【クロノトリガー】メインストーリー「王国裁判」

当ページのリンクには広告が含まれています。
chrono trigger story ch05

スマホ版「クロノトリガー」のストーリーについてまとめていきます

この記事ではシナリオ「王国裁判」についてまとめてます

筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。

タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください。

進行チャート

  • 王国裁判は強制的に始まります
  • 裁判の結果はストーリー進行に影響しませんが、入手できるアイテムの数に変化が出るので「無罪」を狙いましょう
  • 裁判が終わるとまた強制的に空中刑務所へ連行されてしまいます
  • 「ルッカ」が仲間になるので空中刑務所を脱出
  • ボス「ドラゴン戦車」を倒してガルディア城へ移動
  • イベント発生で「マール」が仲間になりガルディアの森へ移動
  • ゲートを調べて次のシナリオへ

攻略ポイント

ガルディア城

裁判はガルディア城に入ると強制的に始まります

chrono trigger story ch05-01

裁判の結果がどちらでもストーリーは変わりませんが、次の空中刑務所で入手できるアイテムのためにもできるだけ「無罪」を取りに行きたいです

裁判は「7人」の陪審員それぞれが判断して、多数決によって判決が下されます

この陪審員たちの判断はストーリー「旅立ち!夢見る千年祭」でとった行動や大臣の質問への返答が影響します

陪審員7人全員の判断を「無罪」にしたい場合は下記の通りに応えよう

1人目の陪審員

本当に財産に興味が無いのかね?

  • 「少しだけ」 → 有罪
  • 「興味ない」 → 次の質問

ボッシュにマールのペンダントを売ろうとした?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

2人目の陪審員

飼い主の少女にネコを届けた?

  • 「YES」 → 次の質問(こちらを選びたい)
  • 「NO」 → 次の質問

最初の質問に「YES」と答えた場合の次の質問↓

ネコを届ける前に少女と話した?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

反対に

最初の質問に「NO」と答えた場合の次の質問↓

少女と話した?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 判決はランダムで決まる

3人目の陪審員

マールがキャンディを買う時に2回以上移動しようとした?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

4人目の陪審員

王女の財産に目がくらんだね?

  • 「はい」 → 有罪
  • 「いいえ」 → 次の質問

マールとぶつかったあと、彼女に話しかけずにペンダントを拾った?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

5人目の陪審員

王女の財産に目がくらんだね?

  • 「はい」 → 有罪
  • 「いいえ」 → 次の質問

マールにペンダントを返す時に断った?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

6人目の陪審員

おじいさんのおべんとうを食べた?

  • 「YES」 → 有罪
  • 「NO」 → 無罪

7人目の陪審員

マールと出会うきっかけはどちらが作った?

  • 「マールです」 → 有罪
  • 「私です」 → 次の質問

おじいさんのおべんとうを食べた?

  • 「YES」 → 次の質問
  • 「NO」 → 無罪

盗みをはたらいたことは?

  • 「決してありません」 → 有罪
  • 「あります」 → 無罪

空中刑務所

chrono trigger story ch05-03

裁判の結果に関わらずどちらにしても空中刑務所にはぶち込まれます

ただし「無罪」なら差し入れがあります

無罪と判断した陪審員の人数差し入れの内容
4エーテル
5エーテル x2
6エーテル x3
7エーテル x6
chrono trigger story ch05-04

右側に置いてある飲み物を飲むとHPとMPが回復します

この牢屋からは自力で脱出することもできますが、何もしないで待っていると早めに「ルッカ」が仲間になりつつ通路にいる一部の敵が気絶した状態になっています

牢屋の中で待っていると1日が経過します

  • 夜が来るとフクロウの鳴き声
  • 朝が来るとニワトリの鳴き声

そして3回目の朝がきた時点で処刑部屋へ連れていかれます

chrono trigger story ch05-05

処刑部屋に連れていかれたら処刑寸前で「ルッカ」が助けてくれるのでそのまま仲間に

ここから自由に動けるので空中刑務所を脱出します

chrono trigger story ch05-06

先ずは処刑部屋にある宝箱から「ブロンズアーマー」を回収しましょう

そして部屋を出ると「フリッツ」が処刑されそうになっているので助けてあげます

chrono trigger story ch05-07

助けた場合はトルース町のグッズマーケットの商品が変わるほか、フリッツと再会した時にお礼のアイテムがもらえます

chrono trigger story ch05-08

宝箱からは「ミドルポーション」が手に入ります

また「ルッカ」に救出してもらった場合は見張りの敵が気絶していて、「ミドルポーション」を回収することもできるので忘れずに回収しておきましょう

chrono trigger story ch05-09

ここから通路が二股に分かれていますが、ボスがいるのは上の方になるので先ずはそのまま左側の通路を進んでアイテムを回収しにいきます

左側の通路にも敵がいるので、こちらを見ていない時に近づいて気絶させれば「ミドルポーション」が手に入ります

空中通路に出ると強制的に敵との戦闘になりますが、特に問題なく倒せるはずです

空中通路を抜けると敵「衛兵」が階段にいます

そのまま左上の階段の方へ移動すると牢屋が2つある部屋に出ます

右側の部屋には敵「ランサー」がいて戦闘に

左は牢屋の鉄格子が半分しか開かないので入ることはできません

chrono trigger story ch05-10

衛兵のいる階段へ戻り倒しましょう

衛兵は少し待っているとシールドを横にする行動をするので、その行動を確認できたら攻撃をしかけましょう

階段の左下に移動すると「クロノ」がぶち込まれていた牢屋の部屋に戻ります

必要であればここで回復ができます

となりの牢屋には鉄格子が半分しか開かないので正面からは入れません

chrono trigger story ch05-11

正面からできることはないので階段に戻りそのまま右下へ移動しましょう

進んだ先にある部屋には4つの宝箱があり、それぞれ「エーテル」「ミドルポーション」「ミドルポーション」「エーテル」が手に入ります

これで最初の分かれ道を左に進んだ先は全てチェックしたので、来た道を戻って今度はボスのいる方の道へ進みますが途中で敵が現れて強制的に戦闘になります

chrono trigger story ch05-16

この敵は攻撃を2回連続でミスしたあとに大きなダメージの「必殺の一撃(A)」を使ってくるので早めに倒しちゃいましょう

「フリッツ」を助けた部屋の通路まで戻ってきたら今度は上の通路へ進みます

空中通路を抜けると階段の部屋へ出ます

右上の階段がボスのいる方になるのでここは後回し

進みやすい左下の部屋へ移動すると牢屋の中にある宝箱から「シェルター」を回収することができます

chrono trigger story ch05-17

そうしたら階段へ戻り今度は左上の部屋へ移動

すると壁に風穴の開いた部屋があるので、その穴からさきほど鉄格子が半分しか開かなかった部屋へ宝箱を開けに行きます

chrono trigger story ch05-18

外壁につかまりつつ降りると正面から入ることができなかった牢屋に入れます

宝箱から「シェルター」を回収したら左側の地面にある穴から下の階へ移動

この穴から「クロノ」がいた牢屋のとなりへ入ることができます

この部屋には宝箱が2つありそれぞれ「1500G」「白銀剣」が手に入ります

ここで「クロノ」の武器が手に入るのでわざわざボッシュの店で買う必要はない、ということですね

これで全てのアイテムを回収できたので階段へ戻りそのまま後回しにしていた右上へ移動

すると所長が気絶しているので例にもれず調べてみましょう

「ミドルポーション」が5個も手に入ります

また所長のとなりに落ちている「秘密の資料」を調べると、これから戦うことになるボス「ドラゴン戦車」についての情報が手に入ります

これを読めば

  • ドラゴン戦車の頭部が各部位のHPを回復させる
  • 頭部が「天」「火」属性の攻撃を防ぐ

といった攻略ポイントがわかります

セーブをして次の空中通路へ移動するとボス「ドラゴン戦車」との戦いになります

chrono trigger story ch05-25

ガルディア城

chrono trigger story ch05-26

空中刑務所からガルディア城に入るとすぐに宝箱が置いてあるので、忘れず「シェルター」を回収しておきましょう

後は道なりに進んでガルディア城入り口へ移動すると強制的にイベントが発生して「マール」が仲間になります

ここから自動的にガルディアの森へ移動します

ガルディアの森

chrono trigger story ch05-27

ガルディアの森へ移動した後も兵士たちが道を塞ぐので一方通行になります

そのまま右側のマップへ移動すると「ゲート」が出現しているので、ゲートを調べて次のシナリオへ

次のシナリオへ

廃墟を超えて・・・

クロノトリガー関連

DS版

アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります

攻略本

クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

サウンドトラック

サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます

DLsiteもチェック!

ランキング
chrono trigger story ch05

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする