アンドラスの幻影 行動早いから注意! ベルゼブブ3部6章

当ページのリンクには広告が含まれています。

メインストーリーのベルゼブブ編3部後半は5章から始まってます

正直後半は今のところ、ベルゼブブ編3部前半に戦ったボスと比べて強さが抑えられているので進めやすいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2761] [kanren postid=2949] [/aside]

なので、5章まで進む事ができるならとりあえず6章までは問題なく進めるはずです。

そしてベルゼブブ編3部6章のボスは「アンドラスの幻影

2部で初めて戦った時はかなり強かった記憶が。。。

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1303] [/aside] [box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
[/box]

動画

アンドラスの幻影

beelzebub ch3 period6 andras phantom resistance

アンドラスの幻影の耐性はどの属性も全く同じ50%ですね

なら自分の得意な属性で編成すればいいだけなので、パーティーは組みやすいね!

単体攻撃がそれなりに強いはずなので、あまりHPの低い魔神ばかり使うと大変な事になるかも。

アンドラスの幻影 討伐パーティー

beelzebub ch3 period6 andras phantom subjugated party

どの属性で攻めても結局アンドラスの幻影の耐性は50%なので、物理魔神でがっちり固めました(゚∀゚)

メインパーティーには骸剣バティンウァレフォル慈斬ザガン祝祭パイモン

[aside type=”boader”] 慈斬ザガンのリミットブレイク「月光無影斬」は2019年2月7日のメンテナンス以降上昇修正されています。

敵全体に物理属性の3回攻撃+自パーティーの状態異常を治療しつつHPも回復
[/aside]

サブパーティー1にはデバフ隊として蝙装フォルネウスアロケスフルカス兎月アミーを配置

サブパーティー2にはベリアル、ベリト、キメイエスバルバトスを編成

[aside] キメイエスはアロケスが所持していない「アーマーブレイク」があるので、さらにデバフ効果を増やす意味で選択しています
[/aside]

アンドラスの幻影 戦

アンドラスの幻影の行動速度が速いので注意が必要です

フルカスのスピードブレイクが入るまでは4秒毎に行動してくるので、デバフなしだと回復が追い付かなくなる可能性アリ。

beelzebub ch3 period6 andras phantom 4 attacks

4連撃の単体攻撃なので、結構なダメージになります

beelzebub ch3 period6 andras phantom crush

単体攻撃その2

連撃ではないですが、これはこれでなかなかの被ダメージになりますね

beelzebub ch3 period6 andras phantom cleave

溜め行動なしでいきなり撃ってくる全体攻撃

ただ被ダメージはたいしたことないですね

リミットブレイク「福音天唱」が入っているなら、リジェネ分のみで簡単に挽回できる程度

アンドラスの幻影のHPが半分をきるまでは↑の3種類の攻撃ばっかりでした

HPが半分以下になったらどういう行動パターンになるのかちょっとビクビクしてたので、リミットブレイク「大城護障壁」を展開させておきましたw

beelzebub ch3 period6 andras phantom mouth distorted

やっぱり溜め行動からの攻撃はあるようで、「大城護障壁」展開しておいてよかった

beelzebub ch3 period6 andras phantom blood and trouble

溜め行動の後に飛んでくる全体攻撃としての被ダメージは大した事ないですね(´_ゝ`)

ただし、追加効果でが付与されるので、リジェネが消されます

そうなると回復が間に合わなくなる可能性が出てくるので厄介っちゃ厄介

毒のダメージは100以下だったので、毒状態になってる魔神が狙われない限り耐えられますね

beelzebub ch3 period6 andras phantom charge up

溜め行動はもう1つあったみたい

この行動中に討伐完了したので、この後どんな攻撃がくるのか確認はしてません。

ベルゼブブ編3部後半が始まったばかりだからなのかはわかりませんが、足止めされることもなくすんなり突破できました
 

まとめ

beelzebub ch3 period6 andras phantom damage report

アンドラスの幻影の合計HPは約60000でした

単体攻撃「四閃斬」が4連撃なので、合計にすると結構な被ダメージになってました。

でも複数が対象になる攻撃はたいしてひどいダメージを受けなかったから、単体攻撃への対策ができればかなり安定して戦闘を進める事ができるはずです。

溜め行動の後に飛んでくる全体攻撃「鮮血と不和と」には毒の追加効果があるので注意

しっかりと単体攻撃を受けきれるようにすることと、回復が行き届いていれば問題なく突破できるはずです。

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3078] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする