オーブの塔 ゴエティアクロスのチャレンジイベントについて

当ページのリンクには広告が含まれています。
orb tower

2019年6月06日の定期メンテナンス後に新しい塔イベント「オーブの塔」が追加されました

今回登場した「オーブの塔」では塔を攻略していくことでドロップされる宝箱から「真・オーブコイン」が入手できます

オーブの塔を登っていく際に勢力制限などはないので、しっかりと育成してある魔神達を編成して攻略していくことができます

[box class=”green_box” title=”ポイント”]
  • リザレクションで1度に復活できる上限は4体
  • 1回リザレクションを使用すると8時間のクールタイムを経てまたリザレクションが使用可能になる
[/box] [box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]

オーブの塔

orb tower entrance

ワールド画面の右側にあるシンボル「追憶の塔」に今回実装された「オーブの塔」が出現します

金色のマス「5戦目」と「10戦目」の敵を倒すと宝箱が確定でドロップするようです

この「真・オーブコイン」は「ショップ」の「オーブリー商店」にて「真系幻影の腕試し」と「真系幻影討伐」の挑戦に必要な「オーブ」などと交換することが可能です

敵の耐性はそこまで高くないので、魔神の育成がしっかり進んでいるなら全体攻撃スキルを持っている魔神を編成して一気に殲滅していくとサクサク進めますね

まだ育成がそこまで追いついていない方はしっかりと育成されている魔神を起用して、「リザレクション」機能を使いながらコツコツ進んでいくといいかと思います

[aside type=”boader”]概要

  • 手持ちの魔神でどこまで奥に進めるかというコンテンツ
  • 宝箱からは「真・オーブコイン」が手に入る
  • 塔で倒された魔神は戦闘不能状態になり使用不可となってしまう
  • 戦闘不能キャラは「リザレクション」機能で1回に最大4人まで復活可能
  • リザレクションには8時間のクールタイムがある
  • 戦闘でキャラがやられてしまうなど気に入らない展開になった場合、リタイアでやり直しできる
[/aside]

真・オーブコイン

orb tower shin orb coin

オーブの塔では「真・オーブコイン」が入手可能です

入手した「真・オーブコイン」は「ショップ」「オーブリー商店」での通貨となります

この「オーブリー商店」では「真系幻影の腕試し」と「真系幻影討伐」の挑戦に必要な「オーブ」などと交換することが可能です

仕様変更により「真ベリアルの幻影腕試し」などの一部のクエストで、今まではパンを消費して挑戦できていたものが「真・炎の洞窟の石」などの専用の供物を消費してのみ挑戦可能となりました

orb tower try out quest offering

この新しい供物は「オーブリー商店」で購入することもできますし、レイドボスの「真ベリアルの幻影討伐」などのドロップアイテムとしても入手可能です

orb tower raid battle drop item

また、「真ベリアルの幻影討伐」など真系幻影討伐に必要な供物もここ「オーブリー商店」で購入可能です

orb tower raid battle offering

基本的には現状、連戦する必要があるレイドボスの真系オーブを入手しておけばいいかと思います

サブストーリーで必要になったりしますからね!

まとめ

真系幻影の腕試しはミッションをクリアすることでプレイヤーランクに関係してくる「経験値」を貰えるので供物がすぐ欲しい場合は「オーブリー商店」を利用するのもアリかと思います

ただ、真系幻影討伐のレイドバトルを連戦すれば供物はドロップするので、レイドバトルに必要な真系のオーブを購入する方が無難かもしれません

また売られている商品は更新時刻「04:00」で切り替わるので、本当に欲しいアイテムが店頭に並んだ時に購入する方が後悔が少なく済みそうですね(´_ゝ`)

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3488] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
orb tower

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする