グラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)を本気でレビューします!

7sins review

2019年6月4日に配信が開始されたスマホアプリ「グラクロ」こと「七つの大罪 光と闇の交戦」を実際にプレイしての評価&レビューになります。

ネットマーブルが運営する今作「グラクロ」は原作「七つの大罪」を題材としたアドベンチャーRPGとなっています

七つの大罪を知ってる方ならもちろん楽しめるゲームですね!

そして仮に「全く内容知らないよ!」って方でもしっかりとストーリーを再現して作られているので遊びながら内容を問題なく把握していくことができるので心配ご無用

要所要所で入ってくるシネマティック・美麗アニメーションでストーリーが再現されているので、ガッツリとアニメを見なくても内容を追っていくことができます

本当にザックリ言ってしまうと「内容を把握するための重要な要点をアニメーションでまとめたRPGゲーム」という感じでしょうか

RPGゲームをプレイする人ならとりあえずチェックしておきたい作品だと思います

こんな人にお勧め
  • これから何のゲーム始めようかな?
  • 七つの大罪が好き!
  • 七つの大罪が3Dでゲームに?ふーん(チラッチラッ
  • キャラクター育成が好き

グラクロのレビュー

公式PV

グラクロってどんなゲーム?

舞台となるのは人間と人間以外の種族の世界がまだ分かたれていなかった古の時代のブリタニア

この地で七人の大罪人から組織された伝説の騎士団「七つの大罪」の戦いを描いているストーリーとなっています

プレイヤーであるあなたは基本的に主人公「メリオダス」を操作して物語を進めていく事になります

グラクロはかなり作りこんで原作を再現した上でバトルも楽しめるようになっているみたいですね

七つの大罪のかっこいいポイント「戦闘」もこのグラクロでは戦略性の高いシステムになっているので進めば進むほど脳死でポチポチしていると詰まります_(:3)∠)_

やりごたえのあるRPGが気軽にスマホでできるのはありがたいですね!

3Dでの戦略カードバトル

グラクロのバトルは珍しいタイプの戦闘システムを採用しています

編成したキャラのスキルがカードとして扱われ、ターン毎にランダムでカードが配られます

それを最大3つまで選択して敵と戦っていくわけですね

グラクロの戦闘システムの特徴として、「同じスキルカードが隣り合わせになるとランクが上がって能力が上昇したり追加で付与する効果が増えたり」と戦局によってどのスキルをどこまで強化しつつ、どのタイミングで使用していくかとなかなか奥が深いシステムです

7sin started skill rank up

状況に応じてどう戦っていくか、またはどのキャラの能力が相性がいいのかなど色々と考えさせられるので、慣れてきたら少しずつ自分の推しているキャラと相性のいいキャラを育てて上げるとより楽しめるようになりますね!

序盤や格下との戦闘であれば特に考える必要もなくゴリ押しで問題ありませんが、同程度もしくは格上と戦っていく場合はしっかりと戦略を立てる必要があります

バフやデバフ効果を駆使して戦闘を有利に進めましょう

キャラクター

7sins review costume

グラクロではキャラクター達の衣装を自由に着せ替えることができます

衣装には思った以上に種類があり、原作を再現したものはもちろん、グラクロオリジナルのものまで用意されていたりとより愛着を沸かせる悪魔的な要素もあります(゚∀゚)

着せ替え要素が好きな方にはドンピシャのコンテンツですねw

グラクロのガチャ

7sins review bonus gauge

グラクロのガチャで一番の特徴は「ガチャボーナスゲージ」システム

これは11連ガチャで最高レアリティが出ない場合に貯まっていき、マックスまで貯まった状態で次の11連をするとこのボーナスゲージを使い最高レアリティを確定で引く事ができるというもの

単発ガチャではこのボーナスゲージは貯まらないので、しっかりと11連でボーナスゲージも利用していきましょう

↑上記の画像は見事に11連で爆死した状態でゴザイマス

そこで「ボーナスゲージ」が貯まるのを見れるようですね( ゚д゚)、ペッ

まあでも55連爆死すればボーナスゲージが貯まって次のガチャで最高レアリティが確定するので、天井がなく果てしなく奈落の底へ落ちていく悲劇に見舞われることはありませんw

グラクロの総評

グラクロのここが良い

  • グラフィックが綺麗
  • そこそこに難しくやりごたえがある
  • ストーリーがしっかりと再現されている
  • 戦闘の演出が多彩

グラクロのここが悪い

  • 要所要所でのロード時間がそれなりに長い
  • 設定をいじらないと戦闘のテンポが悪い

まとめ

グラクロを一通り遊んでみましたが、ストーリーやクエストで迷う事はまずありません

クエスト等でどこにいけばいいかわからない時でも画面右上に表示されている受注中のクエストをタップすると目的地まで自動で向かってくれますからね!

その時受けられるクエスト等をこなしていくだけで序盤メインストーリーは問題なく進んでいけるでしょう

もちろん進むほどに敵は強くなっていくので慣れてきたら装備の強化やスキルの強化等にも気を配っていきたいですね

戦闘は編成したキャラのスキルを選択して戦っていくターン制バトルとなっていて、場合によっては「一人だけがそのターンに行動する」なんてことも可能です

敵が次に何をしてくるのかによってこちらの戦い方を変えていく戦略性の高いバトルになっているので、ガッツリとグラクロをプレイしたい方にはとてもマッチしたシステムだと思います

懸念点はグラクロの悪い点でも上げたようにロード時間が長いと感じた事

特に「戦闘モードに移行する時」と「戦闘モードが終了する時」の毎回のロード時間がスマホゲームとしてはそれなりに長いなと感じたところでしょうか

3Dグラフィックでグリグリ動かすとなると多少しょうがない部分もあるのかもしれません

が、グラクロはあっちこっちで戦闘をよくするので、僕はだんだん気になってきてしまいました(´_ゝ`)

ロード時間は僕個人の環境の問題かもしれませんが、多少のロード時間なら許容できるという方達ならまず問題なくグラクロを楽しめるはずです

後は町の景観や全ての場所の背景までこだわって作りこまれているので、よりそこを実感できるように横画面でプレイできていたらもっとよかったなと欲が出てしまいますw

基本無料で遊べるのでまずプレイしてみる。それから判断した方がいい作品です

合わせて読みたい
この続きはcodocで購読

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています
7sins review

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!