ゴエクロのアルファスについて【ゴエティアクロス】

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax halphas

アルファス」は武器種「槍」のN魔神で初期段階ですでに物理以外の魔法属性に対して耐性を上げる「マジックシールド」を所持しているので起用する機会もそこそこあります

配信開始当初だと敵がどの属性の攻撃をしてくるかわかりませんでしたが、そこもアップデートで今は一目でわかるようになりました

そのおかげでアルファスのように初期スキル構成で魔法耐性を上げる「マジックシールド」持ちや「クロケル」や「フェネクス」のように物理耐性を上げる「プロテクション」持ちを臨機応変に使っていきやすくなりましたね

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

アルファスとは?

goetiax halphas detail

アルファスのプロフィール
武器種
勢力 Samael
レアリティ N

アルファスの能力

goetiax halphas status

初期スキルのままだと若干使いにくさが目立ってしまいます

「ペンタスラスト」があればスキルの回転のよさで取得LPにとても期待できてより使いやすいN魔神になっていましが、それを持ってないので自然とガチャから重なってスキルLvを上げてもらいたい状態に

ガチャで重ねるとなるとスキルLvが上がるまでに時間がかかります

攻撃系のスキルを2つ所持しているので前衛でもそれなりに与ダメージを出せますが後もう一歩という印象

ただし「マジックシールド」で自パーティー全体の魔法耐性を上昇してくれるので、敵の攻撃が魔法属性攻撃多めの時には起用しやすくなります

もし物理属性にも対応していきたい場合は、「プロテクション」を習得・セットさせることができれば全ての属性耐性を上昇させることができるようになるので前衛としての仕事をよりこなしてくれるようになります

じっくり育てて上げたいタイプの魔神です

アルファスのスキル

スキル1 ダブルスラスト

goetiax halphas skill1

敵単体に物理の2回攻撃をする

特に追加効果はありません

スキル2 トライスラスト

goetiax halphas skill2

敵単体に物理の3回攻撃をする

特に追加効果はありません

汎用装備があるので、できれば装備させてクールタイムや取得LPに補正をかけてあげたいです

メインパーティーが使うリミットブレイクの回転の早さに関係してくるので、アルファスの耐久力などと相談しながら汎用装備も使っていけるといいですね

スキル3 マジックシールド

goetiax halphas skill3

自パーティーに60秒間魔法耐性を20%上昇するバフを付与する

スキル3に「マジックシールド」がセットされているので暫くの間外す事ができません

物理攻撃をしてこない敵を相手にする場合は「マジックシールド」で事足りますが、物理耐性を上げないと耐えきれない敵の時にそれでも「アルファス」を起用したい場合は少なくともスキル1に「プロテクション」をセットしておく必要が出てきます

そうすると攻撃系のスキルは「トライスラスト」のみ

ただ、(スキル「プロテクション」があれば)とても早い段階で物理と魔法に対応できる前衛魔神となります

そうなると疑似的に「グラシャラボラス」の「フォートレス」を再現する事が可能になるので、勢力別クエストなどの特定の場面で高レア前衛魔神の層が薄く困ってるプレイヤーは一考してみるといいかもしれません

人気投票時のセリフ集

第1回

絆の華は凛と咲く

goetiax halphas choco01

goetiax halphas choco02

goetiax halphas choco03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3045] [/aside]

第2回

黄金卿より親愛なる君へ

goetiax halphas trust01

goetiax halphas trust02

goetiax halphas trust03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=8129] [/aside]

第3回

とある少女の夢見た景色

goetiax halphas candy01

goetiax halphas candy02

goetiax halphas candy03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=13217] [/aside]

第4回

綻びの真実は土に眠る

goetiax halphas cake01

goetiax halphas cake02

goetiax halphas cake03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=18550] [/aside]

第5回

とある少女の騎士物語

goetiax halphas 5th voting01

goetiax halphas 5th voting02

goetiax halphas 5th voting03

第6回

金穂ささめく桃源郷より

goetiax halphas 6th voting01

goetiax halphas 6th voting02

goetiax halphas 6th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=26314] [/aside]

第7回

彩の絵画と白い記憶

goetiax halphas 7th voting01

goetiax halphas 7th voting02

goetiax halphas 7th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=29233] [/aside]

第8回

誰が為に義を証す

goetiax halphas 8th voting01

goetiax halphas 8th voting02

goetiax halphas 8th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=35329] [/aside]

第9回

絵筆が運ぶは無色の未来

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=38454] [/aside]

第10回

食よ、人の営みの喜びよ

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=39888] [/aside]

まとめ

アルファスは初期状態ではリミットブレイクを使えないので専らサブパーティーでの運用になります

スキル3に「マジックシールド」を持っているので魔法属性の攻撃を多用してくる敵から自パーティーを守りたい時は起用しやすいです

攻撃系のスキルも2つ所持しているのである程度の与ダメージを出してけそうですが、攻撃スキルの中に「ペンタスラスト」がないのが残念

「トライスラスト」は汎用装備があるので敵からの攻撃をしっかりと受けきれる状態まで育成を進められているのなら汎用装備を着けて取得LP量を上げていきたいです

もし敵が物理攻撃も使ってきて、しっかりと耐性を上げていきたいような場面でアルファスを使っていきたいなら「プロテクション」は習得させておきたいですね

そうすれば全ての属性に対して耐性を上げられるので中衛と後衛を守りやすくなります

なけなしの火力を犠牲にしてしまいますが、そこは中衛に配置している魔神に頑張ってもらって、アルファスはしっかりと守っていける状態を作っていく事に専念させましょう

勢力別クエストのような場面で高レア魔神の層が薄く、どうしても低レア魔神を使わざるをえない時にアルファスがそこそこ育っていれば低コストと相まって攻略しやすくなると思うので少しずつでも育成は進めておけるといいかと思います

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax halphas

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする