アイム! 闇属性寄りの魔法魔神の紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
aim

メインストーリーのベルゼブブ編3部に差し掛かる辺りから闇属性が弱点のボスが出てくるようになります

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3566] [/aside]

そうなった時に弱点を攻めようと思ってもN魔神の中には闇属性に特化した魔神がいません

となると次に見るのが「R魔神」

「R魔神」も比較的手に入りやすく、「アイム」は闇属性に寄ったスキル構成をしている魔神です

「アイム」はR魔神ですが、リミットブレイクも所持しているのでメインパーティーで運用することもできるし、高レア魔神の支援部隊として役に立つ事もできます

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

アイムとは?

aim detail

アイムのプロフィール
武器種 魔導書
勢力 Samael
レアリティ R
CV 花明結菜

アイムの能力

aim status

アイムの武器種は「魔導書」

武器種「宝珠」の魔神と比べると素早さは劣りますが、火力があります

所持スキルは闇属性寄りなので、編成する機会は中盤辺りから機会が増えてくるかと思います

アイムのスキル構成は珍しく闇属性と光属性

で、だいたいの敵はどちらかが弱点になっているともう一方は高い耐性を持っていることが多いので、一番無難な利用方法はスキル2まで闇属性に染めて運用していくことでしょうか

ただ早い段階でスキル1をアンロックできるので光属性に寄せるスキル構成にすることも難しくありません

どう運用していくにしても魔法魔神は基本的にHPが低いので、ソウルランクはもちろん装備もしっかりと強化してあげましょう

アイムのスキル

スキル1 ダーク

aim skill1

敵単体に闇属性の2回攻撃をする

特に追加効果はありません

クールタイムが始めから短いので使いやすいスキルです

また、耐久力が十分あるなら「ダークの魔導書」を装備させてクールタイムや消費MPに補正をかけてあげると、より高回転で与ダメージを稼ぐことができます

光属性に寄せたい場合はスキル1に「シャイン」をセットすればいいかと思います

「シャイン」であれば入手難易度も優しいですしスキル1をアンロックするのも親愛Lv2にすればいいだけなので、早い段階で換装して光属性寄りの魔神としても起用していけます

スキル2 ライトニング

aim skill2

敵単体に光属性の3回攻撃をする

特に追加効果はありません

低レベルの時はあまり強さを実感できないかもしれませんが、スキルLvが上がってくると与ダメージを結構稼いでくれます

闇属性に特化させたい場合はここに「アビス」「ダークドライブ」「ドレイン」などのスキルをセットできると、特定の条件下ではより与ダメージを安定して稼ぐ事ができそうです

スキル3 ドゥームジャベリン

aim skill3

敵単体に闇属性の3回攻撃をする

特に追加効果はありません

アイムの専用武器でドゥームジャベリンの消費MPやクールタイムに補正をかけられるので、余裕があれば少しずつ揃えていきたいですね

リミットブレイク 神魔撃滅陣

aim limit break

敵全体に闇+光属性の3回攻撃をする

追加効果で60秒間対象の闇属性耐性と光属性耐性をそれぞれ25%低下させる

光属性または闇属性を狙う時に役に立つリミットブレイクです

ただしスキルのドゥームジャベリンは闇属性なので、敵によっては与ダメージを出せないこともあります

そういった時は限界突破をした高レア魔神の支援部隊に配置するという運用方法もアリかと思います

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=5689] [/aside]

人気投票時のセリフ集

第1回

絆の華は凛と咲く

aim choco01

aim choco02

aim choco03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3045] [/aside]

第2回

黄金卿より親愛なる君へ

aim trust01

aim trust02

aim trust03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=8129] [/aside]

第3回

とある少女の夢見た景色

goetiax aim candy01

goetiax aim candy02

goetiax aim candy03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=13217] [/aside]

第4回

綻びの真実は土に眠る

goetiax aim cake01

goetiax aim cake02

goetiax aim cake03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=18550] [/aside]

第5回

とある少女の騎士物語

goetiax aim 5th voting01

goetiax aim 5th voting02

goetiax aim 5th voting03

第6回

金穂ささめく桃源郷より

goetiax aim 6th voting01

goetiax aim 6th voting02

goetiax aim 6th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=26314] [/aside]

第7回

彩の絵画と白い記憶

goetiax aim 7th voting01

goetiax aim 7th voting02

goetiax aim 7th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=29233] [/aside]

第8回

誰が為に義を証す

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=35329] [/aside]

第9回

絵筆が運ぶは無色の未来

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=38454] [/aside]

第10回

食よ、人の営みの喜びよ

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=39888] [/aside]

まとめ

アイムはR魔神なのでN魔神と比べるとガチャで重なりにくくスキルLvも上がりにくいかもしれません

が、N魔神では補えない闇属性に寄ったスキル構成をしているためメインストーリー中盤から起用しやすい機会がよくでてきます

また親愛Lvを少し上げるだけでスキル1をアンロックすることができるので、光属性に寄せることも可能です

闇属性や光属性が弱点のボスや「ワールドエネミー」のようなコンテンツの時には活躍できると思うので、少しずつ育成しておきましょう

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
aim

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする