うたわれるものロストフラグのリセマラ当たりキャラ

当ページのリンクには広告が含まれています。
utawarelf

2019年11月26日にとうとう配信が開始されたスマホアプリ「うたわれるものロストフラグ」を僕も始めてみました

[aside] うたわれるものシリーズを見てるとどうしても続きが気になっちゃいますからね(´_ゝ`)
[/aside]

さて、この記事ではそんな「うたわれるものロストフラグ」のリセマラでどのキャラを狙っていくべきか解説していきます

まだどのキャラを狙っていくか決め切れない方は是非参考にしていただければと思います

[box class=”blue_box” title=”おすすめ”] うたわれるものはシリーズ3部作がすでに出ています
より物語に没入していきたい方は是非過去の作品で内容を把握するとより楽しくロストフラグを遊ぶ事ができますよ!

[kanren postid=9820] [/box]

リセマラの流れ

[aside type=”boader”]
  1. アプリのインストール
  2. チュートリアル突破
  3. 追加データのダウンロード(1.3GB
  4. おためしガチャ(☆3は出ない)
  5. パーティーを編成して「出陣」
  6. ストーリー1章を既読
  7. アイテム回収後ガチャ
  8. お目当てが引けなかったら1からやり直し
[/aside]

そもそも「ロストフラグではリセマラが可能なのか?」ですが、リセマラは可能だけど時間がかかります

所要時間はどれだけ高速な世界にいるかで各々変わってきますが、追加ダウンロードに時間がそこまでかからない方は早めになります

というのも、データのサイズがなんと1.3GBとなかなか大容量でここは避けて通れないのでリセマラをすると毎回このダウンロードをしなければなりません

データのダウンロードが終わるとチュートリアルのガチャが始まりますが、ここでは「☆3キャラ」が出現しないので注意しましょう

utawarelf01

[aside] ただ、この10連で少なくとも1体後衛キャラを引いておきたいです
[/aside]

このチュートリアルガチャが終わると好きに動けるようになるので、ガチャに必要な供物「宝珠」をプレゼントボックスから回収して回せるだけ回すのもいいですがこの状態だと10連もできません

そこでもうちょっとだけ時間を使って「パーティーを編成」させバトルパートの「出陣」を進めます

[aside type=”warning”] 「出陣」を進める前にしっかりと編成で4体以上配置しましょう
[/aside]

戦果達成報酬で「宝珠」を全て回収するには条件を全てクリアする必要があります

utawarelf03

達成条件は「勝利」「3体以上生存」「4体以上生存」ですが、そもそも3体しかパーティーに配置していないと3つ目の条件を達成することができません

最初から所持している「アクタ」と「ミナギ」は前列に配置可能なキャラなので、どうしても後列に配置するキャラが1体必要です

1の「ユェトコ堀」を終わらせると「ストーリー」パートの1章が全て解放されるので、スキップ機能を使って解放されたストーリーを既読状態にします

[aside] ストーリーはまた後から見直す事ができるので安心してください
[/aside]

そうすると単発ガチャ7回分くらい貯まるので、後はお目当てのキャラを引きに行くだけ。。。(; ・`д・´)

10連したいんだが

utawarelf04

どうしても10連まで宝珠を貯めたいという方は、主人公「アクタ」のキャラクターミッションをこなして宝珠を回収しましょう

「アクタ」の「覚醒レベル」と「契約レベル」を上げる事でキャラクターミッションとノーマルミッションから宝珠を回収することができます

覚醒レベル3」「契約レベル5」まで進めると合計800個の宝珠を入手可能なようなので、ここまですれば10連分は貯まります

[aside] 僕は先にアクタの育成をここまで進めるべきか判断できなかったのでやってませんが(´_ゝ`)
[/aside]

リセマラ当たりキャラ

大当たり

[aside type=”boader”]
  • クオン(降臨祭限定
  • エルルゥ(降臨祭限定
  • ベナウィ
  • ルルティエ
  • ウルゥル・サラァナ
  • [/aside]

    先ず「クオン」と「エルルゥ」は降臨祭という期間限定ガチャでのみ入手可能なキャラになっています(2019年11月27日時点)

    utawarelf02

    なので自ずと優先度が高まります

    開催期間は「2019年12月3日」までなので注意しましょう

    その上で今作ロストフラグでは回復できるキャラが貴重なので、「攻撃する度に隣接している味方を回復」できる「クオン」をできるだけ狙いたいです

    [aside] 少なくとも僕は「クオン」を狙いました
    [/aside]

    連撃で一気に回復をしたい場合は「エルルゥ」を狙いましょう

    「ベナウィ」「ルルティエ」は「ダメージ無効」や「ダメージカット」を付与できるキャラクターなので被ダメージを抑える事ができてパーティーが安定します

    逆に「ウルゥル・サラァナ」は後列からの高火力で敵を吹き飛ばしていくのでゴリ押ししていきたい方におすすめですね

    当たり

    [aside type=”boader”]
    • ウルトリィ
    • クロウ
    [/aside]

    灯幻鏡は後回し

    うたわれるものロストフラグのガチャは所謂「闇鍋」ガチャで「キャラ」と「灯幻鏡」がごちゃ混ぜ状態になっています

    特に序盤はキャラを充実させていくべきなので、余裕ができるまではこの「灯幻鏡」は後回しにした方がいいですね

    まとめ

    うたわれるものロストフラグは割と序盤からしっかりと育成をしていかないと返り討ちにあうスマホアプリです

    なので、ぬるいゲームに飽き飽きしている戦闘民族にはやりごたえのあるゲームだと思います(゚∀゚)

    配信開始の2019年11月26日から12月3日までは限定ガチャが開催されているので、是非この機会を逃さずに「クオン」や「エルルゥ」をゲットしてみてください

    特に「クオン」を入手できれば攻略難易度もグッと下がると思います

    [aside type=”boader”]合わせて読みたい
    [kanren postid=10444] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
utawarelf

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする