甘恋マルファス! 自パーティー中衛と後衛を守ることができるSRμ魔神の紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
amakoi malphas

2020年2月20日の定期メンテナンス後に「甘恋マルファス」が実装されました

[aside] この甘恋マルファスはSRμ魔神なので、通常ガチャに含まれず期間限定なので注意しましょう
[/aside]

元々はN魔神の武器種「剣」だった通常の「マルファス」の別衣装としてSRμの「槍」として実装されました

[box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 管理人がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」で、何の不便も感じていません
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box] [voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice]

甘恋マルファスとは?

amakoi malphas detail

暴力的な可愛さですね(˘ω˘)

笑顔が眩しいとはこういうことを言うんですね。。0(:3 )~ (‘、3_ヽ)_

[aside type=”boader”] 甘恋(あまこい)マルファス
[/aside]

甘恋マルファスの能力

amakoi malphas status

武器種「槍」の甘恋マルファスは前衛として自パーティーの耐性を上昇させる「フォートレス」で耐久力を上げながら自身も攻撃に参加していける攻撃に寄ったタイプの魔神ですね

そして攻撃スキルはATKに依存した威力になっているので火力を出していくには分かりやすく攻撃力を上げていけばいいだけ

ただし風属性スキルとなっているので相手の属性カット率には注意が必要になります

甘恋マルファスのスキル

スキル1 フォートレス

amakoi malphas skill1

自パーティーに60秒間「物理耐性」と「魔法耐性」をそれぞれ20%上昇させるバフを付与する

前衛には是非欲しいスキルですね

1手で全ての属性の耐性を上昇させることができるので非常に使い勝手がよく、味方の耐久力を安定させるには持ってこいのスキルです

スキル2 ランサーゲイル

amakoi malphas skill2

敵単体に風属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

風属性のスキルなので敵の属性カット率に注意したいです

スキル3 ペンタウィンド

amakoi malphas skill3

敵単体に風属性の5回攻撃をする

威力はATKに依存

☆1スキル「ペンタスラスト」ほどではないですが、クールタイムの短さが特徴になります

その上、威力がATKに依存しているので与ダメージにも期待できそうです

甘恋マルファスの専用装備がこの「ペンタウィンド」に補正をかけるので、しっかりと強化すればより短い間隔で使用していけて相当使い勝手がよくなりそうです

リミットブレイク 大城護障壁

amakoi malphas limit break01

味方全体に90秒間「物理耐性」と「属性耐性」をそれぞれ25%上昇させるバフを付与する

スキル「フォートレス」のクールタイムを考えてこのリミットブレイク「大城護障壁」を使用すれば相当長い時間耐性上昇のバフが付与されている状態を維持することができるのでパーティーないし味方全体が安定しやすいです

メインパーティー前衛に配置する際には是非欲しいリミットブレイクですね

リミットブレイク 疾風螺旋突

amakoi malphas limit break02

敵全体に風属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

[aside] 表記ミスのようで「3回」攻撃を行うようです
[/aside]

特に追加効果はない風属性の火力リミットブレイクです

リミットブレイク 槍陣護嵐撃

amakoi malphas limit break03

敵全体に風属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で2回までパーティー全体を対象として攻撃のダメージを自身で受ける「PTプロテクト」を自身に付与する

PTプロテクト発動時に自身が受けるダメージが80%増加する

先ずはATKに依存した風属性の攻撃を敵全体にするという点

次に甘恋マルファス自身に「PTプロテクト」を付与するという点

「PTプロテクト」状態だと自パーティー全体を対象とした攻撃を甘恋マルファスが引き受けることになります

スキル「パーティカバー」は単体攻撃を引き受けるわけですが、それの「パーティー攻撃」版ということですね

ただしデメリットとしてPTプロテクトでダメージを受けた場合、被ダメージ量がいつもの8割増しになるということ

ほぼほぼ2倍のダメージを受ける形になりますが、前衛魔神はもともと防御力が高いのでいきなり落ちる事はないでしょう

しっかりと装備を整えた上でこの効果を上手く利用できれば、中衛と後衛魔神が危険にさらされる機会が減って安定しやすいですね

専用スキル

魔神専用スキル

スキル

[box class=”glay_box” title=”アーネストスラスト”] 敵単体に風属性の3回攻撃をする。
威力はATKに依存。
追加効果で25秒間リミットブレイクを除く自身が使用したスキルが2回発動する状態を付与する。
さらに次に使用するスキルの威力を100%増加させる。
次に使用するスキルの消費MPが100%増加する。
[/box]

リミットブレイク

[box class=”glay_box” title=”誠愛甘槍”] 敵全体に風属性の2回攻撃を行う。
威力はATKに依存。
追加効果で40秒間対象の風属性耐性を40%低下させる。
[/box]

まとめ

甘恋マルファスは武器種「槍」の攻撃寄りな防御役です

短いクールタイムのスキルを高回転でまわしていくことでリミットポイントを素早く貯めていき、リミットブレイクの回転率を上げられるので攻略がしやすくなります

さらにリミットブレイクの追加効果で自身に「PTプロテクト」を付与して自パーティー全体への攻撃を引き受ける状態になることができます

スキル「パーティカバー」は単体攻撃を引き受ける能力でしたが、これは「パーティー攻撃」を引き受ける能力ですね

自パーティーのみですが中衛と後衛が守られるので非常に使い勝手いいですが、デメリットとしてこの「PTプロテクト」でダメージを引き受けた時は被ダメージ量が80%増加します

いつも受けてるダメージのほぼ2倍の被ダメージになるということですね

この能力はリミットブレイクの追加効果で2回まで自パーティーの中衛と後衛を守る事ができるので、使用するタイミングをしっかりと見極められるとより安定した戦闘にしていけそうです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=12010] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
amakoi malphas

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする