この記事ではドラゴンクエスト11Sのストーリー「天空魔城」までを攻略していく流れを紹介しています
もくじ
天空魔城
「勇者のつるぎ」を作成したら、ケトスに乗って天空魔城へ入る
天空魔城・入り口

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【1】 | ボス「邪龍軍王ガリンガ」と戦う |
天空魔城・1階

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【2】 | スイッチを押す |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
① | 宝箱 | メタルのカケラx3 |
② | 光 | よるのとばり |
③ | 宝箱 | レシピ:戦姫の肖像 |
④ | 階段下の宝箱 | はぐれメタルベスト |
⑤ | 階段踊り場の宝箱(パンドラボックス) | スキルのたね |
㉑ | 光 | 黄色の宝石 |
㉒ | 光 | 青い宝石 |
㉓ | 光 | 赤い宝石 |
㉔ | 光 | 緑の宝石 |
㉕ | 光 | 紫の宝石 |
㉘ | 宝箱 | ほしふるうでわ |
天空魔城・2階

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【3】 | 床の水晶を破壊する |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
⑥ | 壺 | なないろのまゆ |
⑦ | 宝箱 | ときのすいしょう |
⑧ | 宝箱 | にじいろの布きれx3 |
⑨ | 光(ガーディアンに乗る) | プラチナこうせき |
⑩ | 光 | スライムオイル |
天空魔城・2階・外部

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【4】 | 「グレイトボンバー」を倒して乗る |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
⑪ | 光 | よるのとばり |
天空魔城・3階

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【5】 | 床の水晶を破壊する |
【6】 | 「バロンナイト」を倒して乗る |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
⑫ | 宝箱 | レシピ:将軍正装の仕立て方 |
⑬ | 光(ハデスナイトに乗る) | せいじゃのはい |
⑭ | 宝箱(ハデスナイトに乗る) | 天使のソーマx2 |
⑮ | スロット台(バロンナイトに乗る) | 右手前「クレイジーボーナス」 右奥「カジノコイン800枚」 正面左「クレイジーボーナス」 正面右「カジノコイン1,000枚」 左奥「クレイジーボーナス」 左手前「カジノコイン200枚」 |
⑯ | 宝箱 | ちいさなメダル |
天空魔城・3階・外部

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【7】 | 「ヘルチェイサー」を倒して乗る |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
⑰ | 螺旋階段を登り切った踊り場の宝箱 | きんかい |
⑱ | 宝箱 | レシピ:はぐメタ装備辞典 |
⑲ | 宝箱 | 50,000ゴールド |
天空魔城・4階

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【8】 | 床の水晶を破壊する |
【9】 | スイッチを押す |
【10】 | スイッチを押す |
【11】 | スイッチを押す(先に進めるようになる) |
【12】 | スイッチを押す(1階北側の扉が開く) |
入手アイテム
No. | 場所 | アイテム |
---|---|---|
⑳ | 宝箱(ハデスナイトに乗る) | しんかのひせき |
㉖ | 宝箱 | きしんの魔槍 |
㉗ | 宝箱 | ほしくずのつるぎ |
㉙ | 宝箱 | けんじゃのせいすいx4 |
天空魔城・4階・外部

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【13】 | ボス「魔軍司令ホメロス」と戦う |
天空魔城・魔王の神殿

イベント
No. | 内容 |
---|---|
【14】 | ボス「魔王ウルノーガ」と戦う |
1戦目のウルノーガを倒すと、体力が回復した状態で第2戦目が始まる