ゴエクロの蒼雫ボティスについて【ゴエティアクロス】

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax asklepieion botis

ゴエクロの第2回デザインコンテストで優秀賞を見事とった「蒼雫ボティス」がSSRの魔神として実装されました

蒼雫ボティスは珍しくスキルとリミットブレイクの属性が変わるので、リミットブレイクを使う場合とそうでない時で注意したいです

この蒼雫ボティスは特別魔神召喚「デザコンフェス」から召喚可能な特別な魔神となっています

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

蒼雫ボティスとは?

goetiax asklepieion botis detail

蒼雫ボティスのプロフィール
武器種 精霊
勢力 Azazel
レアリティ SSR
CV 大和田仁美

もともと常設ガチャに初期から実装されていた武器種「宝珠」のSR魔神「ボティス」の別衣装

デザインコンテストで優秀賞をとったことでその時の衣装を纏って実装が叶いました

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=19836] [/aside]

蒼雫ボティスは「特別魔神」という枠組みに入っているので通常ガチャでは召喚できません

「デザコンフェス」のような特別な時にのみ召喚可能なので、チャンスのある時に入手しておきたい魔神です

[aside type=”boader”] 蒼雫(アスクレピオン)ボティス
[/aside]

蒼雫ボティスの能力

goetiax asklepieion botis status

蒼雫ボティスは武器種「精霊」の「後衛」にのみ配置可能なSSR魔神です

スキルは全て回復や支援などの効果しかありませんが、リミットブレイクになると水属性に特化した攻撃に加えて追加効果を発揮する珍しいタイプの後衛です

メインパーティーに配置する場合はリミットブレイクを使用できるので、水属性スキルやリミットブレイク持ちの魔神達と合わせていきたいです

水属性攻撃力を上昇させるバフを付与することもできるので、「純華イポス」「アナトレト」「氷獅マルバス」「エメヌート」「豊穣神ベルゼブブ」あたりと組ませていきたいですね

特にタイミングを合わせることができるなら次に使用する攻撃スキルが確定でクリティカル発生になる効果を付与できるので、アナトレトが持つスキルと相性がとてもいいですね

蒼雫ボティスの特性

goetiax asklepieion botis special1

被ダメージ時に20%の確率で自身のクールタイムが10%短縮する

蒼雫ボティスが持つスキルは回復や支援系のものばかりなので、少しでもクールタイムを短縮できるとパーティーの安定や味方の火力のサポートにより貢献することができます

蒼雫ボティスのスキル

スキル1 アクセルヒール

goetiax asklepieion botis skill1

自パーティー全体のHPを回復する

回復量はMNDに依存

追加効果で自パーティー中衛にリミットブレイクを除く次に使用する攻撃スキルのクールタイムを50%短縮する「速攻」を40%の確率で付与する

確立での付与になりますが、恩恵を受けたスキルのクールタイムが半分になればそれだけ与ダメージにも期待できるようになりますね

回復をしつつも与ダメの方の支援もできるいいスキルです

スキル2 アクアフィジカ

goetiax asklepieion botis skill2

自パーティー全体に20秒間対象にMP回復が行われた際、次に使用するリミットブレイク又はスキルに限り物理または水属性攻撃力を80%増加させる状態を付する

また追加効果で自パーティー全体のHPを回復しつつMPを極小回復する

回復量はMNDに依存

物理もしくは水属性攻撃力を増加する効果になるのでどちらかのスキルもしくはリミットブレイクを使える魔神とパーティーを組ませてあげたいです

この効果はリミットブレイクにものるので慌てずにタイミングを合わせて使っていきたいですね

スキル3 プロミストラック

goetiax asklepieion botis skill3

自パーティー全体に次に使用する攻撃スキルがクリティカル確定となる状態を付与する

追加効果で自パーティー全体のHPを回復する

回復量はMNDに依存

また特性で自パーティーの魔神が攻撃スキルを使用した際、25%の確率で「プロミストラック」のクールタイムを15%短縮する

1つのスキルで3つの効果があります

先ず最初に自パーティー全体に次に使用する攻撃スキルが確定でクリティカル発生する状態を付与するので、クリティカル自に威力が上昇するスキルを持った魔神と相性が非常にいいですね

次に自パーティー全体への回復

そして最後に自パーティーの魔神たちが攻撃スキルを使用すると確立でこのスキル「プロミストラック」のクールタイムを15%短縮

25%という低めの確率ですが、特性が発動すればクールタイムを若干短縮するので手数を多くとれる魔神たちと組ませてあげるとすぐにクールタイムが解消する、なんてこともありそうです

スキル4 空白

スキルスロット4は初期段階で空いているので、好きなスキルを習得させてここにセットしてあげましょう

リミットブレイク 泡昇活散

goetiax asklepieion botis limit break1

敵全体に水属性の2回攻撃をする

追加効果で60秒間自パーティー全体の「物理」と「水属性」攻撃力を35%上昇する

物理と水属性攻撃力上昇のバフを付与してくれるので、この2つの属性のスキルやリミットブレイクを使える魔神と一緒のパーティー編成を心掛けたいです

リミットブレイク 零波神薬

goetiax asklepieion botis limit break2

敵全体に水属性の2回攻撃をする

追加効果で45秒間自パーティー全体に「MP継続回復効果」と対象のHPが50%以上の場合にスキルやリミットブレイクの威力が50%上昇する「渾身撃」を付与する

回復量はMNDに依存

水属性の攻撃に加えて「MP継続回復」+「渾身撃」の効果を自パーティー全体に付与するので次に繋げやすいですね

渾身撃はスキルもしくはリミットブレイクにも効果を発揮するので、使用するタイミングを見極める必要がある場面も出てきそうです

リミットブレイク 落翅昇瀑

goetiax asklepieion botis limit break3

敵全体にクリティカル確定の水属性の1回攻撃をする

追加効果で40秒間自パーティー全体のクリティカルダメージを50%増加する

スキル「プロミストラック」と連携をとることもできますね

専用スキル

スキル

[box class=”glay_box” title=”ハイライトメディスン”] 自パーティー全体のHPを回復する。
回復量はMNDに依存。
追加効果で25秒間自パーティー全体の連撃率を45%上昇させる。
[/box]

リミットブレイク

[box class=”glay_box” title=”災転療治”] 自パーティー全体のHPを回復する。
回復量はMNDに依存。
追加効果で自パーティー全体の次に使用する攻撃リミットブレイクの威力を100%増加する。
[/box]

まとめ

蒼雫ボティスは第2回目のデザインコンテストで優秀賞をとったことで実装となりました

武器種「精霊」の蒼雫ボティスは回復や支援系のスキル構成になっていますが、リミットブレイクは全て水属性の攻撃系になっている珍しいタイプの後衛魔神です

物理もしくは水属性攻撃力を上昇させるバフを付与することもできるので、できるだけ水属性か物理の魔神と組ませてあげたいですね

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax asklepieion botis

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする