アーゲンティの幻影:凶! 単体攻撃の威力に注意 ハード1部4章

当ページのリンクには広告が含まれています。
hard mode ch1 p4

さて、ハードモードを進める事で「経験値」が入手できるので、ハードモードを解放した人達はガンガン進めていってることと思います

まだハードモードを解放できていない人はメインストーリーの「サタナエル編3部」までクリアすると解放されるのでそこまでコツコツ頑張っていきましょう

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=2463] [/aside]

ハードモードになると敵の攻撃力が結構高いので、苦戦する人はしっかりと前衛に配置する魔神が「プロテクション」や「マジックシールド」など味方の耐性を上昇するスキルを持ってる事を確認しながら進めていくといいかと思います

1部4章は5節あり、最後の5節目に今回のボス「アーゲンティの幻影:凶」が待ち構えています

ザコ敵も6体いるのでボスが出てくる前に落とされないように注意しながら戦いたいですね

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]

動画

アーゲンティの幻影:凶

hard mode ch1 p4 resistance

1部3章に出てきたフルフルの幻影:凶は風属性耐性が99.9%でしたが、このアーゲンティの幻影:凶は光属性耐性が99.9%とほぼ完全に遮断しています

これじゃザコ敵を一気に殲滅したいからといって「ライトニングレイ」を所持している魔神を編成するわけにもいきませんね

こういう時は「アシッドフォール」か「インプロ―ジョン」持ちの魔神を起用してみてもいいかもしれません

ちなみに物理耐性は60%でその他の耐性は全て40%

それぞれの所持魔神によりどの属性を攻めていくか決まりますが、僕は物理+水属性で攻めてみました

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーには骸剣バティンウァレフォル飄翠オリアス祝祭パイモンを編成

アーゲンティの幻影:凶の一番高い属性カット率が光属性耐性の99.9%なので戦いやすいです!

物理耐性は60%だけど「アーマーブレイク」と「アシッドフォール」があるので、多分問題なくウァレフォルの与ダメージは出ると思います

また頑張って育成している飄翠オリアスの属性は物理と風、水、闇なのでどれも属性カット率に阻まれることはありません

そして「骸剣バティン」「飄翠オリアス」「祝祭パイモン」は限界突破してあります

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=5689] [/aside] [box class=”green_box”]
  • ウァレフォルのスキル1には「ヴォーパルエッジ」をセットしてあります
  • 飄翠オリアスのスキル1には「トルネードアロー」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1には桜絢ボティスカイムフルカス兎月アミーを編成

ザコ敵が6体いるので全体攻撃スキル持ちを編成しようかと悩みましたが、ボスの強さがいきなりグッと上がるかもしれないとビビッていつも通り物理耐性を減少させる「アーマーブレイク」と行動速度を減少させる「スピードブレイク」持ちのカイムとフルカスを起用しました

[box class=”green_box”]
  • カイムのスキル1には「リジェネブレイク」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―2

サブパーティ―2にはベリアル慈斬ザガンエリゴスバルバトスを編成

アーゲンティの幻影:凶の水属性耐性が40%だったことと「アシッドフォール」を所持していることで今回は「エリゴス」を配置しました

上手い具合に貢献してくれることを祈るばかりw

[box class=”green_box”]
  • ベリアルのスキル1には「プロテクション」をスキル2には「マジックシールド」をセットしてあります
  • バルバトスのスキル1には「サークルキュア」をセットしてあります
[/box]

アーゲンティの幻影:凶 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/04/togetsu-amy-icon.jpg” name=”兎月アミー” type=”l”] すぐに終わらせましょ
[/voice]

hard mode ch1 p4 enemy

相変わらずザコ敵のくせに攻撃力が高いですね!

こちらの前衛よりも敵の方が先に行動するので素の状態で被弾しました(*´Д`)

敵は2体編成で出てくるようです

アーゲンティの幻影:凶の行動速度はだいたい5秒毎のようです

hard mode ch1 p4 ice fist

水属性の単体攻撃「氷刃拳

危険!

カイムが500程度の被ダメージをうけているのでN魔神が素の状態で被弾したら一発退場になる可能性もあるかと思います

さらに追加効果で「気絶」を付与してくるようです

hard mode ch1 p4 fist

物理の単体攻撃「烈拳

危ない!!

しっかりとフォートレス展開していてこの被ダメージ。。

前回のフルフルの幻影:凶の時よりも受けるダメージが増えてますね

hard mode ch1 p4 wind fist

風属性の単体攻撃「風牙拳

これも痛い!!!

せめて単体攻撃ばっかりなのが救いでしょうか

福音天唱」と合わせてしっかりと立て直せることができるなら耐えてくれさえすればいいんですけど、耐えられないなら育成が追いついていないかもしれません

もしくは装備を見直す必要があるんでしょうね

追加効果もあるみたいですが、ここではミスしてるので何が付与されるのか確認できませんでした

hard mode ch1 p4 hold

HPが半分ほど削れたところで溜め行動「拳を固く握りしめた」がきました

この8秒後に物理の全体攻撃「智は黄金に輝く」が飛んできます

hard mode ch1 p4 wisdom

全体攻撃なので火力は単体攻撃より劣りますが、回復が間に合ってないとここで味方が落ちていく可能性がありそうです

もしアーゲンティの幻影:凶の攻撃力が強すぎるなら「ウェポンブレイク」を持ってくるといいかと思います

まとめ

hard mode ch1 p4 damage report

今回はザコ敵が6体いたので「ザコ敵+アーゲンティの幻影:凶」の総合HPは約68000程度でした

やっぱり前回よりも総合HPがぐっと上がってますね

また敵の攻撃力も上がっていたように思います

特にアーゲンティの幻影:凶の攻撃力が結構高いので回復が間に合わないと落とされてしまうパターンもあるかと思います

単体攻撃が結構多い印象なので、「福音天唱」で全体をカバーしつつ単体回復スキルで補っていければ安定して討伐できるでしょう

全く耐えられない場合は魔神育成をするしかないですね_(:3)∠)_

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=7160] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
hard mode ch1 p4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする