ゴエクロのボベルについて【ゴエティアクロス】

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax bobel

2020年12月24日に武器種「大槌」の「ボベル」が中衛SR魔神として実装されました

このボベルは通常ガチャに実装されたのでいつでも引く事が可能です

闇属性に完全に特化しつつ敵にデバフを付与していくことができるので起用する機会も多くなってきます

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

ボベルとは?

goetiax bobel detail

ボベルのプロフィール
武器種 大槌
勢力 Samael
レアリティ SR
CV 福山あさき

ボベルの能力

goetiax bobel status

ボベルの武器種は「大槌」

ボベルは古の魔神として実装されているので初期コストが重たく、特に序盤のパーティー編成でコストのやりくりに頭を悩ませることになります

ただ、敵にデバフを3種類付与することができるので比較的選びやすく、起用できる機会も多い能力を持っています

その上で火力も出していけるので序盤ではなんとかコストをやりくりしていきたいですね

また与ダメージを出していくには敵の耐性にも注意しましょう

ボベルのスキル

スキル1 バイタルブレイク

goetiax bobel skill1

敵単体に闇属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で25秒間対象の「HP継続回復効果」を無効化する

成功確率は対象の耐性によって変化する

闇属性攻撃+「リジェネブレイク」の効果付きということですね

スキル2 リーサルクラッシュ

goetiax bobel skill2

敵単体に闇属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で25秒間対象の「物理攻撃力」と「物理耐性」を20%低下させる

また特性で対象のHPが50%以下の場合威力が上昇する

1つのスキルで「物理攻撃力」と「物理耐性」を減少させるデバフを付与しますが、自身のスキル属性とは違うので注意が必要

破魔槌ビヒモス」の持つスキル「エクシードブレイク」と同じ能力ですが、このリーサルクラッシュの方がクールタイムが短いですね

スキル3 アンホーリーブロウ

goetiax bobel skill3

敵単体に闇属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

特性で自身がリミットブレイクを除く主属性が闇属性のスキル使用時に一定確率でこのスキルを追加で行う

主属性が闇属性のスキルを追うように追加で発動してくれるので与ダメージを稼ぎやすいですね

反面MP消費が激しく武器種「大槌」はMPが低いので長期戦になる場合はMPの枯渇をどうにか解決できるようにしておきたいですね

このスキル「アンホーリーブロウ」の他の2つのスキルも闇属性なので、あとは「一定確率」がどれだけ仕事をしてくれるかにかかってます

リミットブレイク 裂地顕漿

goetiax bobel limit break1

敵全体に闇属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で自パーティー全体に60秒間「物理攻撃力」を40%上昇させる

効果範囲が自パーティー全体なので物理属性のスキルを持った魔神と編成を組ませていきたいです

リミットブレイク 渾砕迅潰

goetiax bobel limit break2

敵全体に闇属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で自パーティー全体に次に使用する攻撃リミットブレイクの威力を30%増加させる

リミットブレイクを使えるのはそもそもメインパーティーに配置されている魔神だけなので効果範囲が自パーティー全体は気にする必要がありませんね

そもそもこのリミットブレイクを使うためにはメインパーティーに配置しないといけないので!

能力は「アウトテート」のリミットブレイク「戦乱の魔王」と同じです

リミットブレイク 冥槌之磔

goetiax bobel limit break3

敵全体に闇属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で自身を除く自パーティー全体に30秒間「闇属性攻撃力」を45%上昇させる

さらに、自身には30秒間HPが0となる攻撃を受けてもHP1の状態で生き残る「戦士の魂」を付与しつつ自身の物理攻撃力と闇属性攻撃力をそれぞれ50%上昇させる

味方には闇属性攻撃力上昇のバフのみで、自身には物理攻撃力と闇属性攻撃力を上昇させるバフに加えて「戦士の魂」まで付与します

効果時間は30秒間なので使用するタイミングは見極めたいですね

専用スキル

スキル

[box class=”glay_box” title=”サプレッション”] 敵単体に闇属性の1回攻撃をする。
威力はATKに依存。
追加効果で10秒間自身の行動速度を25%上昇させる。
[/box]

リミットブレイク

[box class=”glay_box” title=”超重力打”] 敵全体に闇属性の2回攻撃をする。
威力はATKに依存。
追加効果で自パーティー全体にリミットブレイクを除く次に使用する主属性が闇属性のスキルのクリティカルダメージを80%上昇させ、クリティカルが確定で発動する闇属性の「狙撃」を付与する。
[/box]

人気投票時のセリフ集

第1回

[aside] 第1回目は対象外
[/aside]

第2回

[aside] 第2回目は対象外
[/aside]

第3回

[aside] 第3回目は対象外
[/aside]

第4回

[aside] 第4回目は対象外
[/aside]

第5回

とある少女の騎士物語

goetiax bobel 5th voting01

goetiax bobel 5th voting02

goetiax bobel 5th voting03

第6回

金穂ささめく桃源郷より

goetiax bobel 6th voting01

goetiax bobel 6th voting02

goetiax bobel 6th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=26314] [/aside]

第7回

彩の絵画と白い記憶

goetiax bobel 7th voting01

goetiax bobel 7th voting02

goetiax bobel 7th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=29233] [/aside]

第8回

誰が為に義を証す

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=35329] [/aside]

第9回

絵筆が運ぶは無色の未来

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=38454] [/aside]

第10回

食よ、人の営みの喜びよ

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=39888] [/aside]

まとめ

ボベルは武器種「大槌」の闇属性に完全に特化したアタッカー+デバッファー魔神です

スキルは全て闇属性で威力はATKに依存しているのでしっかりと育成すれば火力も出しやすいですね

さらに「リジェネブレイク」「ウェポンブレイク」「アーマーブレイク」の効果も付与できるスキル持ちなので非常に使いやすいです

スキルではデバフを付与していきますが、リミットブレイクは自パーティー全体へのバフ効果を付与していくので一人で何役もこなせるのが強みですね

唯一敵の「闇属性耐性」を下げることができないので、そこは他の魔神に頼りながら与ダメージをより多く出せるように上手く連携をとっていきたいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=5061] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax bobel

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする