ラビリンスブレイブのストーリー「1-5」攻略

当ページのリンクには広告が含まれています。
laby brave 1-5 story

2022年7月26日にリリースされた新作アプリ「ラビリンスブレイブ」のメインストーリー「1-5」を攻略してきました

特にリセマラをしなくても問題なく突破できるので、このまま続けてみようと思います

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2021/01/hawk-pose-pictogram01.png” type=”l”] ラビリンスブレイブの招待コード「6ba28c」を是非使ってください
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がラビリンスブレイブを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

ストーリー「1-5」攻略後の懸賞報酬

laby brave 1-5 story01

ここを攻略するとレアリティの高い装備品が手に入るうえに高レア用のガチャチケットも貰えるのでサッサと進めていきましょう

ストーリー「1-5」討伐時のパーティー

laby brave 1-5 story02

最序盤のボスなので特にあれこれできることもないのでそのまま突っ込んでいきました

ただ一応事前登録報酬か何かで貰った高レアガチャチケットを使ってSSの「シャーマン」を引き当ててから挑んでます

マップ

幽暗の密林1/2階

laby brave 1-5 story15

幽暗の密林2/2階

laby brave 1-5 story16

ステージ「1-5」

「ジゼル」と話しが終わったすぐ上の「?」マスで本の山を見つけます

ここで調べるとダメージを受けながら育成に必要なアイテムが貰えるみたいですね

laby brave 1-5 story03

受けたダメージは戦闘中にヒーラーが回復してくれればいいので調べられるだけ調べて確か30個ほど入手しておきました

ドロリが出てくるマスでは戦闘後に命乞いをしてくるので、代わりに宝物を受け取るを選択すると装備品が貰えます

laby brave 1-5 story04

かなり序盤で手に入る装備品ですが、レアリティが「SSR」なので暫くは使えそうですね

下のマスでは魔物研究者が敵に追われているので助けることになります

メガマウス4体との戦いになりますが、戦闘開始直後は寝ている状態なので各個撃破していけば相手の攻撃ターンが少なく済みます

戦闘後には「エマのノート」が貰えます

laby brave 1-5 story05

道なりに進んでいくと扉が行く手を阻んでいます

laby brave 1-5 story06

この選択肢で「開ける」を選んでみたらデバフ「密林の怒り」を付与されてしまいました

laby brave 1-5 story07

効果は以下の通り

[box class=”glay_box” title=”密林の怒り”] 対象:全敵
持続時間:3回戦闘

  • 与えるダメージ+20%
  • 速度+10
[/box]

敵にバフがかかってしまうようなので、もう一方の選択肢の方がよかったのかもしれません

上に進む階段の先はボスの部屋になっています

探索エリアは広くないですね

ヨルムンガンド戦

laby brave 1-5 story08

ボスは「ヨルムンガンド」1体のみ

自分の場合、デバフ効果が切れてなかったはずなので若干ヨルムンガンドの速度が上がってると思います

なのでシャーマンが初手に速度ダウンのデバフを付与しました

laby brave 1-5 story09

アーチャーは攻撃以外特にやれることはないので気にせずボスの体力を削りに行きます

laby brave 1-5 story10

ボスの防御力はそこまで高くなかったかな、という印象を与えるくらいには与ダメージが出ていたと思います

laby brave 1-5 story11

ヨルムンガンドの行動順になった初手に全体攻撃「毒の雨」がきました

ダメージは大したことなかったですが、全員が「毒」状態になりました

とはいえヒーラーがいるはずなので、かなりの長期戦にならない限りは問題ないはず

laby brave 1-5 story12

ウォーリアの攻撃はちょうど弱点を狙える火属性になっていたので、火力がかなり出ました

「フレイムブレイド」で大きく削りながら防御力減少のデバフまで付与できるので相性抜群ですね

laby brave 1-5 story13

ヨルムンガンドの単体攻撃「竜の咆哮

この攻撃は威力は大したことなかったですが、「スタン」を付与してくるのでちょっと面倒ですね

とはいえこちらの攻撃も結構通りやすいようで、この後すぐに討伐することができました

まとめ

laby brave 1-5 story14

一番最初のボスでしたから当然難しくはありませんでした

配布されたキャラクター達の中に弱点を狙える前衛もいたのでダメージも与えやすい状態でしたからね

ストーリー「1-5」を攻略したらアンティークや高レア装備などが手に入るのでしっかりと装備をしてから次に進みたいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=7548] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
laby brave 1-5 story

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする