ゴエティアクロス 第5回ワールドエネミー開催

world enemy 5th

前回のワールドエネミーは「式姫project」とのコラボイベントの時でしたね

式姫projectとのコラボイベントの時からゴエティアクロスを遊んでる方はこの約1か月間でそれなりに育成は進んでいるでしょうか?

また、コラボ後から始めたばかりの人はこれが初めてのワールドエネミーになりますね

ワールドエネミーではゴーレムにとにかくできるだけダメージを与えていきます

そしてそれに応じて報酬を回収していくので、始めて間もないと思うようにいかない部分も出てくると思います

アイテムを全部回収できない方はそれぞれ目標を立てて次回に繋げられるようにしていくといいかな、と(´_ゝ`)

今回のワールドエネミーの開催期間は「2020年6月25日~7月2日」までの1週間なので、忘れずに毎日殴りにいきましょう!

悪魔学に興味が出てきたらこんなのもいいかも

ワールドエネミーとは?

ワールドエネミーとは全プレイヤーが協力して「ボスエネミー」(今回はアクアゴーレム)にダメージを与えていき、討伐を目指していくコンテンツになります

ダメージを与えていくと「個人報酬pt」を取得します

取得したptによって報酬が貰えるのでここはできるだけダメージを与えていきましょう!

そして「全プレイヤーで協力」という形で討伐を目指しますが、ランキングが設けられてるのでプレイヤー間で競い合っています!

ワールドエネミーの遊び方

world enemy1 how to play

ワールドエネミーに挑戦するには専用の供物が必要になります

その専用供物が「ワールドエネミーAP」↓

world enemy1 offering

このアイテム「ワールドエネミーAP」は通常のAPを指定量消費する事で受け取る事ができます

受け取る場所はホーム画面の「任務」より「イベント」の項目が下に設置されているので、そこから回収しましょう

ワールドエネミー戦は1日に最大5回まで挑戦可能

400AP消費すればこの供物を5個入手することができます

育成がまだまだの場合は無理をせずに弱点を狙う編成にして挑んでみよう!

挑戦する場所はワールドにいくと「暁の協会本部」シンボルの右側に今回のボス「アクアゴーレム」がいます

world enemy 5th-01

ワールドにいるアクアゴーレムを選択すると新しいウィンドウが出現して、この画面右下の「現在出現中のエネミー」のところをクリックするといつも通り戦闘前の編成画面までたどり着きます

もしくはホーム画面左に設置されているエルの「イベント開催中」アイコンをタップして出てくるウィンドウから「第5回ワールドエネミー戦」を選択すると直接ワールドエネミーの画面まで移動してくれます

アクアゴーレム

第5回ワールドエネミーのボスは「アクアゴーレム」

弱点属性は風属性になっています

world enemy 5th-02

風属性は低レア魔神で揃えていくのが難しい属性なので、編成や総合ダメージに苦戦するプレイヤーも少なくないかと思われます(; ・`д・´)

そして、ある程度戦闘が進むと「溜め行動」をとってきます

その後に耐えることのできない全体攻撃が来るのでそこまで頑張って与ダメージを稼ぎましょう

第1回目のワールドエネミーは「パリィ」のリミットブレイクで耐えたり、「復活」を付与して少しでも長い時間攻撃ができていたんですが、すでにそういったことができないように仕様が変わっています_(:3」∠)_

今できるのは「フルカス」等が所持するスキル「スピードブレイク」で相手の行動速度を減少させ少しでも時間を稼いでいる間に与ダメージを稼ぐということです

ただしフルカスは低レアの物理魔神なのでダメージを出すには「アーマーブレイク」などで物理耐性を減少させる必要があります

弱点を狙う正攻法の方がダメージを出せるのか、物理編成にした方がダメージがだせるのか、それはプレイヤー毎に異なると思うので試しながら自分にとって最適なパーティー編成を探してみて下さい

ポイント
  • 「スピードブレイク」でアクアゴーレムの行動速度を遅くすることで即死レベルの攻撃までの時間を延ばす
  • 「暴駕一閃」などで「クリティカル率」を上昇させて火力上昇
  • 速やかにリミットポイントを貯めてリミットブレイクを数多く使う
  • できるだけ弱点属性を狙う

第5回ワールドエネミーランキング

world enemy1 ranking

ランキングは「累計獲得pt」と「最大獲得pt」と2つ用意されています

ワールドエネミーを討伐するのに全プレイヤーで協力はしますが、「誰がどの程度貢献したのか」でランキングが決まるのでプレイヤー間での戦いでもあります!

