2019年6月13日の定期メンテナンス後に新しい強化システム「グリフ」の実装とともに新大陸「闇の異界」が実装されました
グリフを生成して強化していくにはグリフの欠片が必要になり、その素材を集めるためには外伝のストーリーを進めて外伝側のワールドに出現するシンボルを解放していく必要があります
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=6007] [/aside]
現状グリフを集めるために周回することになるクエストは、1日にこなせる回数制限があるので外伝ストーリーは可能な限り進めておきたいですね
[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]
動画
1部1章にはボスがいない
いつも通りストーリーを進めていくと最後の節にボスがいると思いきや、この外伝ストーリー1部1章にはボスがいませんでした!
闇の異界専用の敵が何種類かいるので、ようはいつも通りのザコ戦です
ただし、プレイヤーランクによってはそれなりの被ダメージを受けるかと思いますのでしっかりと回復や全体攻撃などを駆使して殲滅していきましょう
討伐パーティー
今回はボスがいないのでザコ敵殲滅用のパーティーを編成して討伐していきます
メインパーティー
メインパーティーには骸剣バティン、飄翠オリアス、バラム、祝祭パイモン
飄翠オリアスのリミットブレイク3発とバラムの「ライトニングレイ」で一気に複数にダメージを与えていきます
ただ、敵もビックリするくらいのザコではなくそれなりに攻撃力はあるので、しっかりと耐性上昇バフの「フォートレス」を自パーティーに付与するために骸剣バティンを前衛に置いてます
[box class=”green_box”]- 飄翠オリアスのスキル1には「トルネードアロー」をセットしてあります
サブパーティ―1
サブパーティ―1にはイーノック、猟翠バルバトス、アンドラス、兎月アミー
いつものボスだとほとんど使わないメンツですねw
イーノックは「エルシャダイ」とのコラボ限定キャラなのでソウルランクを上げても「経験値」は入ってきません
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=5558] [/aside]
なので育成が後回しになってソウルランクが「Bronze」のままw
装備もつけてません_(:3)∠)_
ただ、スキル3「浄化の一薙ぎ」が全体攻撃なので配置しています
猟翠バルバトスは「マルチロック」の特性で効果中は全ての攻撃が全体攻撃になるので、配置しています
アンドラスはファルコンサークルを所持しているので猟翠バルバトスとの相性はいいですね
サブパーティ―2
このパーティーの前衛には最初からベリアルがいたのでそのまま使いました
しっかり編成するなら「桜絢ボティス」の方がパーティーが安定しますね
ブネはスキル2つが全体攻撃なのでザコ敵用にはとても使いやすいです
そして頼れるハウレス
彼女もライトニングレイで敵を一掃してくれるとても優秀なN魔神です
最後に後衛のルシフェルですが、ルシフェルは回復もしつつスキル2「ダンシングタクト」で敵全体を攻撃できるので採用しました
[box class=”green_box”]- ベリアルのスキル1には「プロテクション」とスキル2には「マジックシールド」をセットしてあります
ボスのいない戦闘
[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/05/lucifer-elshaddai-icon.jpg” name=”ルシフェル” type=”l”] さぁ、今回も終わりにしようか[/voice]
たとえボスがいなくても敵の攻撃力はそれなりにあります
↑ブネの被ダメージが200を超えてるので、回復が入る前に集中攻撃をくらったらそのまま一気に退場できる程度には強いですね(・ω・)
ただ僕の場合はプレイヤーランクが46とかなり高かったので、リミットブレイク「福音天唱」は使わずにガンガン全体攻撃のリミットブレイクで攻めていきました
回復が間に合わない場合は丁寧に十分な回復を確保しながら倒していきましょう
まとめ
てっきりボスが待ち構えてると思ったので肩透かしでしたw
ブネへの被ダメージこそそれなりでしたが、特にまともな装備をつけていない「イーノック」と「ルシフェル」でも問題ないくらい回復はまにあっていたので、プレイヤーランクが高い人はスーッと突破していけるでしょうね
グリフを生成をするにはもっと進まないと外伝側のワールドにシンボルが解放されないので、ストーリーを楽しみつつ頑張って敵を殲滅していきましょう
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=5689] [/aside]