2022年4月21日のメンテナンス終了後に追加された外伝「忘却のかたしろ」の3章を攻略してきました
1章と2章はボスがいなかったので簡単に進めましたね
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=30653] [kanren postid=30662] [/aside] [voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice]
忘却のかたしろ3章の動画
忘却のかたしろ3章にもボスがいない
忘却のかたしろ1章と2章の時同様、3章にもボスはいませんでした
敵の数も21体と同じなので3章までは勢いよく突破できますね
全体攻撃スキル持ちを多用して一気に終わらせましょう
討伐パーティー
メインパーティー
メインパーティーには暁闇バラム、茨剣断影ベルゼブブ、浪漫譚イエロパエル、蒼恋クルタエルを編成
ここ3章もザコ敵だけでボスがいないので全体攻撃スキル持ちを積極的に編成していきます
「浪漫譚イエロパエル」は限界突破+1してあります
「蒼恋クルタエル」は限界突破+3してあります
「暁闇バラム」「茨剣断影ベルゼブブ」は限界突破+4してあります
[box class=”green_box”]- 茨剣断影ベルゼブブのスキル1に「ソニックブーム」スキル4に「レゾナンスブレード」をセットしてあります
- 浪漫譚イエロパエルのスキル4に「デュアルウィップ」をセットしてあります
- 蒼恋クルタエルのスキル4に「ナイトメアドーム」をセットしてあります
サブパーティ―1
サブパーティ―1には氷槍ハルパクス、猟翠バルバトス、レヴィアタン、アンコニオーン
ここでも極力全体攻撃スキル持ちを起用しています
「氷槍ハルパクス」「猟翠バルバトス」「アンコニオーン」は限界突破+1してあります
「レヴィアタン」は限界突破+3してあります
[box class=”green_box”]- 氷槍ハルパクスのスキル4に「ペンタスラスト」をセットしてあります
- 猟翠バルバトスのスキル1に「ライトオーシャン」をセットしてあります
- レヴィアタンのスキル1に「ライトニングレイ」スキル2に「コスモゲート」スキル4に「ナイトメアドーム」をセットしてあります
- アンコニオーンのスキル2に「ライトニングレイ」スキル3に「インプロージョン」スキル4に「タービュランス」をセットしてあります
サブパーティ―2
サブパーティ―2にはアスタロト、マステマ、バラム、ベルゼブブ
このパーティーにもなるべく全体攻撃スキルを習得させた魔神たちを選んでます
「アスタロト」「マステマ」「バラム」「ベルゼブブ」は限界突破+3してあります
[box class=”green_box”]- アスタロトのスキル2に「ファルコンサークル」スキル3に「スプラッシュソード」スキル4に「へヴィオーシャン」をセットしてあります
- マステマのスキル4に「ヒーローラッシュ」をセットしてあります
- バラムのスキル4に「タービュランス」をセットしてあります
- ベルゼブブのスキル1に「へヴィイグニス」スキル4に「ヘヴィノワール」をセットしてあります
ボスのいない戦闘
[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/04/goetiax-hyousou-harpax-icon.jpg” name=”氷槍ハルパクス” type=”l”] 愚かなことを[/voice]
アイリスシリーズの装備を着けた「蒼恋クルタエル」の方が敵よりも先に行動できるので、全体攻撃スキル1発で先に倒せるようになってます
敵は全然強くはないのでここから流れに乗ってこちらの攻撃だけで終わります
結局7つの全体攻撃スキルで処理できますからね
「アンコニオーン」にさらに全体攻撃スキルを習得させているので、仮に一巡で終わらなくても問題なし
敵が40体くらいまでならすぐ終わるように育成も進められていると思います
まとめ
外伝「忘却のかたしろ」3章も相変わらずボスがいませんでした
対策も何もないので1章から3章までは一気に駆け抜けることができますね
ストーリーの方はそこそこボリュームがあるので、物語中心と思えばこれでいいのかもしれません
章が進むにつれてだんだん新しいキャラクター達にも愛着が湧いてくるので、早く続きが読みたくなりますね!
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=1121] [/aside]
コメント