累計獲得pt報酬で貰える報酬は下記の通り

累計獲得pt報酬
順位 報酬1 報酬2
1位~1000位 ジェム2000 ワールドボックス(金)
1001位~2000位 ジェム1500 ワールドボックス(銀)
2001位~3000位 ジェム1000 ワールドボックス(銅)
このワールドボックスを開けるためには「ワールドボックスの鍵」を入手しておく必要があるので注意しましょう!

そしてボックスの中身も第1回目と同じようです

種類 高確率 中確率 低確率
ワールドボックス(金) 魔導錬成石・世界
ワールドボックス(銀) 上級装備錬成石 魔導錬成石・世界
ワールドボックス(銅) 装備の錬成石 上級装備錬成石 魔導錬成石・世界
順位が低くても一番重要なのはこの錬成石から「何が」手に入るかなので、最後まで諦めずにいましょう!
魔導錬成石・世界は一部の☆3スキルか☆4装備が錬成できる石です

そしてもう1つは最大獲得pt報酬ですが、こちらは最終日までにアクアゴーレムとの戦闘(1戦)でたたき出した最高ダメージを競います

最大獲得pt報酬
順位 報酬
1位~50位 金の称号
51位~500位 銀の称号

勲章コレクターの方は全力でアクアゴーレムを殴ってランキング入りしたいですね!

特攻魔神

world enemy 5th-03

第5回ワールドエネミーでは「ベルベル」が特攻効果を持っています!

ベルベルは完全に風属性に特化していて初期状態でリミットブレイクを2つ所持している武器種「宝珠」なので、急いで育成をすれば相当与ダメージを稼ぐ事ができますね

特効効果を所持している「ベルベル」を入手したら必ず編成しておきましょう!

そうすれば、戦闘後に取得できる「個人報酬Ptが増加」します

累計獲得Pt」と「最大獲得Pt」に特効効果は発動しないので注意

ポイント達成報酬

world enemy2 rewards

ランキング報酬の「累計獲得pt」と「最大獲得pt」とは別に、個人で獲得したptに応じても報酬が得られます

上記の報酬で得られる「ワールドボックス」を開けるために必要な「ワールドボックスの鍵」はここで入手するのでしっかり回収しておきましょう!

30万pt」達成で「ワールドボックスの鍵」を入手します
これがないとワールドボックス開けられないからここまではなんとか頑張ろ!
単純に計算すると開催当日の6月25日から最終日の7月2日のメンテナンス前まで殴れるなら8日x5回の全部で40回殴れるので、

30万を40で割ると1回の戦闘で「7500pt」以上獲得できているなら鍵は入手できますね

始めたばかりの方は先ずこのラインを超えることを目標に頑張ってみて下さい

そして報酬は全て回収しておきたい戦闘民族の方向けですが、

一番最後の報酬「第5回ワールドボックス(金)」を入手するためには「1000万pt」が必要になります

ということは1000万を40で割るので1戦で「250000pt」以上獲得できているなら、全てのポイント達成報酬は回収できます

全部回収するのは中々難しいですが、回収できるならランキング報酬で貰えるワールドボックスとは別に貰えるので頑張る価値は十分にあります

とにかく先ずは「ワールドボックスの鍵」を回収できるようにパーティーを調整しながら確実に毎日5回殴りにいきましょう

まとめ

ゴエティアクロスを始めたばかりのプレイヤーは先ず「ワールドボックスの鍵」を回収することを目標に頑張ってポイントを稼いでいきましょう!

しっかりと毎日5回アクアゴーレムを殴れるなら1戦で必要なポイントは「7500」です

つまり合計で「30万pt

この「ワールドボックスの鍵」を回収しておかないとランキング報酬で貰えるワールドボックスを開ける事ができません

ここまでは何とか頑張って欲しいです

また個人報酬からもワールドボックスを入手できるので、ポイントを稼ぐことのできる方はそちらも狙ってみるといいですね

それぞれ目標を決めてできることをやっていきながら報酬を回収していきましょう!

この続きはcodocで購読

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています
world enemy 5th

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!