クロノトリガーのボス「ニズベール」戦

当ページのリンクには広告が含まれています。

スマホ版「クロノトリガー」についてまとめていきます

この記事ではシナリオ「足跡!追跡!!」で訪れる「恐竜人アジト」のボス「ニズベール」戦についてまとめてます

筆者がクロノトリガーを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です。

タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください。

また、クロノトリガーの攻略本が出ているので、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

ニズベール

出現場所「恐竜人アジト・最深部」

ニズベール

ステータス数値
Lv18
HP4,200
攻撃力60
防御力252
命中100
素早さ9
魔力33
回避11
体力10
魔法防御100
お宝なし
色仕掛けサードアイ
Exp500
お金0
  • 体当たり【物理/単体】
  • アースクエイク【物理/全体】
  • 電気エネルギーを放出【魔法/全体/天属性】

攻略時のパーティー

クロノ

マール

ルッカ

ニズベール戦

ニズベールは物理防御力と魔法防御力が非常に高く、そのまま戦ったらまともにダメージを与えられないので勝ち目は薄い

ただし、「クロノ」が習得している「サンダー」をくらわせるとニズベールが感電する

感電中は何もしてこないうえに、物理防御力と魔法防御力が大幅に下がる

一定時間が経過するとニズベールが感電から回復するが、この時に「電気エネルギーを放出」で全体に攻撃してくる

「電気エネルギーを放出」の威力がかなり高いので、味方の体力は全快にしておきたい

ニズベールが動き始めたら再度クロノが「サンダー」を使用して感電させる

この間に攻撃と回復をする、という立ち回りで問題なく攻略できる

まとめ

ニズベールはそのままの状態だと物理防御力と魔法防御力が非常に高く、まともにダメージを与えられないので「クロノ」の「サンダー」を使って感電させる必要がある

感電中は物理防御力と魔法防御力が大幅に下がるので、この時にできるだけ与ダメージを稼ぎたい

マールが「ヘイスト」を習得しているなら、火力役のクロノとエイラに「ヘイスト」を使用すればより簡単に攻略できる

ニズベールの攻撃は「電気エネルギーを放出」の威力が高いので注意

クロノトリガー関連

DS版

アプリではなくてコンソールで遊びたい方はDS版があります

攻略本

クロノトリガーは攻略本が出ているので、メインストーリー攻略以外のキャラクターデータや敵一覧など、細部まで堪能したい方は目を通してみてはいかがでしょうか

サウンドトラック

サウンドトラックも出ているので、いつでもクロノトリガーの世界に浸れます

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする