【クロノトリガー】イベント「ビネガーの館」

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではクロノトリガーのイベント「ビネガーの館」についてまとめてます

筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。

タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください。

進行チャート

  • ビネガーの館(中世)

攻略ポイント

ビネガーの館(中世)

「ビネガーの館」は中世のワールドマップ東側

「巨人のツメ」の島から北へいったところ

ビネガーの館に入ったらビネガーが出迎えてくれるが、いつも通り奥に逃げるので追いかける

真っすぐ進んで広間に出たところで「スーパーマヨネー」と戦う

このスーパーマヨネーは弱いので苦戦することはない

戦闘後、ビネガーが奥に逃げるので追いかける

広間に出たら今度は「スーパーソイソー」と戦うことになる

このスーパーソイソーは弱いので苦戦することはない

戦闘後にまたビネガーは奥に逃げるので追いかける

宝箱の前の仕掛け「ギロチン」は、ビネガーの館を攻略後帰る時に開ければ無傷でアイテム「ハイエーテル」を手に入れられる

ギロチンをくらうとHPが1になる

またこのマップには隠し部屋が右下にある

隠し部屋にある光と宝箱からそれぞれ「マジックカプセル」「絶望の鎌」「絶望の兜」「絶望のマント」を入手する

隠し部屋のマップから次のマップに移動したら「スーパーソイソー+スーパーマヨネー+グレートビネガー」と戦闘になる

戦闘後、同マップにある宝箱からそれぞれ「スピードリング」「惑わずの帽子」を入手する

さらに奥のエリアまで進むと再度ビネガーとの戦闘になるが、後ろのスイッチを攻撃すると穴が出現して強制的に前のマップへ戻される

その後、ふたたびビネガーのところへいくとイベントが発生する

ギロチンの仕掛けの先にある宝箱を無視して進んできているなら、帰り際に忘れずに回収しておく

クロノトリガー関連

DS版

アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります

攻略本

クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

サウンドトラック

サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする