アドニアの幻影の腕試しクエスト 全ミッション達成!

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax adonia phantom try out

メインストーリーのベルゼブブ編5部後編は引き続きシンボル「天上の塔」で繰り広げられます

今回はベルゼブブ編5部5章に出てきた「アドニアの幻影」の腕試しクエストを攻略してきました

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=28056] [/aside]

アドニアの幻影の腕試しクエストは、ワールドのシンボル「天上の塔」に出現します

ミッション内容は

[box class=”green_box”]
  • コスト130以下
  • 死者 0
[/box] [voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice]

アドニアの幻影の属性カット率

goetiax adonia phantom try out01

アドニアの幻影の属性カット率はメインストーリーで戦った時と全く同じで全体的に高くまとまっています

その中で唯一水属性耐性が80%と他よりも低くなっているので、水属性スキル持ちでパーティーをよく組んでいる方にとっては戦いやすいカット率です

残りの耐性は一律90%になっているので、自分の得意な属性で攻めていけばいいと思います

アドニアの幻影の討伐動画

討伐パーティー

goetiax adonia phantom try out02

メインパーティー

メインパーティーには暁闇バラム茨剣断影ベルゼブブ双穹界剣バラム祝祭パイモンを編成

ミッションを達成する条件として「死者0」という縛りがあるのでメインパーティー後衛にはしっかりと回復をしていける「祝祭パイモン」を配置

攻めていく属性は水属性だとよかったんですが、自分が一番育てているのが闇属性の「茨剣断影ベルゼブブ」と物理の「双穹界剣バラム」なのでここを中心にパーティーを組んでいきます

「暁闇バラム」「茨剣断影ベルゼブブ」「双穹界剣バラム」「祝祭パイモン」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • 茨剣断影ベルゼブブのスキル4に「へヴィノワール」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1にはアスタロト永夜冥血ビヒモスフルフル涼爛ウァプラを編成

攻撃にスキル構成が寄っている「涼爛ウァプラ」をここで起用しているので、メインパーティーの「祝祭パイモン」で「福音天唱」などを使って支援をしていきます

また攻撃面ではメインパーティーに「茨剣断影ベルゼブブ」を起用しているので「永夜冥血ビヒモス」も起用

ただしコストを130以下にしないといけないのでもう一体の中衛には「フルフル」を選択

「涼爛ウァプラ」は限界突破+2してあります

「アスタロト」「永夜冥血ビヒモス」「フルフル」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • アスタロトのスキル1に「メルトスラッシュ」スキル2に「ヘヴィノワール」スキル4に「ファルコンサークル」をセットしてあります
  • 永夜冥血ビヒモスのスキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
  • フルフルのスキル1に「スペルマキシマイズ」スキル4に「フェイントダンス」をセットしてあります
  • 涼爛ウァプラのスキル4に「ノワールストリーム」をセットしてあります
[/box]

アドニアの幻影 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2021/05/goetiax-soukyukaiken-balam-icon.jpg” name=”双穹界剣バラム” type=”l”] はやく終わらせよう
[/voice]

アドニアの幻影の行動速度はだいたい5秒毎のようです

そこまで遅くはないですが討伐までそこそこ時間がかかるなら回復もしっかりとしていかないと落とされる可能性も出てきます

goetiax adonia phantom try out03

火属性の単体攻撃「呪詛の掌握

攻撃力はないですが「毒」を付与してくるので「HP継続回復」などの効果を付与することができなくなります

また効果時間も結構長いので、余裕があるなら「キュア」などで解毒をすることを考えてもいいかもしれません

goetiax adonia phantom try out04

火属性のパーティー攻撃「ゲートオブフレア

それなりの威力なので、どれだけの速度でアドニアの幻影の体力を削れるかによっては回復もしっかりとしていきたいです

goetiax adonia phantom try out05

火属性の全体攻撃「ゲートオブハデス

攻撃力は若干抑え気味のようですが、同時にMPも削ってくるので長期戦がしにくくなりますね

goetiax adonia phantom try out06

火属性の全体攻撃「チェイスフレア

威力は大したことないですが、ため行動なしでいきなりきます

また追加効果で魔法耐性を下げてくるのでこの後の攻撃には注意していきたいです

goetiax adonia phantom try out07

火属性のパーティー攻撃「アルデトアニムス

そこそこ威力があるので、回復を怠っているとピンチになったり落とされたりする可能性が出てきます

特に回復スキルが少ない後衛のいるパーティーは気を付けたいですね

goetiax adonia phantom try out08

火属性のパーティー攻撃「インビジブルチェイス

3種類目のパーティー攻撃で、これもそこそこ威力があります

死者を出さないためにも回復はしっかりとしておきましょう

goetiax adonia phantom try out09

アドニアの幻影の体力が終盤にさしかかるとため行動「……」がきます

この直後にリミットブレイクで討伐してしまったのでどのくらい強力な攻撃がくるのかは確認できませんでした

味方の残り体力を確認しつつ回復・支援をするのか攻撃をして先に討伐してしまうのか判断していきたいですね

まとめ

goetiax adonia phantom try out10

アドニアの幻影のHPは約796,000でした

結構体力があるのでしっかりと育成を進めてから挑戦していきたいです

ビックリするような攻撃はしてきませんが、「毒」や魔法耐性低下のデバフを使用してくるので戦闘時間が長引くならしっかりと支援や回復をしながら戦っていきたいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax adonia phantom try out

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする