これまでにおすすめする「N魔神」と「R魔神」を紹介してきました。
特に課金をしないで遊ぶプレイヤーにとってはとても重要な魔神達なので、しっかりと把握しておきましょう
そして今回は「おすすめのSR魔神」を紹介していこうと思います。
SR魔神は他の初期状態のN魔神やR魔神ではできない事ができるスキルを所持している場合があるので、ストーリーやクエストを比較的楽に突破するためにも入手しておきたい魔神がいます
また、現状N魔神とR魔神では受けられない「支援部隊」からの補正の恩恵を受ける事も可能なので、トータルコストが余り始める中盤以降でより耐久力や火力を出す時に利用できます
育成や強化はもちろん、ピックアップガチャやリセマラをする際どの魔神を狙うべきかの手助けになればと思います
前衛魔神
グラシャラボラス

ストーリーを進めれば進める程実感する事になりますが、属性カット率(耐性)を上昇させないと受けきれない攻撃をしてくる敵が出てきていきなり戦局がひっくり返される場面が出てきます
フェネクス等が所持してる物理耐性を上昇させる「プロテクション」やアガレス達が所持してる魔法耐性を上昇させる「マジックシールド」ももちろん重要です
ただ、敵の攻撃属性をしっかりと把握しておかないと効果を発揮してくれない点や物理攻撃も属性攻撃もしてくる場合、その2つのスキルをセットしておく必要があります
そうなるとスキル枠が2つ埋まってしまいますね(´_ゝ`)
その点、物理耐性と魔法耐性を一気に上昇させるバフを付与できるスキル「フォートレス」はとても優秀です
さらにフォートレスはリミットブレイク「大城護障壁」まで使用できるのでとても重宝します
フォートレス持ちの前衛魔神グラシャラボラスがいると、「フォートレス」で先ずは自パーティーの耐久力を上昇してくれます。
メインパーティーで運用すれば、リミットブレイク「大城護障壁」まで使用することができます
スキル「フォートレス」の効果時間が60秒でクールタイムが120秒なので、フォートレスの効果がきれる頃に「大城護障壁」を使うととても長い時間「物理耐性」と「魔法耐性」が上昇している状態になり安定して戦う事ができます
スキル「プロテクション」と「マジックシールド」をそれぞれ使う事で簡易的にフォートレスのように扱う事ができますが、リミットブレイクを使う事はできずまたスキル枠を2つ潰してしまうのでやはり「フォートレス」があるに越したことはないですね(; ・`д・´)
課金をする予定のない方にとっては優先度はかなり高めの魔神です
中衛魔神
物理魔神
ヴァサゴ

物理魔神でおすすめするのは「ヴァサゴ」になります
もちろん火力も出せますが、お目当てのスキルは「ストーンフィスト」
確率で対象を一定時間「気絶」状態にすることができるので、タイミングが合えば敵の強力な攻撃を阻止する事ができます
特にボス戦で溜め行動からの全体攻撃でいきなり味方が壊滅したり、とんでもない状態異常を付与してくる敵がいる時に大活躍します
他のサイトを見る限りあまり注目されていないようですが、(SR魔神なのにリミットブレイクを撃つスキルを所持していないからかな?)敵の行動を遅延するN魔神の「フルカス」が重宝されている理由は「敵の行動を遅らせる」から味方の生存率が結果上がるということ
で、ヴァサゴは「敵の行動を阻害」する事ができるので、「そもそも攻撃が来ない=味方の生存率がグッと上がる」という事になります
その上、ヴァサゴは初期状態ではリミットブレイクを撃てないので「サブパーティ―で運用する」と即断できます
魔法魔神
バラム

