第7回クラン戦「紅音の光錯」 クランゴーレム

クラン戦は準備期間が終わると徐々にミッション内容や難易度別の「クランゴーレム」が解放されていきます

当然最初は難易度の低い「Easy」から始まって、「Normal」「Hard」ときて最終的には「Hell」まで難易度が上がります

またクランゴーレム「Easy」は「オーブコイン」を使って主催することができますが、難易度「Normal」からは「クランオーブ」を消費しないと主催することができません

それぞれがどの程度課金してプレイしているか、またいつゴエティアクロスを始めたかによって「オーブコイン」などの供物の所持数に余裕がない場合もあるのでどこまで使用していくか大まかに決めておくといいかもしれませんね

第7回クランボックスの鍵」が個人報酬2万ptに設置されているからといって序盤で焦ってたくさん周回する必要はないので、手持ちと相談しつつ最低限その日出現したミッションはこなしておきましょう

また、「クランの塔」は忘れずに登っておきましょうね!

1度はプレイしてみよう
まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)

クランゴーレム

7th clan battle raid01

今回のクランゴーレムの弱点は光属性なので、基本的には光属性スキル持ちの魔神を編成してあげましょう

難易度が上がるほどに厄介な攻撃をしてくると思うので、できる範囲で育成・強化しておくと攻略しやすくなりますね

おすすめ魔神

SSR魔神

サマエルウリエル
samael
uriel

SR魔神

アクトンベレト
akton
beleth

SRμ魔神

彩栞グラシャラボラス邂森デカラビア淡恋オセ
iori glashalabolas
kaishin decarabia
tanren-ose

低レア魔神(R & N)

アンドラスハウレスフォラス
andras
haures
foras

今回の「クランの塔」で入手できるスキル「シャイン」を「ハウレス」に習得させて親愛Lv10まで上げると完全光属性特化型の魔法魔神が出来上がります

その上☆1万能スキル書は「レギオンショップ」から購入することができるので課金をしなくても光属性の火力役として育成可能です

討伐パーティー

現状クランゴーレムは難易度「Easy」しか出現していないので、僕は「骸剣バティン」「邂森デカラビア」「ハウレス」「祝祭パイモン」という編成で討伐してきました

邂森デカラビアは特効効果を持っているので入手することができたら是非編成に組んであげましょう!

クランゴーレム 戦

7th clan battle raid attack01

物理の単体攻撃「インパクト

難易度「Easy」なので攻撃力はとても低いです

「Hell」までいくとそれなりの威力になるので、特に魔法魔神が被弾する時は注意しましょう

7th clan battle raid attack02

クランゴーレムのHPが50%以下になると溜め行動「構えをとっている」がくるようです

この5秒後に物理の全体攻撃「スウィングブロウ」が飛んできます

7th clan battle raid attack03

難易度が上がればN魔神が危ないかもしれませんね

しっかりと装備を見直して防御力を上げた状態で挑まないと最悪吹き飛ばされてしまう可能性もありそうです

まとめ

クラン戦の準備期間が終わると難易度「Easy」のクランゴーレムから徐々に解放されていきます

今回のクランゴーレムの弱点は「光属性

光属性スキル持ちの高レア魔神を所持しているなら是非使っていきたいですが、仮にない場合はN魔神の「ハウレス」「フォラス」や「アンドラス」を使ってもいいかと思います

7th clan battle raid damage report

N魔神は重なりやすいのでスキルLvが上がりやすいです

そのおかげでリミットブレイクはなくてもしっかりと与ダメージを稼いでくれるので臨機応変に編成していけるといいですね

この続きはcodocで購読

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!