サタナエル編5部7章1節では幻影複数との戦闘その1

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax satan ch5 p6 section1

メインストーリー「サタナエル編5部後編」はいまのところ難しい部分がありません

ここまで進められているプレイヤーなら問題なく後編も攻略できていると思います

サタナエル編5部後編も後半にさしかかってきてそろそろ強めのボスが出てくると思っていたら1節では今まで戦ってきた幻影たち複数との戦闘になりました

敵は1体ずつ出現してくるので攻略は難しくありません

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice]

サタナエル編5部7章1節の動画

複数の幻影たち

ウァレフォルの幻影アンドロマリウスの幻影アーゲンティの幻影デカラビアの幻影ウアルの幻影アンドラスの幻影

goetiax satan ch5 p6 section1-01

goetiax satan ch5 p6 section1-02

goetiax satan ch5 p6 section1-03

goetiax satan ch5 p6 section1-04

goetiax satan ch5 p6 section1-05

goetiax satan ch5 p6 section1-06

全体的に属性カット率は低く設定されているのでデバフを付与しなくてもしっかりと与ダメージを出していけそうです

一部アーゲンティの幻影のように光属性耐性が99.9%とほぼ完全に遮断してくるのがいるので、そこを上手くよけながら戦っていけると何の問題もなく攻略できると思います

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーにはアスタロト茨剣断影ベルゼブブ双穹界剣バラム涼爛ウァプラを編成

複数の幻影との戦闘になりますが、どの幻影も属性カット率が低いので攻略が難しくなることはないと思います

なので前回同様、後衛には攻撃重視の「涼爛ウァプラ」を配置

火力役にはいつも通り育成が進んでいる「茨剣断影ベルゼブブ」と「双穹界剣バラム」を起用

「涼爛ウァプラ」は限界突破+2してあります

「アスタロト」「茨剣断影ベルゼブブ」「双穹界剣バラム」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • アスタロトのスキル1に「へヴィソーラー」スキル2に「ヘヴィノワール」スキル4に「ファルコンサークル」をセットしてあります
  • 茨剣断影ベルゼブブのスキル4に「へヴィノワール」をセットしてあります
  • 涼爛ウァプラのスキル4に「ノワールストリーム」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1には暁闇バラム永夜冥血ビヒモスレヴィアタン祝祭パイモン

闇属性スキルに特化した「茨剣断影ベルゼブブ」を起用しているので同じ属性に特化している「暁闇バラム」「永夜冥血ビヒモス」と「レヴィアタン」ももちろん起用

セットでの編成です

「暁闇バラム」「永夜冥血ビヒモス」「レヴィアタン」「祝祭パイモン」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • 永夜冥血ビヒモスのスキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
  • レヴィアタンのスキル1に「シャドウベール」スキル4に「ノワールストリーム」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―2

サブパーティ―2には骸剣バティンフルフルカイムグレモリ

ここのパーティーは物理属性に特化している魔神を起用しています

メインパーティーに起用した「双穹界剣バラム」との連携がとりやすいので使いにくさはないですね

「骸剣バティン」「フルフル」「カイム」「グレモリ」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • 骸剣バティンのスキル2に「ヘヴィノワール」スキル3に「トライスラッシュ」をセットしてあります
  • フルフルのスキル1に「スペルマキシマイズ」スキル4に「フェイントダンス」をセットしてあります
  • カイムのスキル1に「アーマーブレイク」スキル2に「ウェポンブレイク」スキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
  • グレモリのスキル4に「キュア」をセットしてあります
[/box]

複数幻影 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/04/goetiax-gyoan-balam-icon.jpg” name=”暁闇バラム” type=”l”] たまには全力でやるよ
[/voice]

敵は1体ずつ出てくるので全く怖くありません

パーティー編成をする際には対単体に強い魔神を選べば楽に戦っていけます

goetiax satan ch5 p6 section1-10

前衛の「暁闇バラム」の攻撃でだいたい1万ていどのダメージを与えた時にウァレフォルの幻影の体力を約半分削れたので、そもそも敵の体力は低いようですね

実際相手が攻撃する前に討伐できてしまったので、そこから流れるように他の味方のスキル攻撃が始まるとバンバン倒し始めていきました

そのおかげで残りの幻影全て、出現した瞬間に倒せるのでただの一発も被弾することなく攻略できてしまいました

まとめ

goetiax satan ch5 p6 section1-11

今回戦った幻影は全部で6体でしたが率直に非常に弱かったです

実際20秒もかからずに終わりましたからね

ただのザコ敵と戦ったような気分です

警戒する部分がないのでガンガン進んでストーリーの方を楽しみましょう!

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax satan ch5 p6 section1

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする