ゲームに関してのブログ記事を書くくらいどっぷりとゲームにはまってる筆者は、やっぱりゲームを遊んでその後「記事」にしていくための環境も大事になってきます
そこでこの記事では「ゲーム部屋」に注目してみます
それぞれの環境でどういう家具がいいのかなど変わってはきますが、今回この記事では筆者の環境を紹介
色々とゲームを快適に遊ぶためにどういう環境にしようか悩んでる方も少なくないはず
ただ、1つの物を決めるにしても種類が多くて手が付けられなくて、結局何もしていないなんて意見も見受けられました
そこでこの記事では、1ゲーマーがどんな商品を選んだかを紹介して、少しでも決断するための材料にしてもらえればと思います
決断ができなくても、考えをまとめる一助になれば幸いです
ゲーム部屋「デスクまわり」
デスク
これは完全に住んでる環境に左右されますよね
筆者の場合、じいちゃんが使ってた大きめの書斎デスクを使ってます
かなり大きいのでデスクトップのパソコンを置いて、モニターを置いて、マウスパッドやキーボードをおいてもまだスペースに余裕があるくらいです
当時は結構なお値段だったんでしょうね
ただ、パソコンを使うためのデスクとして作られたわけじゃないから若干使いにくい点があるのも事実
もしおさがりのこのデスクが完全に壊れて新しく買い替える必要が出てきたら、バウヒュッテのゲーミングデスクを検討してみようかと考えています
このデスクは昇降式なので自分にとって都合のいい高さに微調整することもできるし、拡張性もあるので理想のデスクまわりを作りやすいという利点もあります
特に配線部分にこだわりたい方には利用しやすいのかなと思います
延長コード
デスクトップを使うということはコンセントがパソコンの他にモニターの分など複数必要になります
他の人がどういう延長コードを気に入っているかは知りませんが、僕はオーストラリアに長く住んでいた経験のせいでコンセントはスイッチ付きが常識になっています
なので延長コードもスイッチが付いているものを選択
使っていない部分はしっかりとオフにしたり、所定の位置にさしておいて必要になった時だけスイッチを入れればすぐに使えるので地味ですが使いやすいです
デスクトップPC
デスクトップPCに関しては自作をしているので色々とパーツを選ぶ必要があります
なので別記事にて紹介しているので、自作をしたことないけど興味がある方は是非参考にしてみてください
モニター
モニターは「ASUS VG258QR-J」にしてみました
値段は抑えられていますが、作りはしっかりしていてモニターアームを持っている方なら簡単にそちらに取り付けることも可能
さらにこの24.5インチのモニターなら背面にスピーカーもついているので、そこのコストを抑えたい方にとってもありがたい仕様かと
しっかりと音を聞きたい方ならヘッドセットやもっとこだわったスピーカーを購入するでしょうから、どちらにしてもマイナスにはなりません
ただ、長時間パソコンを使って作業をする方でもっと目の負担が少ない「ノングレア」のモニターを探しているなら「EIZO FlexScan EV2495-BK」の方がいいかもしれませんね
値段に大きな差が出てしまいますが、どういった用途で探しているかによって判断していけばと思います
僕はこの2つを購入してデュアルモニターにしていますが、EIZOの方をメイン使いにしています
椅子
椅子はバウヒュッテの「G-570」
慎重が172cmくらいあるのでこのタイプにしましたが、長時間座っていても体はガタガタにならないので助かってます
ただ、バウヒュッテのゲーミングチェア「G-570」は身長が150-160cm台の方には不向きです
むしろ
こちらのタイプの方が座りやすいと思います
後はデスクの高さを考慮しながら購入したいですね
その他のアイテム
キーボード
僕の場合オーストラリアでパソコンに慣れていったので商品を選ぶ時は
- 英語配列(絶対)
- テンキー付き
が条件になっています
この条件を満たしていてアマゾンで購入できたのが「Fantech」のゲーミングキーボードで5,000円以下で買えたんですけど、今Fantechで検索してもアマゾンには出てこないんですね
自分にとっては非常に使いやすいし手頃な値段で手に入るから重宝してるんですけど、壊れた時どうしよう。。。
現状(2021年12月20日)だと「ROCCAT」のキーボードが使用感が似ているのかもしれない
マウス
マウスもアマゾンで「Fantech」のゲーミングマウスを購入しています
たしか買った時は3,000円もしなかった気がする
それでいて使いやすいし親指の部分には「戻る」「進む」のボタンが付いてるので普段使いでも快適
有線ですが長さがあるので問題になることはないと思います
マウスパッド
なんとマウスパッドも「Fantech」のものを使っているんですよね
そしてアマゾンで検索しても在庫切れなどで手に入らないものになってました。。
このマウスパッドはゲーミングマウスパッドと言われているもので、横長でキーボードをおいてもマウスを使う部分に余裕があるタイプです
ちなみにサイズは「80 x 30 x 0.3 (cm)」
マウスの部分だけの正方形はよく端に行ってしまって使いにくかったので、段差の心配をする必要のないこの横長のゲーミングマウスパッドが地味に使いやすいです
その分のストレスもなくなりますからね
僕のように段差の部分で地味なストレスを感じてる方は検討してみてはいかがでしょうか
今なら「Hyper X」のゲーミングマウスパッドが手ごろな価格で入手できるみたいです
無線Lanカード
デスクトップは使いたい
でもインターネットを使うには有線で繋げるわけにはいかない
そんな時に必要になるのが「無線Lanカード」
これはマザーボードに挿していればノートパソコンのようにWi-Fiを使えるようにしてくれるものなので、「インターネットをデスクトップPCで使いたいけど有線では無理」という方には必須です
僕はマザーボードなど「ASUS」の商品を結構選んでいるのでこの無線Lanカードでも相性がいいと思い購入しました
現状スピードも問題なく使えているので満足しています!
タブレット
スマホゲームをやりたいけど、スマホでやるには画面が小さい
大きな画面でのびのび遊びたい方にはタブレットがおすすめです
僕も全てのスマホゲームはタブレットで遊んでいるので画面が小さすぎてボタンを押せないといった問題には直面してません
ただタブレットといっても結構種類があるので、おすすめしているタブレットについては別の記事で紹介しています
まとめ
今後も何か面白い商品を購入してゲーム部屋を改造していった時には追記していこうと思います
より快適な部屋を目指しつつ、もちろん作業もしやすい環境が整えられればQOLも上がりますからね
時間をかけて納得できる形にしていければと思っています