【クロノトリガー】メインストーリー「魔法の王国ジール」

当ページのリンクには広告が含まれています。

スマホ版「クロノトリガー」のストーリーについてまとめていきます

この記事ではシナリオ「魔法の王国ジール」についてまとめてます

筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。

タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください。

進行チャート

  • 小さな洞窟を出て東にあるエンハーサに向かう
  • エンハーサでの攻略
  • カジャールでの攻略
  • 黒鳥号でイベント
  • ジール宮殿での攻略

攻略ポイント

小さな洞窟

小さな洞窟を出たら東へ向かうと「天への道」がある

天への道を使って天に移動したら、エンハーサに入る

エンハーサ

エンハーサに入ったらマップ左上へ向かうとイベントが発生する

隠し部屋ギミックのヒント

水は風を呼んで…
風は火をおどらせる…

つまり

「水」→「風」→「火」の順番で調べる

次に、マップ右上の机にある本を調べる

再度、マップ左上に移動して机にある本を調べる

エンハーサ入り口の近くの机にある本を調べる

本を開ける順番が正しければ隠し扉が現れる

隠し部屋にいるヌゥに話しかけて「はい」を選択するとヌゥ6体と戦闘になる

ヌゥは攻撃対象の体力を残り1にする攻撃と1ダメージを与える攻撃のみしてくる

つまり、

味方の体力が2以上あれば倒されることはないので、残りの体力を1にされたら即回復する

カエルの「ヒール」なら味方全体を一気に回復できるので、安定させやすい

また、「クロノ」と「エイラ」の連携技「ハヤブサ斬り」なら水平一直線の敵をまとめて攻撃できる

ヌゥを倒すと「マジックカプセル」と「スピードカプセル」を入手できる

戦闘に負けてもゲームオーバーにはならない

一通り終わったら次に「カジャール」へ向かうので、エンハーサを出て北にある「地への道」へ入って地上へ下りる

地上へ下りたら北にある「天への道」から天に上がる

カジャール

カジャールにも隠し部屋があるので「水」→「風」→「火」の順番で本を調べる

カジャールへ入ったらマップ左上の机にある本を調べる

次にマップ右下の回復ポイント近くの机にある本を調べる

その後、マップ中央のヌゥがいる机にある本を調べると隠し部屋が出現する

隠し部屋に入って中央にある人形(?)を調べると「黒の石」を入手できる

一通り調べ終わったら外へ出て西にある「黒鳥号」へ移動する

黒鳥号

黒鳥号の近くにいる兵士に話しかけるとイベントが発生する

イベント後に「ジール宮殿」に向かうためにカジャールの東にある「小さな洞窟」を通る

ジール宮殿

ジール宮殿に入ったら目の前の階段をあがったところにいるヌゥに話しかける

「こちょこちょしちゃう」を選択した後に、カジャールに戻ってカプセルを作っていた老人の近くにいるヌゥに話しかけると「マジックカプセル」を入手できる

回復ポイントの近くにいる女性に話しかけると質問をしてくるので、「好き」→「どこかにこっそりうえる」を選択しておく

マップ右上の通路を進んだ先にある「ジャキの部屋」へいくとイベントが発生する

サラを追いかけて女王の間へ続く通路を進むとイベントが発生する

所持しているペンダントに魔神の力を注入するために、今度は魔神器の間にある赤い宝石を調べる

ペンダントに魔神の力を入れるとジール宮殿を出る事ができなくなるので、女王の間へ進む

女王の間にいくとボス「ダルトンゴーレム」との戦いになるので、セーブや編成はしっかりとしてから挑みたい

また、これ以降封印された扉や宝箱を開けられるようになる

女王の間へ進むとボス「ダルトンゴーレム」との戦闘になる

戦闘終了後、強制的に原始のティラン城跡に移動することになる

次のシナリオへ

とけよ封印呼べよ嵐

クロノトリガー関連

DS版

アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります

攻略本

クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

サウンドトラック

サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする