---|
なぞなぞ大勝負! | メダル女学園の図書室 |
いい香りのするあの子 | メダル女学園の校長室前 |
マリンヌ先生の生活指導 | メダル女学園の校門前 |
渡せなかった卒業証書 | メダル女学園の1階玄関近く |
ユウレイ少女の最後の願い | メダル女学園の夜の教会 |
ミチヨ先生のお願い

1階の教室にいるミチヨ先生に話しかけると「帰る家のないひとりぼっちの女の子がいたらメダル女学園のことを教えてほしい」というお願いをされる
最後の砦

最後の砦の川の近くにいる「セーシェル」に話しかけるとメダル女学園のことを教える
その後、メダル女学園の教室にいくとセーシェルがいるので、話しかけると「吹雪のイヤリング」をくれる
怪鳥の幽谷

「怪鳥の幽谷」の頂上にいる「ナターシャ(緑の竜)」に話しかけるとメダル女学園のことを教える
その後、メダル女学園の花壇にいるナターシャに話しかけると「竜のおまもり」をくれる
プチャラオ村

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | 教会の向かいの民家に入るとイベント発生 |
クエスト
クエスト | 場所 |
---|---|
ひと粒の極楽 | 教会前の広場 |
バハトラの家でイベントを見たら、プチャラオ村を出て南にある「岬のほら穴」へ移動する
岬のほら穴

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | ボス「フールフール」との戦闘 |
フールフールを倒したらプチャラオ村のバハトラの家でイベントを見る
ソルティコの町

ここでシルビアが正式に仲間に戻ってくる
この後はソルティアナ海岸の船着き場にいるアリスに話しかけて船で移動することができるようになる
イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | ジエーゴの屋敷でイベントを見る |
【2】 | シルビアの話を聞く |
【3】 | 再度ジエーゴの部屋へ移動するとイベント発生 |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
① | 本棚 タンス | レシピ:プラチナの防具目録 ぶどうエキス |
クエスト
クエスト | 場所 |
---|---|
騎士の誇りを取り戻せ | 町の入り口 |
船入手後の寄り道
船に乗るとアリスが次の行き先「バンデルフォン地方」の情報をくれる
バンデルフォン地方へ向かう前に以下のことをこなしておくといい
ダーハルーネの町

防具屋で「パピヨンマスク」を4つ購入しておくといい
イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | 兄弟商人に交互に話しかけると「デルカダールメイル」を5,000ゴールドで購入できる |
クエスト
クエスト | 場所 |
---|---|
砂漠に咲く幻の花 | ダーハルーネの町の町長の家の近く |
けんじゃの石のゆくえ | ダーハルーネの町の北端 |
外海

ダーハルーネ近海からソルティコの水門を抜けて外海に移動すると、イベントが発生して「カミュ」が再度仲間になる
外海の探索は後回しでいいが、このタイミングで「白の入り江」に寄ってルーラで移動できるようにしておくといい