外伝「光の異界」は今回の8章が最後になります
ストーリーの長さは「闇の異界」と同じですね
光の異界は各章にほぼボスがいないのですんなり進んでこれましたが、最後はやっぱりボスがいました
ボスとして現れたのは「ウルスラグナ」
そこそこ体力がありました!
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
光の異界8章の動画
ウルスラグナ
属性カット率だけを見ると外伝「闇の異界」の8章に出てくるボス「太陽神の虚」よりも厄介ですね
全ての属性が高いカット率になっていて、中でも物理耐性が90%と一番高くなっていました
一番低くて水属性と風属性耐性の70%なので、しっかりと耐性を減少させるデバフを付与しながら戦っていきたいです
討伐パーティー
メインパーティー
メインパーティーにはアスタロト、茨剣断影ベルゼブブ、ビヒモス、祝祭パイモンを編成
闇属性耐性は高いですがレベルに差があるのでそのまま「茨剣断影ベルゼブブ」を起用
一応おおきく物理耐性を下げることもできるように「ビヒモス」もメインパーティーに配置してます
「アスタロト」「茨剣断影ベルゼブブ」「ビヒモス」「祝祭パイモン」は限界突破+3してあります
- アスタロトのスキル1に「へヴィアトモス」スキル2に「ヘヴィノワール」スキル4に「ファルコンサークル」をセットしてあります
- 茨剣断影ベルゼブブのスキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
- ビヒモスのスキル1に「スピードブレイク」スキル4に「ライトアトモス」をセットしてあります
サブパーティ―1
サブパーティ―1には骸剣バティン、カイム、フルフル、オセを編成
物理耐性が90%と一番高いんですが、自分が一番育ててるのが物理属性ばかりだから強行突破する他ありません
「カイム」には初手「アーマーブレイク」で物理耐性を下げて、序盤から火力を出しやすい状況を作ってもらいます
そうすると耐性が下がった状態で2行動目にフルフルがスペルマキシマイズをした状態で「ソードダンス」を使うので、最初の攻撃から与ダメージを稼いでいくことができます
後は茨剣断影ベルゼブブとビヒモスのリミットブレイクで物理耐性と他の属性を下げながら戦っていくスタイルになりますね
「オセ」は限界突破+1してあります
「骸剣バティン」「カイム」「フルフル」は限界突破+3してあります
- 骸剣バティンのスキル2に「トライスラッシュ」をセットしてあります
- カイムのスキル1に「アーマーブレイク」スキル2に「ウェポンブレイク」スキル4に「へヴィノワール」をセットしてあります
- フルフルのスキル1に「スペルマキシマイズ」スキル4に「フェイントダンス」をセットしてあります
サブパーティ―2
サブパーティ―2には、甘恋マルファス、ベルゼブブ、アウトテート、グレモリを編成
メインパーティーの「茨剣断影ベルゼブブ」と「ビヒモス」が物理耐性を下げながら闇属性や風属性耐性も下げてくれるので、スキルを入れ替えておきました
またアウトテートは風属性に統一しておけばビヒモスとも相性いいのでそこそこ与ダメージに期待できそうです
「グレモリ」は限界突破+1してあります
「甘恋マルファス」「ベルゼブブ」「アウトテート」は限界突破+3してあります
- ベルゼブブのスキル1に「へヴィアトモス」スキル2に「ギロティン」スキル4に「へヴィノワール」をセットしてあります
- アウトテートのスキル2に「アトモスバースト」スキル4に「スペルマキシマイズ」をセットしてあります
- グレモリのスキル4に「キュア」をセットしてあります
ウルスラグナ
ウルスラグナの行動速度はだいたい8秒毎だったので、かなり遅い部類に入りますね
より安全に戦いやすい状況を作っていくなら「スピードブレイク」や「ウェポンブレイク」などを使うと有利に戦闘を運べます
物理のパーティー攻撃「拳撃波」
行動速度が遅いので耐性上昇のバフを先に付与することができますね
なのでその分被ダメージを抑えることができるうえにそこまで威力は高くないようです
ただ追加効果で自身の攻撃力を上昇させてくるようなので、被ダメージが大きく苦しくなりそうな場合は「ウェポンブレイク」で攻撃力を低下させておくといいかもしれません
物理の単体攻撃「絶拳」
単体攻撃なので威力は高めのようです
ウルスラグナの体力が半分をきってくるとため行動「命を奪う一撃」がきます
この秒後に物理の全体攻撃「絶衝命拳」がきます
外伝を開放したばかりの時に挑むと後半がかなりキツイのかな、と感じる程度には威力がありました
まとめ
ウルスラグナの体力はだいたい226,000程度でした
属性カット率も高く体力もそこそこあるので、外伝を開放したばかりだと攻略は難しいかもしれません
確認した限りでは物理攻撃しかしてこなかったので、「ウェポンブレイク」で物理攻撃力を下げて「スピードブレイク」で行動速度を落としておけば回復がしやすく安定して戦っていきやすいと思います
特にため行動からの全体攻撃をしてくる後半が被ダメージが上がって厳しくなるので、耐性上昇のバフをきらさないように注意しながら立ち回りたいです
ボス以外はそこまで強力な敵はいませんでした