アンノウンブライドのリリース記念イベント

当ページのリンクには広告が含まれています。
release commemoration event

アンノウンブライドが2020年6月10日に配信開始されてから初のイベントが開催されています!

イベントを進めることでイベント限定装備や各種育成用のアイテムがショップより入手できるので、メインストーリーをこなしながらでもできる限りの事はやっておきたいですね

開催期間は「2020年6月17日~7月1日13:00」までの2週間あります

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] アンノウンブライドのような「采配」系バトルのブラウンダストも面白いですよ

基本無料で遊べるので触ってみてから判断してみるといいかもしれません
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい
[/box]

イベントの遊び方

release commemoration event01

今回のイベントはホーム画面左にある「イベント」アイコンからイベントクエストやレイドバトルに移行することができます

イベントクエストや一部のフリークエストに出現する「カルニバル」は一定の討伐数を超えると「名簿」から「ジェム」を入手できるので忘れずに回収しておきましょう

[aside] イベントが終了すると名簿からカルニバルが消えるのでジェムも回収できなくなってしまいます
[/aside]

また、イベントエネミーを倒す事で「リリース記念オーブ」を入手することもできます

このリリース記念オーブはレイドボス「クラッカー」に挑戦する際に必要になる供物となっています

イベントクエストを進めると限定装備「リリース記念リボン」を入手することができます

この限定装備を強化してLv8以上にしておくと次回のイベント時にドロップ特攻が付与されるので、ここを目標に頑張ってみるのもいいかと思います

レイドボス 

release commemoration event02

レイドボス「クラッカー」はイベント専用ページのレイドバトル、もしくはホーム画面の「挑戦」より「レイド」を選択することで挑戦が可能です

限定装備を強化するために必要になる「リリース記念ストーン」がドロップするのでできるだけ周回しておきたいです

限定装備はLv8まで強化できれば次回のイベント時にドロップ特攻が付与されるので目指しておきたいですよね

属性レジスト率を見てみると火属性耐性が80%もあるので火属性アビリティ持ちの魔物を連れていくのは避けましょう

また光属性耐性と闇属性耐性も50%あるので与ダメージは他の属性に比べて出しにくいでしょうね

イベントショップ

release commemoration event03

イベントショップへ行きたい場合はイベント専用ページからでも行けますが、ショップからイベントショップへ移動したい時は画面下の「イベント」をタップしましょう

そうするとリリース記念店が出現するので、リリース記念コインを使用してアイテムを購入していくことができます

全てのアイテムを回収する場合はリリース記念コインが「1710個」必要になります

まとめ

アンノウンブライド配信開始から約1週間経ち初めてのイベント「リリース記念イベント」が開催されています

端的に言えばコイン収集イベントです!

開催期間が「2020年6月17日~7月1日13:00」と2週間あるので、コツコツとクエストを周回してオーブを収集して、そのオーブでレイドを周回してコインを集めていきましょう

今回入手できる限定装備は次回のイベントで特攻効果を発揮するので、できるだけLv8以上にできるように頑張っていきたいですね

ドロップ特攻があるとないとでは作業効率にも差が出てくるので、できれば次回のためにも限定装備はLv8まで強化しておきたいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=16026] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
release commemoration event

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする