ゴエティアクロスのバザーコインの集め方

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゴエティアクロスにはバザーという機能が実装されています。

バザーでは「レイドボス討伐時に入手できる特殊ソウル素材」や魔神それぞれの「専用装備」または「汎用装備」の売買ができます。

[aside type=”boader”] 特殊ソウルはマナを使用することで売買できるのでこの記事では割愛します。
[/aside]

今回注目するのは残りの2項目「専用装備」と「汎用装備」を取り扱う際に必要になるバザーコインについて解説していきます。

このバザーを利用することで「いくらガチャまわしても欲しい装備品が手に入らないぞ!」というお目当ての装備をバザーコインを使う事で入手する事ができるので、できるだけ利用していきましょう。

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
[/box]

バザーコイン

bazaar shop

バザーコインを使用するのは専用装備と汎用装備を買い取る場合です。

バザーコインの集め方

バザーコインの使い道と使う場所はわかった。

じゃあそのバザーコインはどうやって集めるんだ?

はい、当然の疑問ですね(・ω・)

バザーコインを集める方法はいくつかあります。

順に見ていきましょう。

クエスト

event bazaar coin

イベントのクエスト報酬としてバザーコインを入手できることがあります。

ただし、この報酬はクエストをクリアした初回のみもらえるものなので、周回しても最初の1回しかもらえません。

装備品の売却

bazaar sell

手持ちの装備品で使っていない物があれば、バザーに出品してバザーコインを稼ぎましょう。

[aside type=”warning”]注意
アイテムを出品する前に相場を調べましょう。
[/aside]

相場はしっかりと確認してから出品するかどうかの決断をしましょう。

例えば、あなたが☆4の装備を売ろうとした時に、相場がバザーコイン80以下であるなら出品は控えるべきです。

というのも、この装備品はバザーに出品してバザーコインを獲得する方法とそのまま売却してレアリティで固定されているバザーコイン分を得る方法があります。

sell equipment

直接売ってしまう場合は「装備一覧」より「売却」を選択。

その後、売却したい装備品を選んで売却します。

装備レアリティ バザーコイン
10
☆☆
20
☆☆☆
40
☆☆☆☆
80

もしバザーで上記の表よりも高値で売れるならバザーに出品。

安値であるならそのまま売却した方がお得ですね。

ガチャ

10 summons with equipment

そんなに売れる程たくさん装備品持ってないぞ!というそこのあなた、朗報です。

この専用装備と汎用装備もガチャで入手きます!

ゴエティアクロスではジェムを使って「10回召喚」をすると「上級装備の錬成石」が1つ貰えます。

[aside] ジェムでの1回召喚はお勧めしません
[/aside]

バザーコイン集めならレイドボス連戦

summons equipment

バザーコインを集めるためには売れる装備品が手元にないと始まりません。

そしてその装備品を得るためには「装備の錬成石」を使ってガチャをしていきます。

この錬成石、レイドボスを討伐すると確率でドロップします。

ドロップ率は高くないですが、レイドボスを連戦することでちらほらと手に入るので頑張って連戦しましょう。

一番最初のレイドボス、「ウァレフォルの幻影」討伐クエストの推奨ランクは20とありますが、ランク20で魔神をしっかりと育成できていればNPCを呼んで一人で討伐する事もできます。

[aside] ウァレフォルの幻影に挑戦するには先ずプレイヤーレベル20を目指しましょう。
プレイヤーレベルが20以下の人でもパーティーの総合Powerがだいたい12000程度あるならレイドに参加しても大丈夫かと。
[/aside]

ただし、ソウル強化のために素材集めの周回をしていてもレイド用供物はそこまでたくさん貯まりません。

レイドボスを主催ではなく参加をする時には「オーブコイン」というものを消費して参加します。

が、常設されているレイド募集に装備の錬成石のためにそこまで意欲的に参加をする必要は今のところないように思います。

ではどうしろと?( ゚Д゚)

個人的にはイベントのレイドボスを狙って連戦したらいいと思います。

[aside type=”boader”] イベントのレイドボスも参加する時にはオーブコインを使用します。

そしてイベントではイベント限定のコインやアイテム等を集める必要もあるため一石二鳥です。

主催・参加連戦して得た装備の錬成石を使って装備品をゲット。

手に入れた装備品で使わない物はバザーに出品もしくは装備一覧より直接売却をしてバザーコインを入手。
[/aside]

この繰り返しでバザーコインは増えていくので、お目当ての装備品目指して頑張りましょう。

イベント以外でも集めたい場合

開催されるイベントによってはレイドボスを周回して「装備の錬成石」をついでに回収するのが難しい場合があります。

そしてイベントが開催されていない期間もバザーコインを集めたいはず

そんな時は「特定のクエストを周回」しましょう

1日3回が上限のクエスト

limited daily quest

ワールドの各シンボルには、メインストーリーを進める事で腕試しクエストが解放されていきます

その中でも一日にこなせる回数が3回と限定されているクエスト↑があります

このクエストのドロップアイテムを見てみると、

female spider reward

装備品が「」の確率でドロップします

そしてこれと全く同じ毎日3回限定のクエストが他にも4つあります

合計5つ

[aside type=”boader”] 深淵の森: [強]巨蜘蛛女王の討伐

迷いの森: [強]水晶蝸牛の討伐

暁の協会本部: [強]灼熱巨獣の討伐

死者の荒野: [強]宝冠巨鳥の討伐

平和村: [強]巨大骨龍の討伐
[/aside]

どのクエストも1回に消費するAPは10

つまり全部やるとAP150必要になります

急いでバザーコインを集めてるわけではない人は、毎日この3回限定のクエストをこなしているとちょこちょこバザーコインが増えていきます

制限なしの腕試しクエスト

毎日コツコツ3回限定のクエストをこなすのはめんどくさい!

もっと一気にやりたいという人向けが制限のない腕試しクエストです。

この各クエストのドロップアイテムに「装備」も含まれているのでここを周回することで装備品を回収していきます

が、↑の回数制限のあるクエストに比べ、ドロップする確率は「」なので注意

以下が各シンボルの該当クエストになります

水の神殿

ash ghost reward

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2786] [/aside]

深淵の森

female spider reward no limit

[aside] 個人的に、ここに行くなら回数制限あるクエストに行くべきだと思う。
[/aside]

迷いの森

snail reward no limit

[aside] 個人的に、ここに行くなら回数制限あるクエストに行くべきだと思う。
[/aside]

炎の洞窟

phoenix reward

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2342] [/aside]

森の街道

blaze wolf reward

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2546] [/aside]

saint knight reward

死者の荒野

crown bird reward no limit

[aside] ここはお勧めしない
[/aside]

暁の協会本部

scorching heat beast reward no limit

[aside] ここはお勧めしない
[/aside]

古都の神殿

sky dragon reward

雷の聖堂

thunderclap reward

虚ろな高原

blaze dragon reward

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2585] [/aside]

平和村

skull dragon reward no limit

[aside] ここはお勧めしない
[/aside]

light ghost reward

水晶の洞窟

penglai beast reward

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3262] [/aside]

まとめ

バザーコインを集める効率のいい方法は「イベントのレイドボス連戦」です。

イベントのレイドにいけるようになるにはそれなりのプレイヤーレベルと魔神の強化が必要になりますが、連戦ができるようになるとポロポロと錬成石が落ちます。

この錬成石をパリンパリンしてると運が良ければ需要の高い☆4装備が出てくることも。

需要の高い装備品をバザーで売ることができれば、結果あなたの魔神達に「専用装備」や「汎用装備」を買ってあげる事ができるようになって一層魔神が強化されるので、是非イベントが開催されている時は頑張ってレイドボス連戦してバザーコインを集めちゃいましょう。

また、イベント以外でバザーコインを集めるなら「1日3回限定の腕試しクエスト」を毎日コツコツ通う事をお勧めしますが、不戦の盃を使って一気に回数を稼ぎたい場合は「制限のない腕試しクエスト」でもいいと思います。

ただし、ドロップ確率が変わってくるのでご利用は計画的に!(´_ゝ`)

[aside] ソウルランクを上げる時に必要になる素材を集めつつ、装備品も集める作戦で制限なしの腕試しクエストを周回していくと効率が良くなると思います
[/aside] [aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1369] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする