メインストーリーのアザゼル編4部6章に出てきた「闇霊女王」の腕試しクエストを攻略してきました
闇霊女王の腕試しクエストは、ワールドのシンボル「虚ろな高原」に出現します
ミッション内容は
- コスト130以下
- 死者 0
闇霊女王の属性カット率
闇霊女王の弱点は物理耐性の70%なので、できるだけここを狙っていきたいです
反対に一番高い耐性が闇属性の90%
大きく耐性を下げられないなら闇属性は避けたいです
闇霊女王の討伐動画
討伐パーティー
メインパーティー
メインパーティーにはアスタロト、茨剣断影ベルゼブブ、ビヒモス、祝祭パイモンを編成
闇霊女王は闇属性耐性が一番高いので、「茨剣断影ベルゼブブ」が与ダメージを稼ぐためには常に闇属性耐性を下げておく必要があります
なので支援枠も含めてリミットブレイクで敵の闇属性耐性を下げながら戦います
「ビヒモス」もリミットブレイクで物理耐性を下げられるので起用
「アスタロト」「茨剣断影ベルゼブブ」「ビヒモス」「祝祭パイモン」は限界突破+3してあります
- アスタロトのスキル2に「フォートレス」スキル4に「ファルコンサークル」をセットしてあります
- ビヒモスのスキル1に「スピードブレイク」スキル4に「ワイルドブロー」をセットしてあります
サブパーティ―1
サブパーティ―1には骸剣バティン、カイム、フルフル、グレモリを編成
「カイム」は初手で「アーマーブレイク」を使用するようにしてるので、最初の攻撃スキルからフルフルが与ダメージを稼ぐことができますが長期戦になるとリミットブレイクの効果を上書きしてしまうのがネックになります
ただ、せっかくリミットブレイクで大きく物理耐性を下げても減少率の低いアーマーブレイクで上書きしてしまうことは「いいや」と割り切って、闇属性耐性を下げられることに集中してました
「フルフル」は完全に物理に特化させているので放っておいても与ダメージを稼ぐでしょう
「グレモリ」は限界突破+1してあります
「骸剣バティン」「カイム」「フルフル」は限界突破+3してあります
- 骸剣バティンのスキル2に「トライスラッシュ」をセットしてあります
- カイムのスキル1に「アーマーブレイク」を移動してスキル2に「ウェポンブレイク」スキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
- フルフルのスキル1に「スペルマキシマイズ」スキル4に「フェイントダンス」をセットしてあります
- グレモリのスキル4に「ヒール」をセットしてあります
闇霊女王 戦
闇霊女王の行動速度はだいたい5秒毎のようです
闇属性の全体攻撃「闇唱」
威力は高くないですが追加効果でこちらの闇属性耐性を下げてきます
この後の攻撃で大きく被弾するのを避けるために魔法耐性上昇のバフは維持していきたいです
闇属性の全体攻撃「霊唱」
2種類目の全体攻撃でこちらの方が威力が高いです
闇属性耐性を下げられた状態で被弾することになるうえに、この攻撃を多用してくるので回復はしっかりとしておきたいですね
闇属性のパーティー攻撃「霊衝」
かなりの威力なのですぐに立て直せる状態を作っておきたいです
闇霊女王の体力が半分をきったところからため行動「あたりが闇に包まれる」がきます
この8秒後に闇属性の全体攻撃「闇唱霊撃」が飛んできます
ため行動後にくる全体攻撃としては威力は低めかな、と感じました
ただ追加効果で「気絶」を付与してくるので仮に回復役が行動を阻害されてしまうと立て直すのに時間がかかって面倒にはなりますね
「福音天唱」のような効果を付与しておけば特に問題なく攻撃に専念できそうです
そして終盤には2つ目のため行動「瘴気が溢れる」がきます
この8秒後に闇属性の全体攻撃「霊唱闇瘴撃」が飛んできます
一番強力な攻撃になりますね
耐性上昇のバフなしで被弾すると場合によっては落とされてしまうこともありそうなので、しっかりと耐えられる状態を作ったうえで受けきりたいです
まとめ
闇霊女王のHPは約531,000でした
体力がけっこう高いのでコスト制限をかけられた状態での挑戦となるとしっかり育成を進めてから挑みたいです
序盤から全体攻撃を多用してくるので回復量と回復頻度はしっかりと確保したパーティー編成にしておかないと落とされやすくなります
そして終盤にくるため行動後の全体攻撃がかなりの威力になっているので、耐性上昇のバフを付与したり全快状態にしたうえで受けきりたいです
被ダメージを少しでも抑えたい場合はアミュレットや衣で闇属性のカット率を上げておくのもいいかもしれません