ラストクラウディアを本気でレビューします!

当ページのリンクには広告が含まれています。
last cloudia review title

2019年4月15日に配信が開始されたスマホアプリ「ラストクラウディア」ことラスクラを実際にプレイしての評価&レビューになります。

株式会社アイディスが運営する今作「ラストクラウディア」は人間と魔獣が共存する世界「グランゼリア」を舞台に仲間達との絆で戦う美麗な3D空間をかなり綺麗に作りこまれたドット絵キャラ達が縦横無尽に動き回るRPGです

ドット絵のRPGということで昔やってたゲームを想起させますが、その「昔の感じ」を映画のようなシーンやキャラクターの動き等「今の技術」と上手く融合させた不思議な気持ちにさせるアプリゲームですね

アクションバトルであるのに「オート」で遊ぶこともできるので、スマホアプリということをしっかりと意識して周回をする際にもお手軽に遊ぶことができます!

[box class=”green_box” title=”こんな人にお勧め”]
  • これから何のゲーム始めようかな?
  • すき間時間にゲームがやりたい
  • ドット絵が好き
  • ラストクラウディアちょっと気になってるぞ
[/box] [box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだラストクラウディアやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料でプレイできるので遊んでみてから判断できるのがいいですよね!
[/box]

ラストクラウディアのレビュー

公式PV

第1弾

第2弾

ラストクラウディアってどんなゲーム?

舞台となるのは人と魔獣が暮らす世界「グランゼリア」

この世界に平穏が訪れてから数百年が経ち、人々は平和な時代を享受していたが騎士カイルと魔獣レイがとある任務に向かうところから物語が動き出していきます

王道RPGですがゲームを始めてみるとすぐわかります

とにかく映像が綺麗

キャラクターがドット絵で作られているからチープな感じになるのかと思う方もいるかもしれませんが、ドット絵含め全体がものすごく綺麗に仕上がっているので特に違和感なく受け入れることができます

ストーリーが長いので本当に据え置き型のRPGゲームをやっているような感覚になります

[aside] ストーリー重視の方には是非おすすめですね
[/aside] [btn class=”rich_yellow”]ダウンロードはこちら[/btn]

3Dアクションバトル

ラストクラウディアの戦闘は画面下に設置されたボタンをタップしてキャラクターに指示を出しながら戦っていくリアルタイムバトルになっています。

ただし、「通常攻撃」はセミオートで勝手に行ってくれるので、難しい操作も必要ありません。

特に序盤はスキルを撃つタイミングや魔法の使い方など、システムに慣れるまでに時間がかかると思うので先ずは「スキルの発動タイミング」を見計らいながら指示を出してあげるとストレスなく戦闘が進んでいくと思います

必殺技を繰り出す時はカットイン↑が入るなど、カッコよさも忘れていません!

そしてより自分の思った通りにキャラクターを操作したい場合は、ストーリーを進める事でショップより「マニュアルドライブ」を購入することができます。

これにより、攻撃ボタンをスワイプするとキャラクターを自由に動かせるようになるので、ラストクラウディアの戦闘をどう楽しむかはお好みで

ラストクラウディアのキャラクター

last cloudia review game

ラストクラウディアでは「カイル」や「レイ」といったメインキャラの他にも「ガチャから入手できるキャラクターを使う事ができます

そしてキャラクターにはレアリティがないので、あなたがどう育成していくかが重要になってきます

[aside type=”boader”] キャラクターにはそれぞれタンク、ヒーラー、火力役など役割があるので、上手く編成して戦いを有利に進めましょう
[/aside]

ラストクラウディアのガチャ

last cloudia review gacha

ラストクラウディアのガチャは「キャラクター」と「アーク」と呼ばれる装備品が入り混じったガチャになります。

[aside type=”boader”] ただし、排出されているキャラクターにレアリティがないのがラストクラウディアの特徴です
[/aside]

レアリティに差はありませんが、キャラクター毎にできる事が違うのでお目当てを引き当てるには根気がいりそうです

そして肝となるのが、アーク

このアークを装備してスキルを習得していくので、できれば最初の段階で有能なアークを入手しておきたいですね。

おすすめはSSRの「空挺ロンヴァリオン

スタートから楽に進めていきたい場合はリセマラでお目当てのでアークやキャラクターを入手しておきましょう

ラストクラウディアの総評

ラストクラウディアのここが良い

[box class=”green_box”]
  • キャラクターがドット絵だけど古臭くない
  • 王道RPGでストーリーが濃い
  • 映像がものすごく綺麗
  • 育成はやり込むことで強くなっていくのを実感できる
[/box]

ラストクラウディアのここが悪い

[box class=”green_box”]
  • ここまで綺麗なのに縦持ちなので画面が小さく迫力が十分ではない
  • 戦闘にそこそこ時間がかかるので多少退屈になる
  • 出る出ないは別として、個人的にあれこれ混ざったガチャはあまり好きではない
[/box]

まとめ

一通り遊んでみた感想はストーリーを進めてできる事を増やしていくと結構ガチャがよくまわせるということ

そしてやっぱりグラフィックがものすごく綺麗なのでプレイしてて楽しいです

ここまで綺麗でストーリー重視のRPGだと、是非大画面でプレイしたいと思いますが

縦持ちで画面下に設置されたボタンのせいで戦闘中のキャラの画面が小さい_(:3)∠)_

よくできているだけにこの点は残念でした

是非横持ちで画面いっぱいにキャラクターを縦横無尽に動かしてほしかったです(; ・`д・´)

とりあえず最序盤はラストクラウディアの仕様に慣れる期間として、本番は「マニュアルドライブ」を手に入れてからです

しっかりと作りこまれた世界観を是非堪能してみてください

[btn class=”rich_yellow”]ダウンロードはこちら[/btn] [aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=4297] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
last cloudia review title

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする