クロノトリガーのボス「ドロクイ使い」戦

当ページのリンクには広告が含まれています。

スマホ版「クロノトリガー」についてまとめていきます

この記事ではシナリオ「とけよ封印 呼べよ嵐」で訪れる「ドロクイの巣」のボス「ドロクイ使い」戦についてまとめてます

筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。

タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください。

また、クロノトリガーの攻略本が出ているので、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

ドロクイ使い

出現場所「ドロクイの巣」

ドロクイ使い

ステータス数値
Lv26
HP1,200
攻撃力65
防御力250
命中100
素早さ10
魔力15
回避13
体力10
魔法防御80
お宝なし
色仕掛けスピードカプセル
Exp354
お金1,000
  • 小石シュート【物理/敵味方単体】
  • 眠り玉【魔法/単体/ダメージ+スリープ】
  • 回復【味方全体/HP回復】
  • L体当たり【物理/単体】
  • R体当たり【物理/単体】
  • X体当たり【物理/単体】
  • アースクエイク【魔法/全体】
  • 逃げ出す【バトルから離脱】

ドロクイL

ステータス数値
Lv29
HP5,000
攻撃力100
防御力150
命中100
素早さ7
魔力10
回避14
体力10
魔法防御50
お宝なし
色仕掛けマーメイドメット
Exp300
お金800
  • 体当たり【物理/単体】
  • L体当たり【物理/単体】
  • X体当たり【物理/単体】
  • アースクエイク【魔法/全体】
  • 逃げ出す【バトルから離脱】

ドロクイR

ステータス数値
Lv29
HP5,000
攻撃力100
防御力150
命中100
素早さ7
魔力10
回避14
体力10
魔法防御50
お宝なし
色仕掛けエリクサー
Exp300
お金800
  • 体当たり【物理/単体】
  • R体当たり【物理/単体】
  • X体当たり【物理/単体】
  • アースクエイク【魔法/全体】
  • 逃げ出す【バトルから離脱】

攻略時のパーティー

クロノ

エイラ

マール

ドロクイ使い戦

2体のドロクイがいる時にドロクイ使いを攻撃すると反撃してくる

なので、基本的には2体のドロクイを先に倒す

その際ドロクイLには火属性、ドロクイRには水属性で攻撃すると弱点をつけるので与ダメージを稼ぎやすい

敵の位置的にクロノとエイラの連携技「ハヤブサ斬り」を使うと敵全体をまとめて攻撃できる上にドロクイLとRへの与ダメージが高い反面、この後連続で反撃を受けるのでピンチになりやすい

回復が間に合わないとやられる可能性もある

先ずはドロクイ使いには攻撃しないで、ドロクイLやRの弱点をつける「ファイアソード」や「アイスソード」などを使用していきたい

まとめ

できればエイラの色仕掛けでドロクイLから「マーメイドメット」を盗んでおきたい

また、ドロクイ使いからは「スピードカプセル」を盗めるので、これも忘れずに入手しておきたい

その上でドロクイLとRを先に倒すと立ち回りやすい

敵全体をまとめて攻撃するとその後の反撃で体力を結構削られるので、回復が面倒になる

なるべくドロクイ使いは後回しにして反撃をさせないようにすると楽に攻略できる

クロノトリガー関連

DS版

アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります

攻略本

クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

サウンドトラック

サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする