ブルアカの任務ノーマル「10-5」攻略【ブルーアーカイブ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
bluearchive mission 10-5 normal

ブルアカの「任務ノーマル10-5」を攻略してきました

エリア10からは防御タイプ「特殊装甲」の敵が現れるようになります

つまり弱点を狙うなら攻撃タイプ「神秘」が必要ですね

この記事では任務ノーマル10-5攻略時のパーティー編成や立ち回り方を紹介していきます

任務ノーマル10-5情報

bluearchive mission 10-5 normal01

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation04.png” type=”l”] おすすめLv.59
[/voice]

任務目標

[aside type=”boader”]
  • 任務完了
  • Sランクを5回獲得
  • 6ターン以内にステージクリア
[/aside]

敵情報

bluearchive mission 10-5 normal02

[box class=”glay_box” title=”アカネ”]
  • 攻撃タイプ: 貫通
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”アリウス生徒(SMG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”アリウス生徒(GL)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”暴徒したアリウス生徒(SMG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 特殊装甲
[/box] [box class=”glay_box” title=”暴徒したアリウス生徒(GL)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 特殊装甲
[/box] [box class=”glay_box” title=”アリウス生徒(SMG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”アリウス生徒(GL)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”アリウス生徒(MG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 軽装備
[/box] [box class=”glay_box” title=”暴徒したアリウス生徒(SMG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 特殊装甲
[/box] [box class=”glay_box” title=”暴徒したアリウス生徒(MG)”]
  • 攻撃タイプ: ノーマル
  • 防御タイプ: 特殊装甲
[/box]

攻略時のパーティー

部隊1

bluearchive mission 9-5 normal03

各キャラのステータスは以下の通り

ストライカー

ユウカアルシロコアカリ

bluearchive mission 9-5 normal04

bluearchive mission 9-5 normal05

bluearchive mission 9-5 normal06

bluearchive mission 9-5 normal07

スペシャル

ヒビキチナツ

bluearchive mission 9-5 normal08

bluearchive mission 9-5 normal09

部隊2

bluearchive mission 10-5 normal03

この時のステータスのスクショを取り忘れてたようなので、ここからさらに育成された状態のステータスが以下

ストライカー

イズナホシノチセアスナ

bluearchive mission 10-5 normal05

bluearchive mission 10-5 normal06

bluearchive mission 10-5 normal07

bluearchive mission 10-5 normal08

スペシャル

アヤネマシロ

bluearchive mission 10-5 normal09

bluearchive mission 10-5 normal10

任務ノーマル「10-5」攻略

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation04.png” type=”l”] 初期配置はどちらの部隊がどちらのマスでも関係なし
[/voice]

初期配置に関しては今回は全く問題ありません

どっちでもよし

とにかく「爆発」の部隊と「神秘」の部隊を編成する方が大事です

戦闘開始したら先ずは攻撃タイプ「爆発」の部隊が上の敵と戦います

bluearchive mission 10-5 normal04

戦闘終了後にこんどは攻撃タイプ「神秘」の部隊がついさっき戦闘をした部隊と一を入れ替えてそのまま上に一歩進みます

bluearchive mission 10-5 normal11

左上にいる敵は移動してきますが、無視してもしっかりと任務目標は全てクリアできます

本当ならここから「爆発」部隊は右のマスへ移動して、その左上の敵の目の前のマスを消してしまえばいいんですがこの時の自分は出現してくるマスがどこに出てくるのかわからなかったので爆発の部隊も上に進んでしまいます

bluearchive mission 10-5 normal12

最初の出現マスは右隣に出現してくれるのでそのまま「神秘」の部隊は右へ進んでいけます

その次の出現マスを踏むと、今度はボスのいるマスの左隣に新しくマスが出現します

bluearchive mission 10-5 normal13

つまり「爆発」の部隊は最初から下で待ってればよかったということですねw

ボスは目の前まで移動すれば動いてくれるので、ボスのマスまで移動する必要はありませんが下で待機していれば無駄な戦闘をせずにすみます

まとめ

bluearchive mission 10-5 normal14

攻撃タイプ「神秘」のキャラはかなり少ないので編成が若干難しいです

貫通タイプのキャラを混ぜながら組んでいくといいかもしれませんね

爆発タイプの部隊はボスへ突っ込んでいくことになるので、戦闘が開始したらひたすら右下へ移動していきましょう

対して神秘タイプの部隊は右上を目指して進んでいきます

2つ目の出現マスを踏むと、ボスの左隣に新しいマスが出てくるので、左下で待機していた爆発の部隊がボスに向かって進めるようになります

エリア10をクリアできるとハードが解放されて、任務ハード10-3では「ヒフミ」の神名文字を集めることができるようになります

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=22494] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
bluearchive mission 10-5 normal

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする