スマホアプリのゲームはダウンロードはもちろん、所持しているスペックにより遊ぶ事ができないものがあってガッカリしたり遊べていてもアップデートで急にサポート対象外になってしまったりと悲しい出来事があります
そこで極々簡単に、そして単純にゲームを遊ぶことができる「スマホ・PCから会員登録やダウンロードなしでも今すぐ楽しむことができるブラウザゲーム・HTML5ゲーム」をまとめていきます
- ダウンロードなしなので容量を気にする必要はない
- 会員登録という面倒くさいことをしなくていい
- 手軽にすぐ始められる
- インターネットさえ繋がっていればいい
ビビッドアーミー

「ビビッドアーミー」は2019年3月25日から配信開始されたスマホやパソコンで手軽に楽しめる新作ブラウザゲームです
タイトルからもわかるようにミリタリー系のHTML5ゲームで色鮮やかに作りこまれた世界で「陸・海・空」が揃った戦場で部隊を指揮して戦場制覇を目指していきます
自身の島を開拓しながら領土を拡大していくので、様々な施設や兵士の数を増やしていくことになります
また、「合体強化システム」があり、兵士や施設を強化して他の島に戦いを挑んでいきます
この合体強化システムはPVを見た方がわかりやすいでしょうね
広告ではエロっぽい感じを醸し出してるように感じましたが実際はちがいましたw
中には↓こんなコメントもあって。。正直面白かった(´_ゝ`)


ユーモア溢れてて皆面白すぎでしょw
HTML5ゲームが出始めた頃はパソコンの大きなモニターでも画面全体を使って表示されていませんでしたが、このビビッドアーミーはしっかりと画面全体に広がって遊ぶ事ができるのでパソコンの大きなモニターでプレイするのもおすすめです!
バトルオブボックス

「バトルオブボックス」は2020年7月10日から配信開始されたスマホやパソコンで手軽に楽しめる新作ブラウザゲームです
基本無料で遊べてアイテム課金制となっているので少しでも気になった方も遊びやすくなっています
バトルオブボックスはコンピューターウイルスが美少女たちに擬人化して活躍していく「3分で決着がつく対戦アクションゲーム」となっています
対戦アクションゲームとはいえ、対人のみではなくシングルプレイ用のPvEもあるので自分のペースで遊んでいく事も十分可能になっています

またキャラクター育成要素もあったり様々な装備があるのでやり込み要素も搭載されています
キャラクター育成のように時間のかかるコンテンツがあるので、777TOWN.net会員アカウントを作成しておくと別端末でも同じデータでプレイできます
どんな感じの動きになっているのかが気になる方は↓PV動画を確認すれば一発で分かります
ちびキャラ達が3D空間をグリグリ動いてくれるので、かわいさを感じながら白熱したバトルを体験できますね(´_ゝ`)

スマホ版のサービスも開始しているのでちょっとした時にでも遊べるし、パソコンの大きなモニターでより迫力を感じながら遊ぶことも可能
操作しやすい方で遊ぶという選択もできるので、楽しみやすい対戦ゲームとなっています
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術-マスターリベレーション-」は2019年12月20日から配信開始されたスマホやパソコンで手軽に楽しめる新作ブラウザゲームです
TVアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」としても展開されていて、今作はキャラクターと一緒にバトルや生活を楽しむことができるシミュレーションRPGとなっています
また、本作オリジナルキャラとして「魔術師アンナ」も登場します
原作ファンなら追いかけておきたい内容でしょうね(˘ω˘)
今作では登場キャラクターと親密度を深めて「デート」や「タッチ」ができるお楽しみ機能が実装されています
もちろんパソコンでプレイ可能ですが、モニター全体を使って表示されるわけではないので、スマホなどの方がいいかもしれません
この点は個人差が出そうですね
PvEコンテンツはもちろん、PvPコンテンツやイベントもあるようなのでやることは思ってた以上に多いです
イベントの中にはランキングを競うものもあるのでいい報酬を得るためにも頑張ってみるといいかと思います
ナイトメアクロノス

「ナイトメアクロノス」は2018年11月6日から配信開始されたスマホやパソコンで手軽に楽しめるダークファンタジーMMORPGです
戦闘は基本オートで進んでいくので、個人的には放置系のスマホアプリゲームに似た感じかな、と思いました
自動で戦闘していくのでクエストを受けたり装備を整えたりと他の事に注力できますね
MMORPGらしくゲームが始まるとすぐにどのキャラクターを使用していくか選択することになります

キャラクター選択が終わると早速始まるんですが、オープニング等一切なしでいきなり始まるので今まで僕がプレイしてきたゲームと展開の早さが違い最初はとまどいましたw
チュートリアルのように何をすべきかの指示が出てくれるので迷う事はありませんが、最初パッと見で画面の中にアイコンが多すぎるんじゃ?と思うほどだったので慣れるまでには少し時間がかかるかもしれません
ただ別のウィンドウへの移行速度も速くスムーズなので慣れてしまえば何てことないんでしょうね(˘ω˘)
とにかく戦闘はオートで進むしドロップ品は勝手に収集してくれるしつきっきりでゲームを遊ぶのは難しい方でもMMORPGを遊べそうですね
選択した主人公固有の「職業スキル」もあり、バトル勝利報酬の金貨を使用してレベルアップさせていくことも可能となっています。
育成が進めば「パッシブスキル」や「転職」までできるようになるので育成が好きな方もしっかりと楽しんでいけそうです
PvEやPvPコンテンツもありできることが豊富にあります
多人数参加型のバトルコンテンツもあるのでしっかりと作りこまれていますね
インターネットにさえ繋がっていればすぐにでもプレイ可能なのでお手軽に始められるゲームを探している方は一度体験してみてはいかがでしょうか
ガールズ&クリーチャーズ

「ガールズ&クリーチャーズ」は2018年12月11日よりサービスが開始している基本無料で簡単にスマホやパソコンで始められるブラウザ型のMMORPGです
インターネットさえ繋がっていればスマホ・タブレット・パソコンといった端末のスペックに関係なく遊ぶ事ができるので、例えば海外へ出張にきたけど日本語のゲームがやりたいなどといった悩みも解決してくれます

そんな今作はゲームが始まるとすぐに「勇者サイド」か「魔王サイド」のどちらかを選択することになります
これにより、選択した勢力によって異なる2つの世界が展開される面白い作りになっています
当然、徐々に加わるキャラクターやステージの世界観も異なります
SD化されたキャラクター達がオートで戦っていってくれるので所謂「放置系RPG」ということですね
あまりまとまった時間を確保することのできない方でもとっつきやすいのではないでしょうか
キャラクターをレベルアップさせていくと新しい衣装が解禁される「着せ替え要素」も実装されているのでしっかりと見た目から楽しむことができるMMORPGとなっています
ポルト・ミラージュ

「ポルト・ミラージュ」は2020年10月15日よりサービスが開始している基本無料で簡単にスマホやパソコンで始められるブラウザ型の放置系シューティングストラテジーです
兵器をモチーフに美少女に擬人化されているので、「陸上兵器」や「空中兵器」のキャラクターを編成して敵を蹴散らしていきます
バトルは横スクロールの弾幕シューティングのようでキャラを軽快に操作しながら敵をボコボコにしていくので爽快感があってストレス発散にはもってこいですね!
基本操作はバーチャルパッドで移動しながら各キャラのアイコンをクリック/タップすることで発動させていきます
ワチャワチャした操作に疲れたら「オート機能」をオンにすれば勝手に頑張ってくれるので、好きなキャラの育成を中心にゲームを遊びたい方もプレイしやすいようになってます
育成コンテンツも豊富で同キャラの欠片を集めていくことで進化をさせていくと、弾幕を強化していくことが可能になります

そして「放置」要素もあるので放っておけば勝手に仲間が裏で動いてくれていて、「経験値」や「ゴールド」はもちろん「軍階」を上げる時に必要になるアイテムや「キャラクターの経験値剤」も集めてくれるので気軽に楽しめます
キャラクターの育成コンテンツはプレイヤーLvが上がるほどに解放されていくので、あれこれ進めていくとできることが増えて序盤からテンポよく遊ぶことができます
綺麗なイラストはもちろん戦闘時のちびキャラも愛らしいので育成好きなら一度は遊んでみたい作品です
まとめ
スマホゲームなどインストールして遊ぶゲームは端末のスペックを要求してきます
中には配信開始を心待ちにしていても要求スペックに足りていなくてプレイすることができなかったり、最初は問題なかったとしてもアップデート後に遊ぶ事ができなくなる
またはサービス途中でサポートの対象外となって泣く泣く辞めざる終えないなんて経験もしたことある方をツイッターなどでみかけます
その点、HTML5ゲームは端末のスペックはあまり関係ない上にダウンロードをする必要もありません
端末の容量を気にする必要すらないので始めるまでの難易度はかなり低くなっています
何よりインターネットさえ繋がっていればどこでも遊ぶことができるので、オンラインゲームとして場所に捕らわれる事がないという点もポイントですね
この記事で紹介しているいくつかの作品はどれも完成度が高く様々なコンテンツがすでに実装されていたりと遊びごたえのあるものばかり
「手軽」にそして「気軽」にプレイすることができるゲームを探している方は是非一度プレイしてみて、どの作品が自分に合っているか確かめてみて下さい!