アスタロトの幻影 さすが戦神、強い! サタナエル3部8章

当ページのリンクには広告が含まれています。

とうとうここまで来ました、サタナエル編3部8章

これがサタナエル編3部の最後ですね。

この8章では「アスタロトの幻影」がボスになります

端的に言うと、強かった(´_ゝ`)

しっかりと強化育成をしてから挑まないと返り討ちにあう

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
[/box]

討伐動画

アスタロトの幻影

satan ch3 period8 resistance

光属性に対して非常に高い耐性を持ってますね。

90%もあるので光属性での攻撃は控えましょう

物理に対してじゃなくてよかったよw

ただし、それでも40%の耐性と低くはないのでしっかりと強化をしてから挑まないとガス欠にはなりそう_(:3)∠)_

アスタロトの幻影 討伐パーティー

satan ch3 period8 subjugated party

サブパーティー前衛にはパーティカバー持ちのベリアル蝙装フォルネウスを配置することが多くなってきました

敵の攻撃がどんどん強くなってきてるからね。

せめて単体攻撃は引き受けてくれると随分楽になる

フルカスはもう確実に使う部類の魔神になってます。

スピードブレイクのおかげで敵の攻撃頻度が減少するので、多少でも回復が間に合うのがすごい助かります

アロケスはリジェネブレイクとウェポンブレイクがあるので、デバフ要員として使ってます

デバフやら前衛で他を守るとか頻繁に出てくるようになりましたが、理由がこれ↓

satan ch3 period8 fire breath

痛すぎいいぃぃぃ!!( ゚Д゚)

もしHPが全快じゃなかったら、この単体攻撃でこっちの魔神が1体ずついなくなっていきます

この単体攻撃のファイアブレスをベリアルと蝙装フォルネウスが受けた場合

satan ch3 period8 fire breath belial

satan ch3 period8 fire breath forneus

↑のように慈斬ザガンが受けた時よりも被ダメージが低いので、回復が間に合います

HPも高いしね

特にベリアルの場合ディバインオーラで一定時間最大HPを上昇させるので落ちにくくなります

前衛がこういう単体攻撃を引き受けてくれると

[aside type=”boader”] 単体攻撃→全体攻撃orパーティー攻撃
[/aside]

もしくは

[aside type=”boader”] 全体攻撃orパーティー攻撃→単体攻撃
[/aside]

という流れで狙われて落ちる可能性が低くなります。

実際アスタロトの幻影は溜めなしでも全体攻撃を撃ってきます

satan ch3 period8 death wind

単体攻撃のファイアブレスでがっつりHPを削られた前後に回復が間に合わない状態で↑こういうのを受けると落ちちゃいますよねぇ(*´Д`)

なので行動速度を減少させるフルカスや攻撃力減少効果を付与するアロケスのようなデバフ要員は重要

その間に火力部隊に削ってもらうという形で戦ってます(゚∀゚)

アスタロトの幻影はもちろんパーティー攻撃も持っています

satan ch3 period8 lapis lazuli

特に注意したいのはこのラピスラズリの攻撃で魔防が減少させられるということ。

その状態でこのラピスラズリが連続で飛んでくると被ダメージが上昇するので耐えられません_(:3)∠)_

実際そんな感じでこちらの魔神が落とされていきました

satan ch3 period8 king's ability

そんなこんなで耐えながら戦っていると、アスタロトの幻影の残りHPが少なくなった時点で「溜め」行動をとります

この後にくる全体攻撃ですが、溜め行動をとってからの間隔が他のボスより短いと感じました

satan ch3 period8 ishtar's arrow

メインパーティーは今回パーティー攻撃が連続できたりと対応しきれない程被弾してたのでこのイシュタルの矢で退場_(:3)∠)_

なんとか倒す事ができたけど、狙われると回復量を上回ってしまうので厳しい戦いでした。。。

まとめ

satan ch3 period8 damage report

アスタロトの幻影のHPは約45000ありました

真バエルの幻影と真ベリアルの幻影のHPよりも高いですね。

サタナエル編3部5章の「真ベリアルの幻影」と戦った時のような大苦戦はしませんでしたが、それでも最終的には1パーティーが壊滅したので強いですよね(*´Д`)

特にパーティー攻撃の「ラピスラズリ」は魔防を下げてくる追加効果もあるので回復が間に合わなくなることもしばしば。。。

なんとかクリアはできたので次はアスタロトのサブストーリーですね!

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2387] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする