2022年1月20日から実装されている外伝「異界の侵略者フール編」の4章をクリアするとSR魔神「フール」が入手可能になっています
外伝はメインストーリー「サタナエル編3部」を解放すると進めることができるようになります
[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]
フールとは?
フールのプロフィール | |
---|---|
武器種 | 剣 |
勢力 | Samael |
レアリティ | SR |
CV | 美坂朱音 |
この「フール」は外伝「異界の侵略者フール編」4章のクリア報酬で貰えるので誰でも入手可能です
期間は限定されていないので焦る必要もありません
フールの能力
フールの武器種は「剣」
スキルは物理に特化していて、しっかりと育成を進めれば前衛でも火力を出せるようなスキル構成になっています
フールのスキル
スキル1 レジスタンス
自パーティー全体に53秒間「物理耐性」を25%、「魔法耐性」を15%、「物理防御力」を40%上昇させるバフを付与する
リムルのスキル「超速再生」と全く同じ能力ですね!
またこのスキルは「スフェンダル」が所持しています
物理攻撃に弱い魔神を守るように編成を組めるとより全体が安定して戦っていけるようになりますね
スキル2 ソードチョッパー
敵単体に物理の3回攻撃をする
特性で連撃発生時に威力が上昇する
使用時にはしっかりと連撃を発生させて威力が上昇した状態にしたいので「連撃率」を伸ばしていきたいです
リミットブレイク「六刃旋昂舞」と相性がいいですね
スキル3 ソードグローリー
敵単体に物理の4回攻撃をする
特性でチャージブレイク中に威力が上昇する
「栄冠バラム」が所持していたスキルですね
チャージブレイクとスキル使用のタイミングが上手く合えば威力が上昇しますが、それは相手がいつチャージ行動に移るかやスキルのクールタイムなどにもよります
なので基本的にはタイミングよく威力が上がったら運がいい程度に思っていた方がよさそうです
リミットブレイク1 高楼牙城壁
味方全体に70秒間「物理耐性」を30%、「魔法耐性」を25%上昇させるバフを付与する
スキル「レジスタンス」の効果時間は53秒間でスキルのクールタイムが120秒なので、上手くタイミングを合わせてリミットブレイク「高楼牙城壁」を使用すれば連続してバフを付与しておけます
スキルでは物理防御力まで上昇しますが、このリミットブレイクでは物理防御力は上昇しないので注意
リミットブレイク2 六刃旋昂舞
敵全体に物理の6回攻撃をする
追加効果で味方全体に60秒間連撃率を30%上昇させるバフを付与する
自身のソードチョッパーにも影響してくるので使用する余裕があるならタイミングを合わせてあげると火力も伸びそうです
人気投票時のセリフ集
第1回
[aside] 第1回目は対象外[/aside]
第2回
[aside] 第2回目は対象外[/aside]
第3回
[aside] 第3回目は対象外[/aside]
第4回
[aside] 第4回目は対象外[/aside]
第5回
[aside] 第5回目は対象外[/aside]
第6回
[aside] 第6回目は対象外[/aside]
第7回
[kanren postid=29233] [/aside]
第8回
[kanren postid=35329] [/aside]
第9回
[kanren postid=38454] [/aside]
第10回
[kanren postid=39888] [/aside]
まとめ
フールは外伝「異界の侵略者フール編」4章を攻略することで入手可能な魔神です
外伝はメインストーリー「サタナエル編3部」を解放すれば進めることができるようになるので、誰でも手に入れられるキャラクターとなっています
経験値やジェムが欲しい方にとっては配布されるキャラクターは非常にありがたいですね!
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=1121] [/aside]
コメント