理由はMP回復スキル「サークルリフレ」
バラム以外だと後衛のSRμ魔神「兎月アミー」がいますが、兎月アミーは限定魔神なので通常ガチャでは召喚できません
ということは、現状MP回復スキルを唯一所持してる「バラム」しか選択できません
そしてこのMP回復スキルは長期戦になる場合どうしても欲しくなるスキル。
かなりの高火力で一気に敵を殲滅していけるなら短期戦で終わらせる事ができ、MPが尽きる前に突破できるかもしれません
が、魔神育成にはとても時間がかかりほとんどの人は火力でゴリ押していくには難しい場面に出くわします
その時このバラムがいればMPを回復しながら戦えるので時間いっぱい最後までスキルを使用することができます
となるとストーリーも突破しやすくなるので、SR魔神を選択するなら先ずはバラムから
後衛魔神
ウィネ

ウィネはR魔神のバルバトスと同じく「サークルリジェネ」を所持しているので、味方のHPを継続的に回復することが可能なとても優秀な魔神です
バルバトスの上位互換ですね(´_ゝ`)
どうしても回復が間に合わなくなる場面が多々あり、そこをサークルリジェネやリミットブレイク「福音天唱」が補ってくれるのでとても安定して戦う事ができます
ただしウィネはSR魔神という高レアなことで専用武器がそこそこ高い事、SR魔神なのでガチャから入手しづらく重ねにくいのでスキルLvが上がりにくい事、そしてコストが大きく特に序盤では編成に苦労する事が懸念点
ウィネではなくバルバトスを使えばいいという事すらありえるので、より使う機会が増えるのは中盤以降になりそうです
逆に「バルバトス」を入手しているなら「ウィネ」を急いで取る必要はあまりなし
リセマラ優先度
ゴエティアクロスを今から始めて、リセマラをする気力があるなら「バラム」は絶対に入手しておきたいです
ザコ敵を討伐するクエストやメインストーリーなど活躍する機会はとても多く、MPがきれてどうしてもボスを倒し切れないなんて状況が出てきても「バラム」さえいれば時間いっぱいまでスキルを使用することが可能になります
もちろん育成を頑張ればバラムがいなくても進んでいく事は可能ですが、厳しい場面は出てきます
バラムの次に入手しておきたいSR魔神はグラシャラボラス
グラシャラボラスの持つ「フォートレス」もとても重要です
敵の攻撃に耐えるためには耐性上昇のバフが絶対必要になってくるので、チャンスがあるならグラシャラボラスも狙ってみましょう
上記2体は早々に入手しておきたいので、優先度が揺らぐ事はそう簡単にはないですね
なのでこの2体の次に欲しいのはヴァサゴでしょうか
やっぱり「敵の行動を阻害するスキル」は強力です
敵が行動できないということはこちらは回復する必要がなく回復スキルを温存できたり、デバフ付きの攻撃を受けることすらありません
なので、より安定して敵をボコボコにできる環境を作ってくれるヴァサゴはできれば早めに入手しておきたいですね
対単体で編成したい魔神です
そして最後に回復役のウィネでしょうか
ウィネはR魔神のバルバトスと運用方法は同じで「サークルリジェネ」とリミットブレイク「福音天唱」で味方のHPを継続的に回復していくというもの。
バルバトスで代用可能なので、優先度は若干低めになりますが有能であることに変わりありません
まとめ
今回は「おすすめするSR魔神」の紹介をしましたが、プレイヤーによっては別の意見もあるかと思います。
他のサイトを見ると別の魔神をおすすめしてるなんてこともありますからね(´_ゝ`)
現状メインストーリーのサマエル編3部後編を攻略中の僕がおすすめする魔神を「前衛」「中衛物理」「中衛魔法」「後衛」に分けて紹介してきました。
ストーリーを進めるとボスの耐性がどんどん高くなっていきます
そうなると育成状況により与ダメージを稼ぎにくくなるので、やはり長時間の戦闘に耐えられる環境を作るという意味でバラムを入手しておくと攻略難易度が段違いになります
MP回復の手段がない場合は「より高火力なスキル攻撃」+「リミットブレイクなどの手数の多さで一気に押し切る」しかないので、詰まって魔神育成をする期間を設ける場面も出てくるかと思います
リセマラをする際におすすめするSR魔神の優先度も紹介しているので、これからゴエティアクロスを始める方は是非参考にしてみてください。