スマホ版「クロノトリガー」のストーリーについてまとめていきます
この記事ではシナリオ「星の夢の終わりに」についてまとめてます
[box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください [kanren postid=19766] [/box]
進行チャート
[aside type=”boader”]- ラヴォス内部
- リーネ広場
攻略ポイント
ラヴォス内部
ラヴォス内部に入ったら、一本道を進んだ先で最後の戦いが始まる
なので、セーブポイントのあるこの場所でパーティーメンバーを選出しておく
準備ができたら真っすぐ進む
次のマップへ進んだら「ラヴォス」との戦闘になる
ラヴォスを倒したら、そのまま「ラヴォスコア」との戦闘になる
ラヴォスコアまで倒したら、自動的にリーネ広場へ移動する
リーネ広場
リーネ広場で動けるようになるので、一番奥まで進んでイベントを見る
その後にリーネの鐘付近にいる王様に話しかけると話が進みそのままエンディングへ移行する
クロノトリガー関連
DS版
アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります
攻略本
クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか
サウンドトラック
サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=40243] [/aside]
コメント